日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

今朝の金管クラブ

画像1 画像1
朝練の様子です。

10分にも満たない練習ですが、集中すれば効果があります。

今日の昼放課

画像1 画像1
今日の昼放課にも金管クラブが演習をしました。

音が日増しに良くなっています。

今日の2時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の2時間目の授業の様子です。

5年生が、省資源や温室効果ガス対策、安全などについて、自動車会社が行っている対策を話し合っています。

2年生は袋で作った作品を鑑賞しています。見事なパンダができあがりました。

6年生の合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目には、6年生が学年合唱の練習をしていました。
美しいハーモニーが、校舎内に響き渡っていました。

片山先生のご指導により、響きがどんどん変わっていきます。

本番は・・・、おっと、お楽しみに・・・。

健康集会 −2−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
劇の次は、研究発表です。

朝ご飯を食べるメリット、食べないデメリットを、わかりやすく発表してくれました。

続いて、健康委員会が実際に作った簡単朝ごはんの紹介でした。
レシピの紹介もあり、作ってみたくなります。

最後に、バランスのとれた和食・洋食メニューの紹介で集会を終えました。

これまで、長い時間をかけて準備をしてくれた健康委員会のみなさん、ありがとうございました。


健康集会 −1−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかよしタイムの時間に健康集会を行いました。

はじめに、「朝ごはん」の大切さをテーマにした劇が演じられました。
そのわかりやすさ、説得力、質の高さに驚きました。
ほってこ発表会の番外編に演じてほしいほどの内容でした。

見る側の態度もすばらしく、1,2年生も集中して見ることができました。



3年生 人権教室 −2−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の人権教室の続編です。

次に、人権カルタをしました。(写真上)
中でも「人権カルタクイズ」はおもしろいと思いました。
大人でも意見が分かれる内容でした。

さらに「種をまこう」を手話を使って唱和しました。(写真中)

最後に、人権のファイルとティッシュをいただき、感想とお礼を述べました。(写真下)

「はじめは障害のある人をかわいそうと思っていたけど、そうではなく、楽しいこともあるということがわかりました。・・・・」と、しっかりと感想を話してくれました。

人の話をしっかりと聞くことができ、素直に自分の考えを述べることができる、とてもよい集団であると誉めていただきました。

人権擁護委員のみなさん、ありがとうございました。

3年生 人権教室 −1−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3人の人権擁護委員の方に人権教室を開催していただきました。

はじめに、「世界を幸せに」の歌を歌いました。(写真上)

次に、DVD「思いこみに気付く」を視聴しました。
障害のある一人の女性の生き方から、「違いを受け入れる」ことを学びました。(写真中)

視聴後、DVDを見たふり返りを行いました。(写真下)
障害がある人に対してどう思うか、自分が障害者になったらどう生きるかなどについて考え、意見を交流しました。



体で表現

画像1 画像1
画像2 画像2
3時間目の様子です。

1年生は、チャイコフスキーのバレエ音楽「くるみ割り人形」に合わせて身体表現をしています。

4年生は、身体表現しながら、月の名前を覚えています。

678組の朝の会

画像1 画像1
678組の朝の会の様子です。

今日は、三校合同交流遠足に出かけます。

今日の6時間目

画像1 画像1
運動場では4年生が元気よくハードルに挑戦していました。

体育の時間の表情は、教室とはひと味違いますね。

今日の昼放課

画像1 画像1
昼放課にも金管クラブが短い時間を使って練習をしていました。

がんばれ、金管クラブ!

今日の長放課

画像1 画像1
金管クラブが、江南市小中学校器楽クラブ交流会に向けて練習をしています。

短い時間ですが、時間を有効に活用しています。

難問チャレンジ23の解答

画像1 画像1
難問チャレンジ23の解答は?という質問をいただきました。

もっとも小さくなる時いくつ?という問題なので最低を考えましょう。

1段目は、全てありますので9個です。
下の横列はすべて1個ずつです。

横中央の列は?
中の横列は中央に2個、両横に1個ずつあれば条件を満たします。

上段の横列は、4個と3個、他は1個で条件を満たします。

従って、3+4+8 = 15 ということになります。

わかりましたか?


鑑賞の感想文

画像1 画像1
キリコやピカソの絵をどう見るか、感じたことを書いています。

見方は自由です。
こうした絵をもとに話し合うのも、発想が広がりますね。

読んでいると、「なるほど!」と思う作文に出会いました。

今日の2時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生では小木曽先生、5年生ではグレッグ先生による外国語の授業が行われていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 6年修了式
3/18 第69回卒業式

学校通信「夢ひろば」

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

給食献立

その他

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421