日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【4年生】 体育の学習

画像1 画像1
 体育の学習では「ハードル」が始まりました。3年生にも取り組んだ種目ですが,久しぶりということもあるので怪我に気を付けて取り組みました。目標に向けて頑張って行きましょうね。

【4年生】 外国語の学習

画像1 画像1
 外国語の授業の様子です。どの授業でも変わらずに聞く姿勢ができていますね。元気いっぱいの4年生を来週も見せてくださいね。

【4年生】 福祉について学ぼう

画像1 画像1
 ほてっこの学習の時間には福祉についての学習を行っています。クロームブックを使って色々な福祉について調べています。集中して取り組むことができていますね。

【4年生】おいしい給食♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の様子です。1学期に比べ、準備もてきぱきスムーズになっています。食べている時も静かに食べることに集中している素敵な様子です。
 今日の給食のメニューにうどんがありました。うどんが大好きな子ども達!!「うどんだー!!」「やったーうどんだー!!」という声がたくさん聞こえました。給食も学校の生活の楽しみの一つですね。明日は何の給食でしょうか。

【4年生】 運動会一日頑張りました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は待ちに待った運動会でした。競技で勝つことだけでなく,取り組む姿勢も頑張ろうという気持ちで行動できましたね。4年生全員で協力することができましたね。明日と明後日ゆっくり休んでまた来週元気な姿を見せてくださいね。

【4年生】 運動会に向けて

画像1 画像1
 昨日の練習の様子です。運動会に向けて今まで練習をしてきましたね。明日はついに本番です。今まで練習してきたことを全て見せられるように,今日はゆっくり休んで明日は元気な姿を見せてくださいね。

【67891011組】運動会の練習

画像1 画像1
 運動会の当日に向けて,しっかりと練習することができました。これまで頑張ってきたことを当日たくさん見せれるようにしましょう。

【4年生】 休み時間の様子

画像1 画像1
 今日は一日天気もよく元気に外で遊ぶ児童がたくさんいました。鬼ごっこやドッジボールをしたり鉄棒をしている児童がいました。元気よく過ごすことができていますね。

【4年生】 運動会練習

画像1 画像1
 今日は運動会の練習を行いました。本番に向けて作戦を立てているクラスもあるようですね。競技だけでなく行動でもみんなの素晴らしい姿を見せられるようにがんばりましょうね。

【4年生】 算数の学習 実習生

画像1 画像1
 算数の学習では「割合」に取り組んでいます。どのように解けば簡単になるか考えながら,取り組むことができています。
 4年2組に来てくれている,実習生の柴田先生は今日が実習最終日でした。2組の児童だけでなく,全クラスの児童と楽しく遊んでくれました。さみしいですがこれからも元気な姿を見せられるようにしていきましょうね。

【4年生】ブックトーク

画像1 画像1
 今週は各クラスでブックトークを行いました。国語で勉強した「ごんぎつんね」の作者新美南吉さんについての話を聴きました。「ごんぎつね」以外にもたくさんの気になる作品がありましたね。たくさんの本を読みましょう。

【4年生】 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は三重県の輪中の郷に校外学習に行ってきました。朝から元気いっぱいで学ぶ気持ちもばっちりでしたね。見学ではメモをたくさん取っている人もいましたね。おいしいごはんを食べた後には元気よく公園で遊ぶことができました。
 今日一日たくさん頑張って疲れたと思います。ゆっくり休んで明日元気な姿を見せてくださいね。

【4年生】 算数の学習

画像1 画像1
 算数の学習では「割合」の学習を行っています。難しい学習ですが協力して取り組むことができています。少しずつできるようにしていきましょうね。

【4年生】 算数の学習

画像1 画像1
 算数の学習の様子です。クロームブックを使ってお互いの学びを共有しました。みんなの意見を参考にして計算の仕方を考えることができましたね。

【4年生】 運動会練習2

画像1 画像1
 本日2回目の運動会練習を行いました。今回は外で入場の練習から行いました。前回やった動きは忘れずに新たに入場の仕方をしっかり覚えることができましたね。

【4年生】 運動会に向けて

画像1 画像1
 今日は運動会の練習1回目が行われました。球技のルールを確認して,実際にクラス対抗で行いました。今日覚えたことを次回までに忘れないようにしてくださいね。

【4年生】 朝礼

画像1 画像1
 今日の朝は朝礼が行われました。
 先生から声をかけられなくても、自然と綺麗な姿勢で聴くことができる児童がたくさんいて、感心しました。これからも続けていきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/18 卒業式予行  6年修了式 卒業式準備
3/19 第77回卒業式
3/20 第76回卒業式
春分の日
3/21 給食終了
3/22 1〜5年修了式
3/23 給食終了
3/24 修了式
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421