最新更新日:2024/05/10
本日:count up25
昨日:320
総数:1163871
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

4年★読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ナンジャモンジャのに「したきりすずめ」を各クラス読んでいただきました。ありがとうございました。読書週間では,読書時間をつくったり,ペア読書をしたり,ナンジャモンジャさんに読み聞かせをしていただいたりしています。さまざまな機会を経て,お気に入りの本に出会えたらと思います。
 有志によりベルマーク実行委員が,ベルマークの仕分け作業を行いました。学校のために活動することを通して,少しずつ高学年としての意識を高められたらと思います。
 今週はとても,とても暑かったです。その中でも,明日は一番暑くなるという予報です。水分等最大限のご配慮いただけたらと思います。下校時に水分がなくなってしまうことがとても心配されます。明日一日,十分に気をつけて活動したいと思います。

4年★WBGT31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校プールですが,朝の点検時点で水温が30度を超えているという,異常な暑さが続いています。プールに入っていても,熱中症になることも考えられます。学校で話し合い,WBGTが31を超えたら,外遊びや運動場・体育館での体育だけでなく,水泳の授業も原則中止といたします。活動する子どもたちの安全を第一に考えた結果です。ご理解いただけたらと思います。
 下校間際に「お茶がなくなった」という児童を昨日,今日と数人聞きました。大きめの水筒にしていただいたり,2本目の水筒やペットボトルをご準備しいただいたりすると安心です。よろしくお願いします。

4年★プール日和

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1・2時間目の水泳の授業は,とても気持ちよかったです。担任3人も一緒に楽しみながら活動しました。2年間できなかった水泳ですが,みんな一生懸命取り組み,けのびまでできるようになってきた児童が増えてきて,大プールへ移動しつつあります。引き続き安全第一で進めていきます。
 4の3に新しい仲間が増えました。カブトムシくんです。ご厚意で飼育させていただきます。ありがとうございます。係活動の一環でお世話をし,生き物を大切にする心を育みたいと思います。1・2組のみなさんもまた見に来てくださいね。

4年★暑いです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はほんとうに暑かったです。話しているとマスク内がモワモワして,温度以上に暑く感じました。黙って話を聞いたり,ノートを書いたりしているときにはマスクをはずすように声をかけて,熱中症対策をしていきます。
 本日長子に熱中症対策についてのプリントを配付しました。ネッククーラーや帽子,リュックサック,日傘等についてです。昨年度と変わりはありません。子どもと相談をして,必要に応じて利用してください。すべて自分で管理します。日傘は差している児童と差していない児童がいます。振り回さないなど利用時の約束をした上で持たせていただけると幸いです。
 ベルマーク実行委員が自ら,全校に呼びかけをしようと原稿を考えてきました。それを本日の給食時に放送しました。自分に与えられた役割を果たそうと,自分から動ける姿がとても立派でした。

4年★それぞれの楽しみ方で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちはみんな,休み時間が大好きです。外へ遊びに行ったり,本を読んだり,それぞれの楽しみ方で過ごしています。
 来週は雨が降らない予報ですが,気温が34度と,とても高くなります。木曜日は36度,金曜日は37度にも・・・
 学校ではこまめな水分補給を声かけしたり,冷房と扇風機をつけたりして対策をしております。各ご家庭においては,以下のことをお願いします。
1.水分を多めにもたせてください
2.汗をよくかく子は,着替えがあってもよいです。
3.以前配付した「熱中症対策について」のプリントにあるようにネッククーラーや日傘,塩分チャージのタブレットを必要に応じてもたせてもよいです。
 詳しくはプリントをご覧下さい。

4年★ジメジメです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も湿度が高く,ジメジメでした。子どもたちは「あつーい」と言いながらも,一生懸命活動しました。
 約1ヶ月で夏休みに入ります。4年生の1学期はわり算の筆算など,これからの学習にとっても大切なことを学びました。1学期のことは,1学期のうちにできるようになるために,復習できたらと思います。

4年★掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宮田小学校は黙って掃除をする「黙掃」に取り組んでいます。4年生は話をすることなく,一生懸命掃除をすることができている児童がたくさんいます。放課の時間にも「きれいにしたい!!」という思いから,さわやかな汗をかきながら,掃除を続ける児童の姿も見られ,とても嬉しく思います。
 理科でとじこめた空気に力を入れたり,図工で粘土を使って製作をしたり,各クラス一生懸命取り組むことができました。
 気温が上がり,換気をしながら冷房と扇風機を併用して温度管理をするようになっていきます。教室の活動場所によっては冷房の風で寒く感じたり,窓際で少し暑く感じたりします。寒く感じやすい子は,薄手の羽織があると安心かと思います。ご家庭でご相談ください。

4年★Chromebook

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 Chromebookでは授業での学習だけでなく,個人での学習でも活用しています。正しい筆順で書けているか確認するアプリ,タイピング,プログラミング・・・など,子どもたちは自分でアプリを選んで学習しています。プログラミングに関しては「どうやってやったの」と教師側が聞きたくなるようなプログラミングを組むことができている子もおり,驚かされています。
 

4年★授業参観&引取訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日はお忙しい中,授業参観と引取訓練にお越しいただき,ありがとうございました。子どもたちは緊張している様子もありましたが,お家の方の前でがんばる姿を見てもらうことができたことに,満足した様子でした。
 4年生は外で遊ぶことが大好きですが,来週はずっと雨が続きそうです。室内で過ごすことが多くなりますが,室内での怪我が心配されます。学校でも落ち着いて過ごすように伝えますが,ご家庭でも声かけをお願いします。

4年★お礼の気持ちを伝えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間に「お礼の気持ちを伝えよう」の学習をし,日頃お世話になっている人に手紙を書く授業をしました。学校の先生や習い事の先生,親戚など,感謝の気持ちを手紙に表現することができました。学校の先生に書いた人は直接届けました。手紙を届けた先生から,成長が感じられてとても嬉しかったとお言葉をいただきました。
 親戚や習い事の先生等に書いた人は手紙を持ち帰ります。ご家庭で相談いただき,渡していただくか郵便等で届くようにしていただくと,子どもたちも書いた甲斐があるかと思います。ご検討ください。

4年★コロコロガーレ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝のわかくさの時間に,図工でつくった「コロコロガーレ」で,3年生のペアの子と遊びました。迷路のようにしたり,落とし穴や坂道などの仕掛けをつくったりして,それぞれの世界を表現することができました。先生たちも実際にやらさせてもらいましたが・・・難しい!!ぜひご家庭でも,家族団らんの時間に楽しんでもらえたらと思います。

4年★防犯講話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は愛知県警防犯活動専門チーム「のぞみ」,江南警察の方をお招きして防犯講話をしていただきました。「家や自転車にかぎをかけよう」「つみきおにを守ろう」の2点を中心にお話いただきました。劇を交えながらお話をしていただいたので,子どもたちは楽しく聞くことができました。
 非常時に子どもたちは声が出ないなど固まってしまうことが多くあるそうです。防犯ブザーはランドセル横ではなく,ランドセルの肩紐部分につけましょうとお話がありました。電池が切れてしまっていると言っている児童もいました。ご家庭でご確認をお願いします。

4年★雨が続きますが

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨模様が続いていますが,4年生は今日も元気です。どのクラスも図工で「コロコロガーレ」を作りました。さまざまな仕掛けや工夫があって,どの子のコロコロガーレもやり応えがありそうです。木曜日の朝には3年生のペアの子と一緒に自分で作ったコロコロガーレを使って遊ぶ予定です。

4年★今週は6日間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は6日間学校があり,18日は授業参観と引き取り訓練があります。よろしくお願いします。

4年★念願のプール☺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しみにしていたプールに入ることができました。2年間入ることができなかったプールは,とても気持ちがよかったですね。2年間入ることができなかったため,子どもたちは浅いプールしか経験していません。安全を第一に考えて指導をすすめ,「小学校卒業時にクロールで25m泳ぐことができる」ことを目標に活動していきたいと思います。

4年★明日こそ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日水泳の授業が予定されています。くもり時々晴れ,最高気温は28度。おそらくできます。忘れ物がないように,ご準備お願いします。
 本日発芽したゴーヤを畑にうつしました。当番制で水やりをしていきたいと思います。まだ発芽していない人もあきらめず,「元気に育ってね」とあたたかい言葉をかけながら水をあげましょう。

4年★学んだことをいかす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も4年生はとても元気でした。授業をがんばったり,外で元気よく遊んだりして過ごしました。理科の学習で電気のはたらきについて学び,それのまとめとして,モーターカーを作って走らせました。学習したことを生かしてモーターカー2台をつなげて回路を作ったり,2台のモーターカーを引っ張らせ合ったりして,楽しく学習することができました。

4年★一生懸命

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ろうかに水道がありますが,水が垂れて人が踏むことで,毎日真っ黒に黒ずんでしまいます。しかし,4年生のフロアの水道前は掃除後ピカピカになります。4年生の子は一生懸命掃除に取り組むことができます。
 学習にも一生懸命です。ある教室をのぞくと,みんながポーズをしてくれました。遊んでいるわけではありません,垂直ポーズをしてくれました。楽しみながら学習をしている姿に頼もしさを感じます。

4年★教育相談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宮田小学校では,教育相談週間を設け,担任と1対1で話す機会があります。そこで悩み等を共有して,児童みんなが楽しく過ごすことができるように,指導にいかしていきます。
 社会科で水道の授業の学習をしています。その中で,「学校の水道設備が気になる」という意見が出たので,学校にある水道やトイレなどの水道設備を調べてきました。4年生の調査結果によると,トイレの数が139,水道の数が240あるらしいです。そんなたくさんの水道設備がある学校に,どのようにしてきれいな水がいつでも出るようになっているのかを調べる予定です。

4年★ペア遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の昼放課に3年生とペア遊びを行いました。暑い時間帯でしたが,どの子も笑顔いっぱいでおにごっこをしたり,大縄を跳んだりしていました。はじめて高学年側でのペア遊びでしたが,どのグループも3年生の子に優しく接することができたようで,3年生の子は終わったあとに「すごく楽しかった!」と満足していたようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
9/1 始業式 給食開始
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342