最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:479
総数:2170803
日中は汗ばむ季節となってきました。水分をこまめにとりながら、戸外での活動では暑さに十分気をつけて、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

尾教研書写コンクール 入賞作品展−2−

画像1 画像1
画像2 画像2
作品展の続きです。

尾教研書写コンクール 入賞作品展−1−

画像1 画像1
画像2 画像2
尾張教育研究会 書写作品コンクールの入賞作品を10月25日まで展示します。

場所は南舎1階 和室前廊下です。

機会があればご覧ください。

ほてっこにおくる こころがほっこりする本

画像1 画像1
室橋先生による「こころの教室だより」第5号より、ほてっこにおくる こころがほっこりする本 その2を紹介します。

『へんしんトンネル』あきやまただし・作絵

 水野先生の推薦です。

 メルヘンルームにあります。

『だいじょうぶ,だいじょうぶ』いとうひろし・作絵

 木原先生の推薦です。

 図書館にあります。
 

 ぜひ、手に取ってみてください。

今月の保健室の掲示です

画像1 画像1
画像2 画像2
紹介が遅くなりました。

今月の保健室前廊下の掲示です。

10月10日は目の愛護デー。

はじまりは1931年(昭和6年)というから歴史があります。
中央盲人福祉協会が、失明予防の運動として、10月10日を「視力保存デー」と定めました。
その後、1938年(昭和13年)に、日本眼科医会によって、9月18日を「目の記念日」として改められましたが、1947年(昭和22年)に、中央盲人福祉協会が、再度10月10日を「目の愛護デー」としたのです。

保健室前の掲示で、目の勉強をしてみてください。

冬の読み物についてのご案内

画像1 画像1
冬の読み物「あいち読書タイム文庫」の2冊の新刊案内を配付しました。

低学年向きが『健太のちょうしんき』
 4話集録されています。

高学年向きが『猫の名はフランツ』
 3話集録されています。

どれも、「児童文学賞」で上位に入賞した秀作です。

ぜひご家庭でもご注文下さい。

締め切りは、11月2日(水)です。

明日は愛北祭!

画像1 画像1
愛北看護専門学校の生徒さんが、今年も愛北祭のポスターを届けてくれました。

愛北看護専門学校は、かつて布袋小学校の近くにあり、その時から案内をいただいていると思います。

いよいよ明日に迫ってきました。

よかったら、お出かけください。

平成28年10月15日(土)
10時〜15時

画像2 画像2

難問チャレンジ16 輪投げ 正解は?

画像1 画像1
6回できるので、5点は「0,1,2,3,4,5,6」回の7通りしかありません。

それぞれで得点を調べてもよいのですが・・・・。
答えはこちら!

曼陀羅寺の屋根工事が新聞で紹介されました

画像1 画像1
画像2 画像2
曼陀羅寺正殿の屋根の葺き替え工事を行っています。

その工事見学会の様子が、今日の中日新聞で紹介されました。

めったに見られないものです。


今日は第8回 ふくし江南 ふれあいまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
今日10月9日10時から午後3時30分まで、江南市民文化会館に於いて、第8回 ふくし江南 ふれあいまつりが開催されます。

11時からは、ディズニー映画 ズートピアを見ることができます。

展示室では、10:30から介助犬デモンストレーション、10:55から安藤正太郎さんのバイオリンコンサートがあります。

介助犬、安藤さんには、布袋小学校の4年生がお世話になっています。


ぜひお出かけください。

今日は江南市民健康フェスティバル

画像1 画像1
今日9日(日)は、江南市保健センターで江南市民健康フェスティバルが開催されます。

いろいろ計測してもらえますよ。

今日は江南市民花火大会

画像1 画像1
今日は江南市民花火大会があります。

小雨決行なので大丈夫でしょう!

陸上運動記録会中止

本日の陸上運動記録会は会場校のグラウンド状態が悪いため中止・延期になりました。

明日の天気に関わらず、延期日は7日(金)です。

6年生は授業の用意をして登校してください。

布袋中学校 小出君の作品が紹介されました

画像1 画像1
今朝の中日新聞で、布袋中学校 小出君の作品が紹介されました。

制作時間102時間というのはすごいですね。

藤花ちゃんの服や髪の毛のグラデーションは、よく色を集めたものだと感心します。

すばらしい作品ですね!

難問チャレンジ15 敬老の日 正解は?

画像1 画像1
計算を使ったクイズですね。

「皇」という文字を分解してみましょう!
答えはこちら!

本日、金管バンドクラブが出演します

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、9時55分より、市民まつりで金管クラブバンドが出演します。

応援をよろしくお願いします。

画像は、昨日の様子です。

古知野南小学校、宮田小学校のHPからお借りしました。

 古知野南小学校 http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=2310017
 宮田小学校 http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=2310021

今日は市民まつり2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は市民まつり2日目。

9時55分には、金管バンドクラブが演奏します。


当日は、布袋地区からも無料シャトルバスが出ます。

ぜひご来場ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421