最新更新日:2024/05/15
本日:count up3
昨日:273
総数:1164949
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

4年生★防災倉庫を見学しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科では防災への取組について勉強しています。

 家庭ではどんなことができるのか,学校や通学路ではどんな備えがされているのか,市町村ではどんな取組をしているのか考えています。

 学校での備えとして,防災用備蓄倉庫を見学しました。非常時に備えてどんなものが入っているのか見ることができましたね。
 
 入っていると予想していたのに入っていなかったもの,予想していなかったけど入っていたもの,予想通り入っていたものとあると思います。どうして入っていたのか,どうして入っていなかったのか考えてみるとさらに深まりますよ。

4年生★キャッチバレーボールに挑戦中

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館での体育では,バレーボールをしています。

 レシーブやトスに挑戦する前の段階として,キャッチバレーボールに挑んでいます。

 相手がいないところはどこか考えてボールを投げたり,ボールを相手コートに投げ入れるためにどこに移動したらよいかを考えたり,とても奥深いスポーツです。
 
 チームごとに声を掛け合いながらプレーできていましたね!!

4年生★キックベース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋になり,少しずつ気温が低くなってきたことで,外での体育がたくさんできるようになってきました。

 今日の外体育ではキックベースをしました!守備チームは,どこを守るかという,ポジショニングがとても大切です。攻撃チームは,いかに守備チームが守っていない場所を狙って蹴ることができるかが重要です。

 守備チームも攻撃チームも,作戦を話し合っている様子が見られました。相手が思いつかないような作戦を考えて,高得点を目指しましょう!

4年生★コネクトプロジェクト第二弾!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週から,あいさつプロジェクトが始動しました。朝教室に入る時のあいさつの声が,大きくなってきたように感じています。大きな声であいさつができるとさわやかな気持ちで過ごすことができると思います。今週も引き続き大きなあいさつをすることを意識しましょう。

 今週からプロジェクトの第二弾が始まりました。「もっともっと外に遊びに行く人が増えてほしい」という思いから,「Go to アウトドアキャンペーン」と題して,外遊びを推奨するキャンペーンを実施中です!教室内で過ごすのが好きな人も,せっかくの機会なので外に遊びに出て,体を動かしてみると楽しいかもしれません!

4年生★名刺交換会!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝,ペアでの名刺交換会がありました!!4年生は3年生とペアをつくって 一年間いろいろな活動に取り組んでいきます。

 4年生のみなさんは,今年から上級生の仲間入りを果たしました。まだまだ上級生の初心者ですが,作った名刺を渡しながら下級生に話しかけて楽しんでもらおうとする姿を見て,とても頼もしく感じました。

 今後の活動でも,ペアとなった3年生をエスコートできるといいですね!

4年生★コネクトプロジェクト第一弾!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期の当初から実行委員を募り,グループに分かれてプロジェクトを計画してもらっていました。各クラスから代表委員を含め,たくさんの人が実行委員として集まってくれています。「クラスや学年をよくするために活動したい!!」という思いを持って動いてくれている姿を見て,すごく頼もしく感じています。

 今週から,最初のプロジェクトが始動しました。「あいさつの声が小さいなあ」という思いから,教室前の廊下で実行委員があいさつ活動をしてくれています。

 実行委員に負けないような大きな声であいさつができると良いですね。

4年生★最後?の収穫祭

画像1 画像1
画像2 画像2
 以前ツルレイシももうそろそろ終わりかなあ,とお伝えしましたが…

 今日!まだ持ち帰っていない子で「持ち帰りたい」という子たちの分を収穫することができました!!何とか希望者全員分のツルレイシが実って一安心です。

 ツルレイシの様子を見ていると花も散り,新しく実ができることも少なくなり,もうまもなく枯れてしまうのではないかと思います。短い期間ではありましたが,みんなで育ててきたツルレイシです。最後までお世話をしていきたいですね。

4年生★はすを書きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の時間では,「はす」という字を書いています。1学期は漢字をたくさん練習しましたが,2学期からはひらがなも練習します。

 「は」という字にも「す」という字にも丸がありますが,よくよく観察すると形が違うことに気づくと思います。書写は手本をよく見て,字の形を観察することが大切です。手本を真似することで,少しずつ上達すると思います。

 これからもたくさん手本を見て,練習を重ねましょう!

4年生★ごんぎつねの絵を描きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工では,4年生に学習する国語の教材の中で最も有名な「ごんぎつね」の絵を描いています。自分の心に残った場面を切り取って絵に表しています。悲劇的な結末を迎える作品ですが,みんなの絵の中のごんは生き生きとしていましたね。

 国語の授業でももちろん「ごんぎつね」を扱います。どんな作品なのか,みんなで読み込んでいきましょう。

4年生★ツルレイシを勝ち取りました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も各クラス4本のツルレイシが収穫できました!
 勝ち取ったみなさんおめでとう!

 土日をはさんで,新しい実が増えたか確認しましたが,以前ほど多くの実ができていないような気がしました。そろそろ終わりの時期かなあと思っています。
 各クラスではまだ勝ち取っていない人もいますが,その人数分は何とか確保できたらいいなあと思います。あと少し水やりをして,ツルレイシが大きく成長するように学年全員で世話をしていきましょう!

4年生★いのちの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 小野先生と養護教諭の中島先生から,各クラスで「いのちの授業」をしてもらいました。

 4年生になり,体も心も大きく変化する時期になりました。その変化は,人によって個人差があることを学びました。
 これまでとは違うことに戸惑うことも気持ちが不安定になることもあると思います。それが自然なことであり,大きくなるということだと教えてもらいました。

 とても大切なことについて学ぶことができました。ぜひご家庭でも話題にしていただきますようお願いします。

4年生★ツルレイシが豊作です!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もツルレイシが収穫できました!!
 今日も各クラスで4本ずつのツルレイシが採れました。最近はたくさんのツルレイシができていて勝ち取ったみなさん,おめでとう!
 
 そろそろ新しい実ができなくなってきたかなあ,そろそろ収穫ができなくなるかなあと話しています。まだ持ち帰っていない人は,今度こそ!じゃんけんで勝ち取って持ち帰られるといいですね!

4年生★ツルレイシを収穫しました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は大雨で収穫できませんでしたが,今日は各クラス4本ずつツルレイシが収穫できました!!勝ち取ったみなさん,おめでとう!!

 今日で観察も終わったので,これからはできたツルレイシは全て持ち帰ってもらおうと思っています。すでに持ち帰った人も増えてきたので,まだ持ち帰っていない人もチャンスがありますよ!ぜひ持ち帰ってツルレイシをおいしい料理に変身させてくださいね!

4年生★ツルレイシの中身は…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は台風の影響なのか激しい風が吹き,強い雨が降りました。なかなか外での活動ができませんが,今日は教室の中でツルレイシの実をじっくり観察しました。

 緑色のツルレイシと黄色のツルレイシを割ってそれぞれの中身のちがいを観察しました。大きさを測ったり,手ざわりを調べたり,においをかいでみたり…五感を使って観察することができていましたね!

 ツルレイシの実の様子もずいぶんと変わりました。種まきをしてから,ツルレイシがどう成長してきたか振り返っておくといいですね。

4年生★ツルレイシが黄色くなりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業で観察してきたツルレイシが黄色く変化しています。

 夏休み明けから少しずつ黄色くなったツルレイシが出始め,現在では黄色く変化したうものに加えて,実が裂け始めたものも見かけられます。

 今日は午前中から雨が降り出したことで,全クラスが観察には出かけられませんでしたが,黄色くなったツルレイシを観察できたクラスもありました。まだのクラスの人は,来週に観察に出かけようと計画しているので,楽しみに待っていてくださいね!


 黄色のツルレイシが増えてきたのと同時に,収穫の時を迎えたツルレイシも増えてきています!!今日は各クラス4本ずつ収穫できました!今日はツルレイシご飯…かな?

 どんどん収穫できるツルレイシが増えてきているので,まだツルレイシを持ち帰ることができていない人もまだチャンスはあります。この休みで大きく育ってくれるといいですね!

4年生★ツルレイシ収穫祭! パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 収穫できそうなツルレイシが増えてきたので,それぞれのクラスでツルレイシじゃんけんを開催しました!しかも今回は2個ずつ収穫できました!

 じゃんけんで勝ち取ったみなさん,おめでとう!!
 今日の食卓には,どんなゴーヤ料理が並ぶのか楽しみです!

4年生★水のしみこみ方は…??

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科では,夏休み明けから「雨水のゆくえ」という単元を勉強しています。
 最近は雨が降っていないので,外に観察しに出かけることはできませんが,水たまりができた時のことを思い出して,意見を出すことができました。

 今日は砂のちがいによって,水のしみこみ方がどう変わるのか実験をしました。運動場と砂場の2種類の砂を用意して,水を流し込んでしみこみ方が違うかどうか調べました。

 各グループで意見を交わしながら実験を進めることができました。実験をしたら結果をもとに考察することが大事です。今回の実験で考えたことをもう一度家で整理しておきましょう。

4年生★ティーボールが始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も暑い一日となりました。
 その一日の中でも,比較的涼しい1時間目に外での体育の授業をしてもらっています。

 夏休み明けの外体育は,ティーボールからのスタートのようです。
 攻撃のチームは,ティースタンドの上に置いたボールを素手で打ちます。
 守備チームは,ボールを捕ったらフィールドに書いてある円の中に全員で入ります。
 守備チームの全員が円の中に入るまでに,バッターがパイロンを回った回数に応じて点数が入るシステムで,試合をしました。

 試合中に攻撃チームの人に聞いてみると,「守備チームが捕りにくいところに打つとたくさん点数が入りそう」と話していました。
 守備チームの人は,「円の近くにいると捕った後にすぐにアウトにできそうだよ」と相談しながら守る位置を決めているようでした。

 試合をしながら,気づいたことを話し合って実際にやってみていましたね。これからもチームで相談して試行錯誤しながら進めてみましょう。

4年生★学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みが明けてからも,積極的に学習に取り組んでいます!


 国語では,係の子が新出漢字の学習を進めていました。黒板ではきれいな字が書きにくいですが,みんなの見本となるようにていねいな字を書いていましたね。難しい漢字も増えてきました。たくさん書いてたくさん読んで覚えられるようにしましょう!

 連日の猛暑のため外での体育はなかなかできませんが,体育館での体育は創作ダンスをしています。小野先生が持っているボールや新聞紙を体で表現しました。
 ボールが高く投げられた時には高く跳び上がったり,新聞紙がくしゃくしゃっと丸められた時は体全身を丸めてみたり,ボールや新聞紙の真似をすることができました。

4年生★好きな曜日とその理由

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休み前の外国語の活動では,自分が何曜日に何をしているか発表しました。今日の外国語活動では曜日に加えて,好きな曜日とその理由を,英語で表現する勉強をしました。

 英語で何かたずねる時には「Do you 〜?」を使うことや,いくつかの動詞を勉強しました。「Do you 〜?」でたずねられた時には,「Yes, I do./No, I don't.」のどちらかを使うことも学びましたね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342