最新更新日:2024/06/07
本日:count up9
昨日:518
総数:2174363
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

1年生 低学年玉入れ練習

 運動会に向けて、低学年種目の玉入れを2年生と一緒に練習しました。2年生のお兄さんお姉さんの元気な挨拶やまっすぐな姿勢を見て、1年生も最後まで頑張ることができました。
画像1 画像1

1年生 動物ふれあい体験2

 今週の動物ふれあい週間では、どのクラスもウサギやカメとふれあうことができました。なかなかできない体験に目を輝かせている子も多く、優しくウサギを抱きかかえていました。一年生は飼育小屋も近いので、また見に行くのもいいですね。
画像1 画像1

1年生 動物ふれあい体験

画像1 画像1
 今週は動物ふれあい週間ということで、1年生は布袋小学校で飼っているウサギとカメのふれあい体験をしました。初めて触る子も多く、緊張しながらも優しくなでている姿が見られました。

1年生 やってみよう

画像1 画像1
 運動会の表現の練習が始まりました。出校日にも練習しましたが、今日は前よりもたくさん覚えることができました。本番までに全部踊れるようにこれからもがんばりましょうね。

1年生 といれっとぺえぱあろけっと

画像1 画像1
 ずっと飛ばしたくてうずうずしていた「といれっとぺえぱあろけっと」をみんなで飛ばしてみました。夏休みに作ったロケットは、それぞれの個性が出ていてみんなで見せ合ったり、競争したりして楽しんでいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/13 4年歯磨き教室
9/14 ALT
9/16 おやじの会イベント
9/17 敬老の日
9/18 ALT

PTA

その他

ほけんだより

道徳教育の歩み

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421