日中は汗ばむ季節となってきました。水分をこまめにとりながら、戸外での活動では暑さに十分気をつけて、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

3年生 小木曽先生の英語の授業

画像1 画像1
 9月17・18日に3年生で小木曽先生の英語の授業がありました。今回は,もうすぐ10月ということで,ハロウィンについて勉強しました。魔女やミイラ,フランケン,吸血鬼の単語を勉強したり,ホットドッグのお話を英語で聞いたりしました。
 ハロウィンに「トリック オア トリート」の声が聞きたいですね。

3年生 ダンス練習 〜いよいよクライマックス〜

画像1 画像1
 9月18日のダンス練習では,間奏の動きとクライマックスの練習を行いました。初めての動きでしたが,子ども達はすんなり受け入れていて,すぐに合わせることができました。
 形や流れがよくなってきたので,これからは全体の動きを意識して取り組んでいきます。

スクールサポーターさん、お世話になります!

画像1 画像1
 9月17日(火)から、スクールサポーターさんとして,大学4年生の村手先生がいらっしゃいました。これから3月までの期間,3年生を中心に毎週火曜日に来ていただきます。
 3年生だけでなく,どの学年のみなさんも学校生活でお世話になります。よろしくお願いします。

3年生 ダンス練習 〜移動練習〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月17日のダンス練習では,間奏の移動についての練習をやりました。かなり移動するので,子ども達はバテバテでしたが,ダンスの動きは良くなってきています。特に“構え”の一体感は何ともいえないです。
 あとすこしで完成です。頑張りましょう!

3年生 徒競走の練習

画像1 画像1
 9月13日に徒競走「きらめけ!ほてっこチャレンジャー」の練習を行い,実際に走ってみました。3年生から初めてトラックを走るということもあり,カーブが走りにくそうだったり,外側から抜くのに苦戦したりしていました。
 本番では,後悔のないようにしてほしいですね。
 

3年生 ピアゴに見学に行きました

 9月12日に社会科の授業として,ピアゴ布袋店に見学に行きました。普段見られないバックヤードやお肉を加工する調理場から,いつも見ている店内を見学しました。初めて見る仕事場に興奮したり,商品の並べ方に興味をもつ子どもがたくさんいました。なにより興奮したのは,−20度の冷凍庫の中に入った時でした。この時期に「寒い」「外に行きたい」という声が聞こえました。
 ピアゴ布袋店の方々大変御迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

3年生 ダンス練習 〜隊形移動〜

画像1 画像1
 9月11日に運動場でダンス練習として,隊形移動の練習を行いました。前後入れ替えやトラック移動など,複雑な動きは多いのですが,少しずつ形になってきました。
 動きがそろえていき,3年生みんなでひとつのものを作っていきます。

3年生 ほてっこ発表会・運動会練習

 9月4日にほてっこ発表会の歌練習と運動会のダンス練習を行いました。
 歌練習では,初めて歌う歌詞にも関わらず,大きな口を開いて歌うことができていました。ダンス練習では,1番の動きと2番の動きを少し練習しました。また,体育の時間だけでなく,昼放課の時間も使って練習する姿も見られました。
 かっこいい忍者目指して頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 凧作り

 9月3日に3年生で凧作りをしました。1組は赤,2組は緑,3組は白,4組は青色の凧にそれぞれ想いを込めて作っていました。
 出来た凧は,10月5日(土)に、すいとぴあ江南で「親子連凧あげ大会」が行われ、その会場で高く舞い上がる予定です。本日プリントを配布しましたので,奮ってご参加ください。

画像1 画像1

3年生 2学期開始!

画像1 画像1
 9月2日に2学期が始まりました。始業式で歌った校歌はとても大きく,2学期も頑張ろうという気持ちがみえました。
 2学期には,運動会ほてっこ発表会があり,明日からさっそく運動会のダンス練習が始まります。これからほぼ毎日練習があるので体操服を忘れずに持ってくるようお願いします。

3年生 運動会ダンス練習

画像1 画像1
 7月30日の出校日に3年生は,運動会のダンス練習を行いました。曲はきゃりーぱにゅぱにゅさんのにんじゃりばんばんです。
 知っている子ども達が多かったのか,ダンスもすんなり覚えていました。この日はサビの部分の振り付けを練習し,音楽も合わせて行いましたが,速いリズムに戸惑いながらも楽しく踊っていました。
 運動会に向けて,練習していきたいと思います。

3年生 ホウセンカとヒマワリ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月に植えたホウセンカとヒマワリがすくすく成長してきました!理科の観察の時や掃除の時間に見た子ども達はびっくりしていました。もうすぐ夏本番で,どんどん大きくなるのが楽しみです

3年生 英語の授業3回目

 6/17に小木曽先生の3回目となる英語の授業がありました。
今回は前回学んだ虫の名前を使って,フルーツバスケットならぬ,虫バスケットをやりました。始めは自分の虫の名前を言われてもピンとこずに,ボーッとする子もいましたが,最後には名前の最初の文字を言われただけで反応していました。
 英語に少しでも慣れるようにしていきます。
画像1 画像1

3年生 プール1時間目

 今日はプールの授業の1回目がありました。初めての事でドタバタしながらも始めることができました。
 子ども達がしっかり話を聞いてくれたので,授業もスムーズに行うことができ,少し泳ぐこともできました。
 これから夏まで練習して,面かぶりクロールとかえるの足ができるようにしていきたいです。
画像1 画像1

3年生 バラ作りにチャレンジ

画像1 画像1
 6/9に日曜参観があり,3年生はバラ作りに挑戦しました。
 子ども達だけでなく,保護者の方々も苦戦していたようにもみえました。でも,一生懸命作ったバラはどれもキレイであり,とてもいい思い出ができたと思います。
 保護者の皆様,お忙しい中お越しいただきありがとうございました。

3年生 ヒマワリとホウセンカの葉がでてきました!

 5月のはじめに植えたヒマワリとホウセンカの葉がついにでてきました!ヒマワリにいたっては,6枚以上出てきているものもあります。これも子ども達が水をやったり,草を抜いたりしてくれたおかげです。
 これからの理科で観察していきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 町探検2 インタビューに行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5/30に3回目の校外学習がありました。第1・2回は好きな色のコースをぐるっと回って探検・見学しましたが,今回はそのコースの中から,“もっと知りたい!”という場所に出かけて,インタビューをしたり,様子を見学したりしました。
 どの場所も熱心に聞きながら,メモをとる姿が目立ちました。
 今回学んだことをまとめて,布袋の大好きをクラスで共有していきます。

3年生 安心教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 5/29にALSOKの方々のあんしん教室がありました。お留守番をしている時に気をつけることや約束,電話対応について勉強しました。勉強するだけでなく,実際に電話を使って,シミュレーションを行いました。初めてで緊張していましたが,上手にできていて安心しました。これからお留守番する機会が多くなるので,この学習を生かしていきたいです。

3年生 体力テスト

画像1 画像1
 5/24は体力テストで測定していなかった,立ち幅跳びの計測を学年で行いました。
みんな去年よりもいい記録をだすために,おもいっきり腕をふったり,膝を曲げたりしてとても上手でした。中でも182センチを跳んだ子もいました。
 その後はクラス混合でドッジボールを行いました。

3年生 リコーダー講習会

画像1 画像1
 今日は講師を呼んで,リコーダーの講習会がありました。
 リコーダーを吹く時の姿勢から,タンキング練習,呼吸法までとても中身の濃い学習をすることができました。また,先生から最後にいつものリコーダー,見たことのないようなおっきいリコーダーと小さいリコーダーを,紹介と演奏をしていただきました。
 これからのリコーダー練習で組み込んでいきたいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/6 新入児一日入学
2/7 お話広場

学校通信「夢ひろば」

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

給食献立

その他

ほけんだより

レシピ集

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421