日中は汗ばむ季節となってきました。水分をこまめにとりながら、戸外での活動では暑さに十分気をつけて、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

夜食タイム3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夜食を食べたら歯磨きです。

夜食タイム2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

夜食タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食が早かったのでお腹がすきましたね。

夜食を配っています

画像1 画像1
画像2 画像2
夜食とお茶を配っています。
下の写真は、ファイヤーで使ったトーチ棒です。
見事なスタンツでした。
後日、写真で紹介します。

部屋に戻りました

画像1 画像1
ファイヤーが終わり部屋に戻りました。

ファイヤーが始まりました

画像1 画像1
携帯のカメラでは限界があります。
ファイヤーの様子は、学校に帰ってから詳しくお知らせします。

ファイヤー準備

画像1 画像1
画像2 画像2
野外学習のメインイベント、キャンプファイヤーの準備をしています。

私も準備のため、中継はしばらく中断します。

現在入浴中

画像1 画像1
画像2 画像2
海は夕日で輝いています。

部屋別写真7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
314.315.316号室です。

部屋別写真6

画像1 画像1
画像2 画像2
312.313号室です。

部屋別写真5

画像1 画像1
画像2 画像2
311.310号室です。

部屋別写真4

画像1 画像1
画像2 画像2
307.308号室です。

部屋別写真3

画像1 画像1
画像2 画像2
305.306号室です。

部屋別写真2

画像1 画像1
画像2 画像2
303.304号室です。

部屋別写真1

画像1 画像1
画像2 画像2
301.302号室です。

お見事!

画像1 画像1
来たときよりも美しくなったと思います。
よくがんばりました。

後片付け

画像1 画像1
みんな、実によく動きます。
こんな力があったんだ。

自分で考えて動く

画像1 画像1
ここで大切なのが、言われて動くのではなく、自分で考えて動くこと。
それは家でも同じこと。

決められた入れ方を

画像1 画像1
次に使う人のことを考えて。

片付けが続いています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなが動いているのがすばらしい!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421