毎日暑い日が続きます。熱中症にならないよう、こまめに水分を取ったり、涼しいところで過ごすなどに心がけしましょう。

江南市陸上運動記録会(10/4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月4日(金)布袋北小学校を会場に、江南市南部地区5校(布袋小・布袋北小・古知野東小・古知野西小・古知野南小)が参加して、陸上運動記録会が開催されました。
 競技種目は、50m走・走り幅跳び・走り高跳び・ソフトボール投げの4種目で、各小学校から選抜された選手がこの記録会に出場しました。また、オープン競技として、学校対抗リレーも行われました。
 布袋小学校からは、4種目に男女各5名、計40名が参加し、自分のベストの記録を出そうと、全力で走り、跳び、投げる姿を見ることができました。また、6年生全員が参加したこの大会では、選手はもちろんですが、選手以外の子どもたちは、大きな声援・心のこもった拍手など、立派な態度で参観することができました。

◎ 入賞した選手は、次のみなさんです。

●50m走    <男子>         <女子>
          第4位 古瀧 勇佑    第2位 山田  凜
          第6位 金森 理希    第2位 新谷菜々子
          第6位 森  裕誠     第2位 古田 瑞季
                           第6位 村田ちひろ

●走り幅跳び   <男子>         <女子>
          第6位 石橋 颯真    第3位 高柳 いづみ
                           第4位 高柳 和佳奈

●走り高跳び   <男子>         <女子>
          第4位 浅井 映慶    第4位 寺澤みなみ
          第6位 祖父江隆貴    第4位 渡邉 実由
          第6位 松田 巧太     第4位 駒田 朋香

●ソフトボール投げ<男子>         <女子>
          第2位 溝口 遼介    第3位 吉田 純菜

●リレー <男子> 第5位(古瀧・溝口・石橋・金森)
       <女子> 優 勝(山田・村田・渡邉・大橋)


就学時健康診断(10/3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日(10/3)午後から、来年度布袋小学校に入学予定の新入児138名を対象に、就学時健康診断を行いました。
 新入予定児童が5項目の検査を行っている時間を利用して、歯科医の伊神先生から「歯の健康」についてのお話をいただきました。次に、講演会を行い、個性心理学研究所の林千夏先生から、「入学前に準備しておきたいこと」〜子育てがワクワクする個性心理学〜という演題で、講演をいただきました。生年月日から換算表を使って、マスコットをイメージし、その個性に合った言葉がけをしながら個性を伸ばし、子育てを楽しもうという内容で、保護者の方も楽しく学ぶことができました。

平成25年度 運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本年度の運動会は、絶好の運動会日和に恵まれ、多くの参観者にご来校いただき、大成功のうちに終えることができました。
 子どもたちは、今年のスローガン「布袋っ子 みんなあきらめず 全力勝負で がんばろう」のとおり、最後まで力一杯頑張りました。布袋っ子のパワーを結集した素晴らしい運動会でした。
 色別対抗では、赤組・青組・黄組・白組が最後の種目まで接戦を展開し、結果は、赤組と黄組が同時優勝となりました。赤組・黄組のみなさん優勝おめでとう。でも、青組・白組のみなさんもよく頑張りました。また、表現運動や組み立て体操では、どの学年も力強い、美しい演技を見せてくれました。
 子どもたちは、練習の成果を十分に発揮し、これまでで最高の走り、演技を見せてくれました。来賓や保護者の皆様から温かい拍手・声援をたくさんいただき、ありがとうございました。

明日(9/28)は、運動会!

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日は、布袋小学校の運動会です。天気予報では、明日は晴れの予報ですので、予定通り開催できそうです。
 6時間目に5・6年生の児童で会場準備を行い、明日の準備が整ってきました。得点板や今年のスローガン「布袋っ子(ほてっこ) みんなあきらめず 全力勝負で がんばろう」が校舎に飾られ、明日を待つばかりになっています。
 これまで、運動会のプログラムや学校だよりで運動会についてお知らせをしてきましたが、次の3点についてご確認ください。
1)運動場席取りは、7時45分からです。待機(並ぶ)場所は2カ所のみです。広い場所や2カ所以上の席の確保はご遠慮ください。また、自前でテントを用意される方は、保護者席の後方またはフェンス沿いの観覧の妨げにならないようお願いします。
2)午前の部の終了予定時刻は11時45分ですが、例年それより早い時刻から昼食・休憩に入っています。昼食の時刻が早まることも予想されますので、ご承知ください。
3)11時前後に、江南市「子ほめ活動」として、金管バンドクラブの表彰が予定されています。プログラムの間に表彰式がありますので、ぜひ祝福をお願いします。
 子どもたちが、心を一つにして練習に取り組んできた運動会練習。その成果を明日発表します。ぜひ、子どもたちの頑張りをご覧ください。お待ちしています。

中秋の名月(9/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
 地球から一番近いところにある天体、月。その模様をウサギに見立てるなど、古くから人々に親しまれています。特に、旧暦8月15日の月は「中秋の名月」として有名で、供え物をしてお月見をする習慣があります。
 今年は、今日(9月19日)が「中秋の名月」で、中秋の名月の日が必ず満月になるわけではありませんが、今年は十五夜と満月が同じになるそうです。
 給食では、「お月見だんご」と「里芋汁」が出され、季節を感じさせる給食になっています。
 給食センターからのメッセージです。
「今日は十五夜の献立です。別名“芋名月”とも呼ばれる十五夜のお月見には、里芋を供える習慣があるので、今日は汁に入れました。」

あいさつの日

画像1 画像1
9月10日(火)
 2学期になり,初めてのあいさつの日でした。PTAの方々と布袋中学校の生徒のみなさんと合同のあいさつ運動を行いました。元気なあいさつが響き渡る布袋小学校を目指しましょう。2学期もよろしくお願いします。

今日(9/9)の朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の朝礼は、秋晴れの中、運動場で行われ、校長先生からは、次のようなお話がありました。
 週の始めの月曜日、朝礼では、こうして全児童のみなさんと先生方が運動場に集まり、一緒に生活していることを確認し合い、あいさつを交わし、同じお話を聞く大切な機会です。大きな声であいさつをし、一週間の始まりを意識し、心のスイッチを入れましょう。
 昨日、2020年に東京でオリンピック・パラリンピックが開催されることが決定しました。とても嬉しいニュースですし、今からとても楽しみにしています。7年後、皆さんはどんな生活をしているでしょうか。ぜひこれからも、運動や勉強にしっかり取り組み、7年後には、立派に成長した姿を見せてほしいと思います。
 最後に、週訓です。
・9/ 9〜 相手の目を見てあいさつをしよう
・9/17〜 整理整とんに心がけよう
・9/24〜 運動会を成功させよう
 

9月の「お話広場」(9/6)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ボランティアの方による読み聞かせ「お話広場」が、メルヘンルーム(低学年用図書館)で開催されました。
 今日のお話は、韓国のむかしばなし「とらとほしがき」で、切り絵を使いながら、少しアレンジして楽しく読み聞かせをしていただきました。話の最後に、物語に登場してくるとらが、「アイゴー・・・。あんなに恐ろしい干し柿がいる村になぞ、二度といくものか・・・。」と振り返る場面では、子どもたちは大笑いで、物語の楽しさを味わっていました。

指示・号令とマット運動講座

画像1 画像1
 9月5日に教員研修として,林先生による「指示・号令」講座と伊藤先生による「マット運動における教育技術」講座がありました。
 指示・号令講座では,運動会でも必要とされる方向転換の号令や隊形移動の号令について学び,マット運動の講座では,ゆりかご運動から前転・後転の習得について学びました。
 子ども達への指導に活かしていきたいと思います。

江南市長さんとの給食交歓会(9/4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 堀元江南市長さんが本校を訪問され、全学級の授業参観と4年1組児童との給食交歓会を行いました。
 3・4時間目に、全学級を訪問され、子どもたちの学習の様子を参観いただきました。
 授業参観後、4年1組の児童と給食を一緒に食べていただき、楽しいひとときを過ごすことができました。交歓会では、子どもたちの質問に丁寧に答えていただき、市長さんのお仕事、税金のお話など、興味深くお聞きすることができました。
 

第二学期・給食開始(9/3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から、二学期の給食が始まりました。
 献立は、発芽玄米ご飯、牛乳、なすとトマトのカレーライス、グリーンサラダ、冷凍ミカンです。久しぶりの給食でしたが、子どもたちの一番人気のカレーライスでしたので、楽しく、もりもり食べることができました。
 また、今日から給食用の食器の一つである皿が新しくなりました。藤花ちゃん、すいとぴあ江南、フラワーパーク江南、木曽川がデザインされ、とてもかわいらしい皿に生まれ変わりました。
 きれいになった食器に盛りつけられたおいしい給食をしっかり食べ、この厳しい残暑を乗り切って、充実した学期になることを期待しています。

救助袋による避難訓練(9/3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 避難訓練後の2時間目に、4年生・5年生を対象に、南舎3階の音楽室から地上に降りる救助袋の降下訓練を行いました。
 救助袋とは、高層階から地上に避難する際に使用する避難器具で、布製の筒状になっています。布袋小に設置してある救助袋は、斜めに降りる斜降式のもので、運動場に向かってすべり台状に約45度の角度で張り出され、下端は固定します。
 4・5年生の子どもたちにとっては、初めての体験なので、はじめは怖がっていましたが、降りた子はどの子も「以外に怖くなかった」・「スピードが出てびっくりした」などの感想を述べていました。

火災が起きたら煙が大変!(9/3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目の避難訓練後、江南消防署の方に指導いただき、2年生全員が「煙体験」をしました。
 煙が充満すると、方向感覚がなくなり、出口に向かうことができなくなります。ワールドルームに訓練用の無害の煙を充満させ、口にハンカチを当て、できるだけ姿勢を低くして避難する訓練を行いました。子どもたちは小グループに分かれて部屋に入り、姿勢を低くして、できるだけ煙を吸わないよう歩くことができていました。
 子どもたちは、「あんなに前が見えなくなるとは知らなかったので、怖かったです。」など、たくさんの感想を持つことができました。
 

避難訓練(9/3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 「東海地方に強い地震が発生。揺れはおさまったが、その地震のために北舎1階の家庭科室から出火した。」という想定で、避難訓練を実施しました。
 1時間目の授業中、「訓練・地震発生」の緊急放送で、全員が机の下に身を隠し、安全を確保しました。続いて、火災報知器が鳴り、「北舎1階の家庭科室から火災が発生しました。周囲の安全に気を付け運動場に避難しなさい。」の指示により、全員が運動場に避難しました。全員が運動場に避難し、安全を確認するまでの時間は4分53秒でした。
 2学期のはじめにあたり、大切な命を守るために、安全な避難方法を確認し、防災に対する意識を高めることができました。

第二学期・始業式(9/2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から第二学期が始まりました。全校児童805名が体育館に整列し、始業式を行いました。
 校長先生からは、「切り替えスイッチを!」をテーマに、長かった夏休みの楽しさや頑張りを振り返り、切り替えスイッチを働かせて早く学校生活のリズムを取り戻し、二学期の生活への心構えを持たせることを主題にしたお話がありました。お話の中で、東井義雄さんの「心のスイッチ」という詩の紹介がありました。
 次に、児童代表のスピーチとして、1年生安田君と4年生田中さんから、この二学期に頑張って取り組んでみたいことや自分の目標の発表がありました。
 最後に、全校児童が、校歌を1番から3番まで元気よく歌いました。

夏休みプール開放(8/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、8月9日(金)は、夏休み最後のプール開放日です。およそ200名の児童がプール開放に参加しました。
 登校したら、まず通学班ごとに受付をし、着替え・準備運動・遊泳へと進んでいきます。暑い日になっていますが、みんな元気に遊泳を楽しんでいます。

江南市民七夕まつり・サマーフェスタ(金管バンドクラブ)

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月2日(金)江南市民七夕まつり・サマーフェスタで金管バンドクラブが演奏をしました。今年は「ハイホー」、「勇気100パーセント」、「負けないで」、布袋中学校との合同演奏「女々しくて」の4曲を演奏しました。
 金管クラブは今年新しく27名を迎え、51名になりました。夏休みの練習の前には音階もうまく吹けない児童も多くいましたが、毎日の練習の中でみなで教え合い、何回も繰り返し演奏していくことで、みるみる上達していきました。
 本番では風にも負けず、練習の成果を発揮し、51名だからできる迫力のある演奏をすることができました。

本番に向けて・・

画像1 画像1
夏休み、毎日がんばって練習してきた成果を発表する日がやってきました。初めての舞台の子もたくさんいます。初めは音も出なかった子達も、立派に曲を演奏しています。一人ひとり、目がキラキラ輝いています。最高の舞台になるように、願っています。

金管バンドクラブ 布袋中学校との合同練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7/23(火)「江南七夕祭り市民サマーフェスタ」に向けて練習をしました。それぞれのパートに分かれて,中学生のみなさんから音やリズムなど演奏の仕方を教えてもらいました。さすが中学生!演奏も教え方もとても上手でした。本番では「女々しくて」を一緒に演奏します。今日教えてもらったことを元に,明日からまた練習を頑張りましょう。
 布袋中学校のみなさん,ありがとうございました!!

第1学期終業式(7/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月19日(金)、第1学期終業式を行いました。
 はじめに、校長先生から終業式のお話がありました。
「みなさんは、4月の新しい学年のスタートにあたり、目標をもって努力をしてきたので、たくさんの成長がありました。一日一日の進歩の様子は自分でははっきりわかりませんが、こうして1学期を振り返ってみたとき、その進歩・成長がよくわかります。そうした、みなさんの成長した様子を担任の先生はよく見てくださり、通知表に書いてくださいました。通知表に書かれていることを見ながらこの1学期を振り返り、2学期に自信を持って学校生活が送れるよう備えてほしいと思います。
 さあ夏休み、しっかりと計画を立てましょう。たくさん遊んで、しっかりお手伝いして、勉強しましょう。ぜひいろんなことに挑戦して、素晴らしい夏休みにしてください。」
 次に、2年生・5年生の代表児童が、この1学期の思い出や頑張って取り組んだことを発表しました。そして最後に、全児童が心を一つにして、暑さに負けない元気な声で校歌を歌いました。
 終業式後、生徒指導担当の先生から、夏休みの過ごし方や交通事故・水の事故等に関するお話がありました。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校通信「夢ひろば」

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

給食献立

その他

ほけんだより

レシピ集

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421