最新更新日:2024/06/02
本日:count up51
昨日:718
総数:2171565
6月分集金の口座振替日は、6月7日(金)です。集金額は、1年生 8,000円、2年生 7,000円、3年生 8,000円、4年生 9,000円、5年生 10,000円、6年生 9,000円に振替手数料(11円または22円)を加算した金額となっています。6月6日(木)までに、ご指定の口座へ入金をお願いします。

【4年生】理科の学習

画像1 画像1
 理科の学習では、森川先生のご指導をうけています。始まる前からよい姿勢で理科の準備をし、気持ちのよい号令で先生へ意欲ある姿をあらわしています。
 最近の学習では、夏から秋にかけて生物の変化に目を向けました。実際に校庭へ足を運び、目で見て実感をしました。

【4年生】図工の学習

画像1 画像1
 今週も先週に引き続き版画を行っています。ゆっくりと慎重に掘り進んでいますね。線が細く苦戦しているようでしたが,掘り終わってからはすっきりとした表情を見せてくれましたね。丁寧に進めることができていますね。

【4年生】 給食の様子

画像1 画像1
 給食の様子です。今日はとり天が出たこともあり,休み時間から今日の給食が楽しみだという子がたくさんいました。4時間目の終わりの挨拶をすると,係りの児童から素早く動き出して準備をしてくれています。互いに助け会って準備することができましたね。

【4年生】ほてっこ学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
テーマ「福祉から学んだこと」
 総合学習で学んできた福祉について、グループに分かれて発表しました。
発表の前は緊張している様子でしたが,始まるとすぐに落ち浮いて話すことができましたね。調べた内容の発表だけでなく,自分にできることや考えをまとめて発表することもできました。中には今後の課題を自分で考えて発表している子もいて驚きました。
 本日はお忙しい中,4年生のほてっこ学習発表会にお越しいただき,ありがとうございました。

【4年生】 学習発表会に向けて

画像1 画像1
 明日はついに待ちに待った学習発表会ですね。発表に向けてたくさんの準備をしてきましたね。緊張すると思いますが、いつも通りみんなの頑張る姿を見せましょう。

【4年生】 習字の様子

画像1 画像1
 今週の習字の様子です。とめはねはらいに気を付けて丁寧に書くことができています。姿勢良く取り組むことができましたね。

【4年生】 図工の学習

画像1 画像1
 図工の学習では版画が始まっていて,彫刻刀を使って線を掘っています。描いた線を消さないように気を付けて掘ることができましたね。掘り出してすぐに全員がとても集中していましたね。気を付けて掘り進めていきましょう。

【4年生】 図書館での様子

画像1 画像1
 今日の図書館の様子です。「ワンピース」「スラムダンク」の閲覧が始まったこともあって,いつもより多くの人が利用していました。ルールを守って静かに過ごせましたね。

【4年生】 朝礼の様子

画像1 画像1
 今日はビデオ朝礼が行われました。表彰伝達では4年生からも表彰される児童がいて,周りの児童も自分のことのように喜んでいまいたね。正しい姿勢で話しを聴く様子もばっちりでしたね。

【4年生】 外遊びの様子

画像1 画像1
 今日の休み時間は涼しくて過ごしやすかったですね。いつもよりも外で遊んでいる人が多いように感じました。鬼ごっこやドッヂボールなどっみんなで楽しく遊べましたね。土日とゆっくり休んで来週元気な姿を見せてくださいね。

【4年生】掃除も一生懸命!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最近の掃除の様子です。どうして黙って静かに掃除をするとよいのかを実感し、時間内にピカピカに一生懸命に頑張っています。いろいろな先生から「とてもがんばってるね!!きれいだね!!」と声もかけられ、またやる気につながっていますね。

【4年生】 体育の学習

画像1 画像1
 体育の学習では「ハードル」が始まりました。3年生にも取り組んだ種目ですが,久しぶりということもあるので怪我に気を付けて取り組みました。目標に向けて頑張って行きましょうね。

【4年生】 外国語の学習

画像1 画像1
 外国語の授業の様子です。どの授業でも変わらずに聞く姿勢ができていますね。元気いっぱいの4年生を来週も見せてくださいね。

【4年生】 福祉について学ぼう

画像1 画像1
 ほてっこの学習の時間には福祉についての学習を行っています。クロームブックを使って色々な福祉について調べています。集中して取り組むことができていますね。

【4年生】おいしい給食♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の様子です。1学期に比べ、準備もてきぱきスムーズになっています。食べている時も静かに食べることに集中している素敵な様子です。
 今日の給食のメニューにうどんがありました。うどんが大好きな子ども達!!「うどんだー!!」「やったーうどんだー!!」という声がたくさん聞こえました。給食も学校の生活の楽しみの一つですね。明日は何の給食でしょうか。

【4年生】 運動会一日頑張りました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は待ちに待った運動会でした。競技で勝つことだけでなく,取り組む姿勢も頑張ろうという気持ちで行動できましたね。4年生全員で協力することができましたね。明日と明後日ゆっくり休んでまた来週元気な姿を見せてくださいね。

【4年生】 運動会に向けて

画像1 画像1
 昨日の練習の様子です。運動会に向けて今まで練習をしてきましたね。明日はついに本番です。今まで練習してきたことを全て見せられるように,今日はゆっくり休んで明日は元気な姿を見せてくださいね。

【67891011組】運動会の練習

画像1 画像1
 運動会の当日に向けて,しっかりと練習することができました。これまで頑張ってきたことを当日たくさん見せれるようにしましょう。

【4年生】 休み時間の様子

画像1 画像1
 今日は一日天気もよく元気に外で遊ぶ児童がたくさんいました。鬼ごっこやドッジボールをしたり鉄棒をしている児童がいました。元気よく過ごすことができていますね。

【4年生】 運動会練習

画像1 画像1
 今日は運動会の練習を行いました。本番に向けて作戦を立てているクラスもあるようですね。競技だけでなく行動でもみんなの素晴らしい姿を見せられるようにがんばりましょうね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/18 卒業式予行  6年修了式 卒業式準備
3/19 第77回卒業式
3/20 第76回卒業式
春分の日
3/21 給食終了
3/22 1〜5年修了式
3/23 給食終了
3/24 修了式
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421