日中は汗ばむ季節となってきました。水分をこまめにとりながら、戸外での活動では暑さに十分気をつけて、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

銀閣見学

画像1 画像1
画像2 画像2
銀閣は空いています。個人的には、金閣よりもずっといいのに。

金閣

画像1 画像1
池の水は故意に濁らせています。逆さにうつりやすくするためです。

金閣

画像1 画像1
ハイ、チーズ!

金閣

画像1 画像1
ここもよい顔をしていますね。

金閣

画像1 画像1
憧れの金閣!

金閣

画像1 画像1
いい顔をしています。

金閣

画像1 画像1
今年もすごい人です。

金閣

画像1 画像1
笑顔で!

金閣

画像1 画像1
すぐに入れ替わって撮影します。

金閣

画像1 画像1
時系列がずれます。あしからず。

銀閣駐車場に到着

画像1 画像1
予定より5分早く到着しました。

金閣

画像1 画像1
笑顔で!

頭が良くなりますように

画像1 画像1
2組です。

金閣集合

画像1 画像1
画像2 画像2
3.4組です。

金閣集合

画像1 画像1
画像2 画像2
1.2組です。

これから見学します

画像1 画像1
いつもながら、すごい人です。

金閣到着

画像1 画像1
画像2 画像2
渋滞に遭い、結局定刻に到着しました。

左大文字が見えてきました

画像1 画像1
もうすぐ金閣駐車場に到着します。

京都東インター

画像1 画像1
順調です。

多賀サービスエリア

画像1 画像1
画像2 画像2
予定よりやや早く到着しました。寒いぐらいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
7/2 クラブ4
7/3 ALT
7/6 ALT

PTA

その他

ほけんだより

道徳教育の歩み

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421