最新更新日:2024/06/02
本日:count up10
昨日:718
総数:2171524
6月分集金の口座振替日は、6月7日(金)です。集金額は、1年生 8,000円、2年生 7,000円、3年生 8,000円、4年生 9,000円、5年生 10,000円、6年生 9,000円に振替手数料(11円または22円)を加算した金額となっています。6月6日(木)までに、ご指定の口座へ入金をお願いします。

2学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、平成28年度 2学期 終業式を行いました。
今日で2学期 76日間の課程を終えました。

その間の行事などを、写真で振り返りました。

始業式に始まり、避難訓練、運動会、授業参観、ほてっこ発表会などの行事。
まち探検やおはなし広場など、地域の方にお世話になったもの。
和楽器体験、救急救命講習などもありました。
市民まつりなどの市の行事で活躍したものもありました。

そして冬休み。
クリスマスやお正月など、楽しい行事が続きますが、
ほてっこの忘れてはいけないものがあります。

校訓です。
学校にいない時こそ、思い出してほしいものです。

一 よく勉強する子
一 よく身体を鍛える子
一 よく働く子


日誌などの課題を済ませ、家族の人と運動をし、大掃除でお手伝いをする。
その基本が、早寝 早起き 朝ごはんです。

ここで質問しました。

「いけないこと、あぶないことをして、地域の大人の人にしかられたらどうしますか?」

正解は一つしかありません。
「ごめんなさい」と謝ることです。
みんなは地域の人に大切に思われているからこそ、注意をしてくださるのです。

健康な心身で3学期を迎えられることを祈っていますと結びました。


この後、3人の代表児童が、2学期を振り返ってくれました。
とても素晴らしいスピーチでした、

最後に、校歌を歌い終業式を終えました。
素晴らしい式になりました。


その後、表彰状の紹介をし、みんなで拍手をしました。

その後に、服部先生からお話しがありました。

命をたいせつに。
そして、みんなは、家族だけでなく、地域の人や学校の先生に、いつも心に留めてもらっていることを忘れてはいけませんという内容でした。

心に残るお話しでした。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421