最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:232
総数:2177792
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

見守り隊とバットマンが尾北ホームニュースに紹介されました

画像1 画像1
今朝発行の尾北ホームニュースの紙面です。

バットマンが現れた2月7日の日の下校の様子が紹介されています。

今日のインフルエンザ

画像1 画像1
今日のインフルエンザの状況です。

昨日に続いて、罹患者はありません。
ただ、発熱による欠席が一人増えています。

引き続き、うがい・手洗い等の予防に努めてください。

木賀・本町方面は今日の下校から通学路を変更します

画像1 画像1
画像2 画像2
以前より、PTA委員会やこのホームページでも紹介してきたとおり、現在の北通用門から登下校をしている本町・木賀方面の通学班は、今日の下校から通学路を変更します。

西門から出入りし、プール側のカラー舗装の上(道路東側)を通行します。

これまでの北通用口では、職員の通勤や学童の送迎のための自動車と交差するため、安全上問題があるためです。
ご理解とご協力をよろしくお願いします。

学童等の送迎は、これまで通り北通用口から行います。
自動車で西門から出入りしないようにお願いします。

今日のインフルエンザ

画像1 画像1
今日のインフルエンザや発熱での欠席者です。

やっとインフルエンザがゼロになりました。

しかし、発熱の欠席者が増えています。
引き続き、予防に努めてください。

明日からの通学路、プール西側道路は駐車禁止!

画像1 画像1 画像2 画像2
明日から通学路になる、学校のプール西側の道路は、駐車禁止です。

道路は、白線の内側75cm、自動車の幅(150cmから200cmほど)を引いた幅が、350cm以上ないものは無余地駐車違反となり駐車できません。(道路交通法第45条の2)
プール西側の道路がこれに該当します。

駐車禁止の標識がなくても違法行為に当たりますので、絶対に駐車はしないでください。

3月児童下校予定時刻表

画像1 画像1
3月児童下校予定時刻表を右の配布文書欄にアップしました。ご利用ください。

今日のインフルエンザ

画像1 画像1
今日のインフルエンザと発熱による欠席者を紹介します。

インフルエンザが1人となりました。
近々ゼロになりそうです。
やっと終息しそうです。

しかし、油断大敵。
引き続き、予防は継続してください。

スポーツ少年団 男子部体験会

画像1 画像1
昨日配付したスポーツ少年団 男子部体験会 のチラシです。

女子スポ少も随時団員を募集しています。

スポーツ少年団 男子部体験会のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
スポーツ少年団 男子部よりお知らせが届きました。
体験会のチラシは、今日配付しました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

こんにちは。布袋スポーツ少年団です。

布袋スポーツ少年団では、野球、ソフトボール、サッカー、バレー、バドミントン、駅伝、キャンプ、レクリエーションなど様々な活動を楽しく行っています。

指導者や保護者も、子どもたちとの関わりの中でいろいろなことを学び、充実した日々を送っています。

春から新しいことを始めてみたいお子さん、ちょっと興味のある親子さん、気軽に遊びに来て下さいね。お待ちしています。

感謝!ベルマークをいただきました

画像1 画像1
CBCテレビを見たからと、一宮の女性からベルマークを送っていただきました

約1万4千点にもなります。

しかも、会社毎に台紙に貼られ、点数も書かれている、まさにプロの仕分け。
(かつて、PTAなどで活動されていたのでしょうか?)

本当にありがとうございました!


今日のインフルエンザ

画像1 画像1
今日のインフルエンザと発熱による欠席者をお知らせします。

やっと3人にまで減りました。

しかし、別の型の患者が出ているとの情報も・・・。

引き続き、予防に心がけてください。

難問チャレンジ27 ギターとドラム 正解は?

画像1 画像1
これぞ算数という問題です。

線で描くとわかりやすいですね。
答えはこちら!

見ましたか? 雛人形 七段飾り

画像1 画像1
今年も桃の節句に向けて和室に七段飾りが飾られています。

ぜひ見に来てくださいね。

今日は布袋新春こども書道展

画像1 画像1
今日は、布袋新春こども書道展表彰式です。10時より布袋中学校体育館で行われます。

画像は、尾北ホームニュースです。

児童館合同卓球大会

画像1 画像1
3月2日(土)に行われます。

参加を希望する人は、直接申し込みましょう。

今日のインフルエンザ

画像1 画像1
今日のインフルエンザ、及び発熱による欠席者をお知らせします。

インフルエンザは16人と減ってきました。
週明けにはほとんどが戻ってきそうです。

しかし、うがい・手洗いは続けましょう。

今日のインフルエンザ

画像1 画像1
今日のインフルエンザと発熱の欠席者をお知らせします。

このところ、毎日減少しており、このまま減っていくことを願っています。

引き続き、うがい・手洗い等、予防に気をつけてください。

今日のインフルエンザ

画像1 画像1
今日のインフルエンザや発熱による欠席者数です。

昨日よりは欠席者が減りましたが、まだ収束とはいえません。

引き続き、うがい・手洗い等の予防に心がけてください。

今日のインフルエンザ

画像1 画像1
今日のインフルエンザと発熱による欠席者数をお知らせします。

金曜日は49人-22人だったので、減ってはいますが、まだまだ収束には至りません。

特に5年生、次に3年生が多いようです。

予防に心がけてください。

難問チャレンジ26 切って、広げて 正解は?

画像1 画像1
これは、脳の柔軟性が問われます。

イメージを頭の中で広げてみてください。

ポイントを絞ると答えが見えてきます。


答えはこちら!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校通信「夢ひろば」

PTA

その他

ほけんだより

道徳教育の歩み

下校予定時刻表

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421