日中は汗ばむ季節となってきました。水分をこまめにとりながら、戸外での活動では暑さに十分気をつけて、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

ふれあいひろば−動物委員会−

画像1 画像1
画像2 画像2
動物委員会のふれあい広場、今日は1年4組、2年4組の日です。

はじめは恐る恐るの子も、しだいに抱くことができるようになっていきます。

亀も、初めは触るところから始まり、両手で抱え上げるところまではできるようになりました。

1回経験するかしないかで、今後、時間が経てば経つほど大きな開きになる気がしています。

こうした経験はとても大切です。

なかよしタイム−動物委員会−

画像1 画像1
今日のなかよしタイムは、動物委員会が動物クイズを行いました。

学校で飼育をしているウサギやカメ、金魚などについてのクイズを10問行いました。

教室では、指を出して答えていました。

動物についての関心を高めて、優しい心が育てばと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/7 生活チェック週間 〜11日
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421