6月分集金の口座振替日は、6月7日(金)です。集金額は、1年生 8,000円、2年生 7,000円、3年生 8,000円、4年生 9,000円、5年生 10,000円、6年生 9,000円に振替手数料(11円または22円)を加算した金額となっています。6月6日(木)までに、ご指定の口座へ入金をお願いします。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のクラブ活動の様子です。

【写真上】工作、サッカーバドミントン、バスケットボール、料理、金管

【写真下】ダンス、ドッジボール、イラスト・絵手紙、ボードゲーム、手芸、パソコン、ソフトボール

教室とは違う顔を見ることができます。

今日の長放課 −2−

画像1 画像1
画像2 画像2
いつものように飼育小屋では動物委員会の児童が掃除をしています。
相手は生き物。
毎日の世話が欠かせません。頭が下がります。

音楽室では、金管バンドクラブが「女々しくて」を練習しています。

図書館では有志が稲山先生のお手伝いをしていました。
どうもありがとう。


今日の長放課 −1−

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の長放課(2時間後の休み時間)の様子です。

風のない、過ごしやすい日になりました。

今日も鬼ごっこやドッジボール、遊具、縄跳びで遊ぶ子どもたちの姿をたくさん見かけました。

カメラを持って歩いていると、多くの子が「写してください」と集まってきます。

教育委員会に体育館の放送設備を見てもらいました

画像1 画像1
先週11月30日に、教育委員会の方と業者さんが、体育館放送設備の不具合の調査に来てくださいました。ほてっこ発表会のときに、突然音が出なくなるなど、設備の不調があったためです。状況を詳しく説明し、早急に対応していただくようお願いしました。

今日の3時間目

画像1 画像1
1年生は観察をしています。

6年生は卒業文集をコンピュータで入力し始めました。

もうそんな時期なのですね。

今日の長放課は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の長放課の様子です。

今日の遊びランキングは、

1 鬼ごっこ、2 ドッジボール、3 遊具、4 縄跳び

でした。30年前とあまり変わりませんね。

今朝の登校の様子は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
比較的暖かい朝でした。

一部、前を開けている班がありましたが、概ね並び方は良好でした。

下校もこのように歩きましょう。


今日の金管バンドクラブ

画像1 画像1
金管バンドクラブは、今日は少人数の割には迫力満点でした。
一人一人が豊かな響きを出せるにようになってきました。

本番がますます楽しみです。

今日の長放課は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の長放課(2時間後の休み時間)の様子です。

今日もいい日になりました。
鬼ごっこ、ドッジボール、遊具が3大遊びですが、縄跳び人口が増えつつあります。

水曜日の給食後はすてきな時間!−5−

画像1 画像1
そして最後は金管バンドクラブ。
まとまって時間がとれる貴重な時間です。
すてきな音楽が、校舎内に響いていました。

水曜日の給食後はすてきな時間!−4−

画像1 画像1
一年生の教室の前の花壇では、春の準備をしていました。

チューリップの球根と、パンジー、ビオラ、キンギョソウの苗を植えています。

水曜日の給食後はすてきな時間!−3−

画像1 画像1
いろいろな教室から音楽が聞こえてきます。

音楽で遊ぶなんて、すてきです!

水曜日の給食後はすてきな時間!−2−

画像1 画像1
図書館とメルヘンルームです。

図書委員会の児童はカルタを作っていました。

水曜日の給食後はすてきな時間!−1−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度から水曜日の昼清掃をなくし、長い休み時間にしています。
行事の前はなかなか自由に使えませんが、今はいろいろなことができます。

校内の様子を見てみましょう。

まずは運動場です。

分数のかけ算

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の3時間目は、5年4組の算数の授業公開でした。

3/5リットルの牛乳4本分ではどれだけかという、分数のかけ算の問題です。

算数は、日常生活の場面を数理化して捉える学習です。
これが中学校に入ると、抽象的・論理的になり、「数学」と名前を変えるのです。

「分数」は、算数から数学に移行する始まりです。

今日の問題は、まだ具体的に視覚化できるレベルですが、これが、分数×分数 さらには分数÷分数 になると、現実離れします。

皆さんは、生活の中で、分数の割り算を使いますか?

今日は、その分数のかけ算を、具体的に、丁寧に学習しました。
温かい人間関係の中で、学び愛伝え合う姿を見ることができた、すばらしい授業でした。

今日の長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
先ほどまで降っていた小雨が奇跡的にやみました。

外では、鬼ごっこをやっている子が多数いました。
小学校では、鬼ごっこは永遠に不滅です。

先ほどまでの雨のため、今日は図書館を多くの人が利用していました。

グレッグ先生の授業

画像1 画像1
5年生のグレッグ先生の授業「外国語活動」をのぞいてみました。

アルファベットを使った,カルタ取りをしていました。
こうして、いろいろな単語に慣れ親しんでいくのです。

ポカポカ陽気

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外はポカポカ陽気。

先生と一緒に走り回っている子や縄跳びをしている子がいます。

2年生が図書館見学から帰ってきました。

金管バンドクラブは、今日も練習をしています。
頑張ってください。



今朝の読み聞かせ

画像1 画像1
今朝は、松村さんの読み聞かせでした。

作品は、「きつねのえりまき」
前回に続き、冬眠や冬ごもりをする動物にちなんだお話しでした。
子どもたちは、集中して聞いていました。

今回はリスでしたが、童話には冬眠や冬ごもりのお話しがたくさんあります。

冬の間、自分の体を維持することができる栄養をとることができない動物は、エネルギーをロスしないために体温を下げて、冬眠や冬ごもりに入るのです。

落葉樹が、葉落とすのもそのためです。

人間には冬眠はありません。

早寝・早起き・朝ご飯で、しっかりエネルギーの補充と休養をとりましょう。

今日の登校は・・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の朝礼で、下校の状態がよくないということを全校児童に伝えました。
2列で並ぶことがルールであり、マナーです。

登校時にも意識しましょう。

歩道が広くても、建物側を2列歩行で

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/26 中学校入学説明会
1/29 クラブ見学12 生活チェック週間〜2/2
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421