最新更新日:2024/05/07
本日:count up51
昨日:307
総数:1162969
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「モウカザメの竜田揚げ、仙台風芋煮、メカブの酢の物、ごはん、牛乳」

 「モウカザメ」という呼び名は、ネズミザメの地方名です。東北地方でよく使われる名称で、マフカザメ(真鱶鮫)が訛ったものだといわれます。東北・関東地方では比較的なじみのある食材で、煮付けやフライ、ムニエル、唐揚げ、竜田揚げなどで食べられています。

1月22日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 雨が落ちてきました。週末は雨模様の日が続くようです。

 日中は気温が上がり、温度差の大きい状態が続きそうです。健康管理にご注意ください。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日1月22日は、「カレーの日」です。1982(昭和57)年、全国学校栄養士協議会が、1月22日を全国統一献立日とし、そのメニューとしてカレーが選ばれました。学校給食創立35周年を記念してのことです。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「ハンバーグの和風おろしソース、ほうれん草の柚ささみ和え、湯葉のかき玉汁、コーヒー牛乳のもと、ごはん、牛乳」

 ホウレンソウ(菠薐草、法蓮草)は、ヒユ科の野菜です。原産地は、中央アジアから西アジアにかけての地域と考えられ、日本に入ってきたのは江戸時代初期とされます。ホウレンソウの「ホウレン」とは中国の唐代に「頗稜(ホリン)国」(現在のネパール、もしくはペルシア)から伝えられた事によります。後に改字して「菠薐(ホリン)」となり、日本では転訛して「ホウレン」となったということです。

1月21日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今朝が寒さの底になりそうです。日中は春を思わせる陽気となるとのことです。ただ、明日は天気も下り坂となりそうで、 今日が貴重な晴れとなりそうです。

今日も冬晴れの一日となりそうです。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日1月21日は、「ライバルが手を結ぶ日」です。1866年のこの日、坂本竜馬の仲介により、薩摩の西郷隆盛と長州の木戸孝允が京都で会見し、薩長同盟結成を図ったことにちなんでいます。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「ニシンのオイル漬け、ボルシチ、オリヴィエサラダ、黒ロールパン、牛乳」

 ニシン(鰊)は、ニシン科の海水魚で、春告魚(はるつげうお)の別名があります。日本では、広く食用され、江戸時代・明治時代には肥料として用いられました。食用としては、塩焼き、フライ、マリネにするほか、身欠きニシンや燻製、コンブで巻いて煮締めた「こぶ巻き」などの加工品とされます。また卵を塩漬けにして数の子も作られます。

ナンジャモンジャ朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
読書週間にちなみ、20日、21日、27日と読みきかせをしていただきます。今日は初日となりました。どのクラスでも、一心に耳を傾ける子どもたちの姿が見られました。ナンジャモンジャの皆様、ありがとうございました。

1月20日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 大寒にふさわしく氷点下の朝です。西方に見える山々も、そう高くないところまで白くなっています。

 本日から29日まで読書週間となります。期間中にはナンジャモンジャの皆さんによる読み聞かせも予定されています。これを機会に本に親しみ、読書習慣を身につける子どもたちが少しでも多くなってほしいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日1月20日は、「海外団体旅行の日」です。1965(昭和40)年のこの日、日本航空が海外団体旅行「ジャルパック」を発売し、海外団体旅行がブームとなりました。

給食委員会★配膳台清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 肌寒い一日でしたが,皆が使う配膳台を清掃しました。ぞうきんを冷たい水につけて拭くのは大変でしたが,今日も隅々まできれいにしていました。

スポ少だより1.19

画像1 画像1
画像2 画像2
17日女子部の活動です。(低学年)

KTXアリーナで、バレーボール 大会に出場しました。1試合目の布袋戦、3セット目までいく接戦の末、勝利し宮田ウイングス初勝利、しかし選手たちは笑顔でも、うれし涙でもなく、悲しい涙を流しながらベンチに戻ってきました。
次の試合までの合間にミーティングをして、選手達の気持ち確認して「失敗しても、気持ちを切り替えて、笑顔で、元気よく、楽しもう」と送りだし、2試合目の古西・古南戦こちらも3セットまで戦い、敗北はしましたが、大きな声が出ていましたし、ボールを繋いで、フィニッシュで終える形でバレーを楽しんでいると感じました。
成績は1勝1敗の2位でした。
団体スポーツは、チームの雰囲気1つで、試合展開がガラッと流れが変わってしまいます。今回で団員達は学び、また1つ成長したと思います。
今日は限られた人数ではありましたが母集団の方々、応援ありがとうございました。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「江南ビビンバ(肉そぼろ・ナムル)、愛知野菜のチゲ、ごはん、牛乳」
 
 チゲは、キムチや肉、魚介類、豆腐などを出汁で煮込んだ朝鮮半島の鍋料理です。日本では「チゲ鍋」と呼んだりしますが、韓国語で「チゲ」というのは、「鍋」そのものを指します。


1月19日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 朝の冷え込みはそこそこと言ったところですが、日中は気温が上がらず、強風が吹き荒れそうです。

 緊急事態宣言に伴い、学校でも改めて感染予防の徹底を指導しています。ご家庭におかれましても引き続きご留意ください。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日1月19日は、「家庭用消火器点検の日」です。1991(平成3)年、全国消防機器販売業協会が制定しました。消防への電話番号「119」にちなんでいます。11月9日は消防庁の定めた「119番の日」であるため、1月19日を記念日にしました。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「あげシュウマイ、中華コーンスープ、青菜炒め、ごはん、牛乳」

 シュウマイ(焼売)は、豚の挽肉を小麦粉の皮で包み蒸し調理した中華料理の点心です。
日本で初めてシュウマイが販売されたのは、1899年。横浜にある中華料理店であったといわれています。横浜は古くから港町だったこともあり、海外からの人の出入りが多く、元祖シュウマイを販売した店も中国広東省から渡ってきたシェフが開いた店だといわれています。

朝会が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、朝会が行われました。

水が冷たい時期ですが、確実に手洗いをしていきましょう。
もう一度、気を引き締めていきたいですね。

登下校では、1列で並んで歩き、相手のことも、自分のことも大切にするために、おしゃべりをしないことについての話もありました。



表彰は1つです。
第63回 江南市民バレーボール大会 Bクラス第2位

宮田ウィングス

です。おめでとうございます。

スポ少だより1.18

画像1 画像1
画像2 画像2
17日女子部の活動です。(高学年)

今日は市民バレーボール大会に出場させて頂きました。当初は、選手1人に対し保護者ひとりの応援が認められていましたが、コロナの追加対策として急遽応援者の人数制限が行われました。予選の2試合をストレートで勝たさせて頂き、苦しみながらも1位通過で決勝トーナメントに進めることが出来ました。さてさて、初戦はこうなんハリケーン戦です。最近の成績では、宮田に軍配が上がっており、今回も勢いよくゲームをやりたいと考えていました。
結果は終盤までもつれる展開で、フルセットの末、負けてしまいました。ゲーム終了のホイッスルがアリーナに鳴り響くと、団員の目に涙が溢れていました。
君たちは、試合には負けたけで、必死に頑張った姿はとても格好良かったですよ。
きっと、これからの人生で心の支えになると思います。
次の大会で、さらなる飛躍した姿を見せてください。
母集団の皆さん、少人数の応援になりましたが、私たちの魂に十分届いていました。1日ありがとうございました。

1月18日(月)

画像1 画像1
 おはようございます。

 先週末はずいぶん暖かく感じましたが、今朝は一転雪が舞っています。地面に落ちた雪もなかなか溶けず、より一層寒さを感じさせます。

 3学期も3週目に入りました。この先も健康管理に気をつけ、元気に過ごしてほしいですね。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日1月18日は、「都バス開業の日」です。1924(大正13)年のこの日、東京市営の乗合バス2系統(巣鴨−東京駅、中渋谷−東京駅)が営業開始したことを記念して、東京都交通局が制定しました。バスはT型フォード11人乗りで、「円太郎」の愛称で親しまれました。

スポ少だより1.17

画像1 画像1
画像2 画像2
16日女子部の活動です。

今日も七人の侍たちは、指導者のお話しを良く聞き上手な子を観察しながら、バドミントンやバレーボールの練習を行うことが出来ました。みんなは、声が出るようになっていることに気付いていますか?きっと、少しづつ自信がついてきたのでしょう。
さて、明日は市民バレーボール大会です。6年生に取っては、大会も残り少なくなりました。常に全集中で全力プレーで挑んで欲しいです。そして、5年生はチームのためにボルテージを上げ、全員バレーで優勝を目指しましょう。
そして、4年生以下も、レシーブ力が付いて来ましたね。いよいよ、バランスが取れたバレーが出来そうです。平常心で挑戦しましょう。
そうそう、コロナ感染対策も忘れずお願いしますね。

スポ少だより1.15その2

画像1 画像1
11日 男子スポ少活動です。
宮田カージナルスは今年初めての試合がありました。
愛知北リーグ。
相手は江南ラーテルズでした。
なんとか 7-6 で勝利することができましたが、終始乗り切れず試合内容はあまりよくありませんでした。
今年の1戦目、今日は内容はともあれ勝ててよかったです。

スポ少だより1.15

画像1 画像1
画像2 画像2
11日 男子スポ少活動です。
宮田カージナルスは今年初めての試合がありました。
愛知北リーグ。
相手は江南ラーテルズでした。
なんとか 7-6 で勝利することができましたが、終始乗り切れず試合内容はあまりよくありませんでした。
今年の1戦目、今日は内容はともあれ勝ててよかったです。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「タラと野菜のメンチカツ、カブの豆乳シチュー、カラフルサラダ 、ミルクロールパン、牛乳」

 日本近海でとれるタラの仲間は、マダラ、スケトウダラ、コマイ3種類ですが、単に「タラ」と呼んだ場合はマダラをさすことが多いいようです。漢字で「鱈」と書きますが、これは和製漢字です。身は脂肪が少なく柔らかい白身で、鱈ちりなどの鍋料理や、干物、揚げ物、かまぼこなどの練製品としても広く利用されます。

1月15日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日も昨日同様、少し暖かさを感じる一日となりそうです。

 新型コロナウイルスの感染拡大が続いています。一人一人が感染防止のためにすべきことを判断し、着実に行っていくことが何より大事かと感じます。緊急事態宣言に伴い、今後学校からも様々なお知らせやお願いをすることがあるかと思います。ご確認・ご協力をお願いします。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日1月15日は、「いちごの日」です。「いち(1)ご(5)」の語呂合わせから、全国いちご消費拡大協議会が制定しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342