日中は汗ばむ季節となってきました。水分をこまめにとりながら、戸外での活動では暑さに十分気をつけて、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

福祉実践教室が開かれました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月20日(水)、6年生を対象に福祉実践教室が開かれました。初めに講師の先生にお話をしていただきました。耳の不自由な先生からの講義には児童も真剣に聞き入っていました。次に、それぞれの興味のある講座を受けました。講座は、視覚障がい者ガイド、点字講座、手話講座、高齢者疑似体験教室の全部で4つです。どの講座に参加した児童も一生懸命に話を聞き、体験していました。講座が終わってからも、手話の練習をしていたり、点字で作成した文章を読み取ったりする児童の姿が見られました。
 児童の中には、「今まで知らなかったことがわかった。これからはお年寄りや耳の不自由な人のお手伝いをしていきたい。」と感想で述べる子もいました。

1年生 生活科昔遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月20日(水)2、3時間目に地域のお年寄りの方々にこままわし、たけとんぼ、けんだま、あやとり、おてだまなどの昔遊びを教えていただきました。初めにこままわしやたけとんぼ飛ばしのお手本を見せていただくと、子どもたちから「おお!!」と感嘆の声があがりました。お年寄りの方々に手を取り教えていただいたおかげで,上手にたけとんぼを飛ばせるようになったり、あやとりで指ぬきができるようになったりして、子どもたちもとてもうれしそうでした。残念ながら、今日はできなかった技なども、教えていただいたことを思い出しながら、こつこつ練習していけるといいなと思います。
ボランティアで協力していただいた地域のお年寄りの方々、本日は優しく教えてくださり、ありがとうございました。

3年生 クラブ見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月18日(月)の6時間目に第一回目のクラブ見学がありました。見学を行ったクラブは、ドッジボール、サッカー、ソフトボール、バスケットボール、工作、茶道、科学、イラスト、琴・尺八です。3年生の子どもたちは、どのクラブも熱心に見学していました。担当の先生や部長さんの話を聴いて、メモを取る姿も見られました。
 第二回目は、2月1日(月)です。下校時刻が16時10分となりますので、よろしくお願いいたします。

リトルワールドの思い出

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月15日(金)遠足でリトルワールドに行きました。初めて行く児童も多いようで楽しみにしていたと日記で書いていました。現地に着くと学級で集合写真を撮り、その後は班別行動で自由にリトルワールド内を歩きました。見たことのない家をみて驚いたり、知らない国の衣装を着て雰囲気をつかんだりして有意義な時間を過ごしました。遠足後に書いた日記や作文には「様々な国があり、それぞれちがった文化をもっていて勉強になった。」「なぜあんな家の形なのか気になった。」といった次の学習につながるような感想がありました。今後は社会科や外国語活動を通してリトルワールドで学んだ知識をより深いものにしていきたいと思います。

第3回 資源ごみ回収

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月16日(土)に、第3回資源ごみ回収を行いました。今回は、地面の所々が凍結している地域もあるなど、たいへん寒い中での回収作業となりました。しかし、その寒さを吹き飛ばすかのように、どの地区も地区委員長さんを中心に、互いに協力し合って手際よく資源ごみの回収作業を進めることができました。早朝よりご協力をいただきました保護者の皆様、また快く資源の提供にご協力をいただきました地域の皆様に厚くお礼申し上げます。今回も各地区で、たくさんの子どもたちが進んでお手伝いに加わってくれました。勤労・奉仕の心が育ってきていることをたいへん嬉しく思います。結果につきましては、また後日ご報告させていただきます。ご協力、誠にありがとうございました。

新年 明けまして おめでとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 雪がちらつく寒い日となりましたが、子どもたちが元気よく、また学校に戻ってきました。今日から3学期が始まります。校長先生からは、「それぞれが、今年の目標・夢に向かってがんばりましょう」とのお話がありました。子どもたち一人一人はどんな目標・夢を見つけたのでしょうか。「休まずに学校へ来る」「落ち着いた生活をする」「3学期をがんばり、新学年を迎えよう」「友達と仲良くすごそう」「スポーツをがんばろう」−自分で立てためあての実現をめざしてがんばる子どもたちをしっかり支えていきたいと考えています。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421