最新更新日:2024/10/31 | |
本日:59
昨日:404 総数:2231218 |
3年生 図工 まほうのとびらをあけるととびらの向こうの不思議な世界を想像して、作品を作っています。 どんな作品が完成するかな? 4年生の図工ぴょんぴょん! トランポリン(6・7組)みんなトランポリンが大好きなので、笑顔がはじけていました。 初体験の子も、はじめは「こわい…」とおそるおそる乗っていましたが、 最後には大きくピョンピョン!! 楽しさを感じられたようでした。 少し跳んだだけで汗びっしょりになってしまいましたが、 思い切り体を動かして みんなスッキリ! いい運動になりました。 見ている先生たちもとても楽しかったです! 片付けを自分から手伝ってくれたみなさんありがとう! セントラル愛知交響楽団のみなさんへ −1−5月27日(金)は、すてきな音色をくださりありがとうございました。いろいろ有名な作曲をする人たちの愛情がこもっていて、それを音楽でぼくたちの心にぶつけられたような気がします。 このような思いができるのも、セントラル愛知交響楽団の皆様が来てくださったからです。みなさまがひいてくださった曲の一つ一つが心にしみていき、家に帰ってからも忘れられませんでした。その曲の一つ一つをいろいろな人に聞かせたら、きっと聞いたみんなが喜ぶと思います。 ぼくは、あの音楽を聴いた中でも、「運命」というベートーヴェンが作曲した曲がすごく心にしみました。あの歌はよく聴く歌で、それを生で聞けるなんて。 ぼくは布袋小学校に入れて、よかったなぁと思いました。 5年生男子 今日の給食は・・・特集は「カツオ」カツオの黒潮ソースかけ、サクラエビの和え物、くず汁、ご飯、牛乳 センターからのメッセージは・・・ 今日は静岡県の料理です。静岡県のみで漁が行われているサクラエビを小松菜と和えました。また、漁獲量が全国1位のカツオを揚げて黒潮ソースで和えました。 今日の特集は、カツオです。 それではいきなり問題です。 Q カツオの漁獲量全国1位は静岡。ならば2位は? カツオといえば・・・・。 愛知県美浜少年自然の家を紹介します知多郡美浜町にある県の施設で、山あり、海ありの、風光明媚なところに立地しています。 ホームページには施設の紹介があります。 明日からは、数多くの写真をホームページ上にアップしますので、施設のようすとともにご覧下さい。 愛知県美浜少年自然の家HP:http://sizennoie-mihama.jp/ 今日の長放課は・・・このところ、天候不順の日もあり、今日は久しぶりにたくさんの児童が運動場で遊んでいます。 やはり子どもは外遊びが似合います。 ALSOKあんしん教室今日は1年生が、『いかのおすし』というキーワードを中心に、登下校中の安全について学んでいます。 グレッグ先生の授業「節分」などの「月」を表すジェスチャーを行い、英語で答えるゲームをしています。 芸達者揃いですね。 【校長日記】 馬頭観音見つからずありそうな般若寺や久昌寺、南山の祠、御嶽神社裏の地蔵群などにも見当たりませんでした。 しかし、まだきっとあるはずです。 次は木賀で探します。 集合場所をお借りします −南山−これまで、狭い道路で並んでいたのですが、ご厚意で倉庫の前をお借りできるようになりました。 これからは安心して集まることができます。 ありがとうございました。 【校長日記】 井上一樹氏が語る素朴な疑問に答える!! 〜打順・試合中の微調整・ボールチェンジ〜 打順は固定か猫の目か? 試合中の微調整とは何? ボールチェンしたボールはそのあとどうするの? こういった質問に答えてくれます。 ここから https://www.youtube.com/watch?v=lv32-pNMxRY 他にもいろいろ語っていますよ。 今日の委員会 −2−上から、放送委員会、運動委員会、代表委員会 下の写真が動物委員会、保健委員会です。 保健委員会は、歯みがきの歌を練習していました。 今日の委員会 −1−日常の活動も軌道に乗り、新たな取り組みをしている委員会もありました。 上から、給食委員会、美化委員会、図書委員会 下の写真が仲良し委員会、栽培委員会、総合委員会です。 難問チャレンジ5! 正解は!今日の給食は・・・特集は「マカロニ」ハンバーグのデミグラスソースかけ、コールスローサラダ&ドレッシング、マカロニスープ、クロロールパン、牛乳 センターからのメッセージは・・・ コールスローとは、キャベツを細かく切って作ったサラダを意味します。昔は、酢や油を使ったドレッシングで作ったものを意味していました。 今日の特集は、マカロニです。 それではいきなり問題です。 Q マカロニを説明してください できるかな? 長放課の音楽室は・・・金管クラブの数人が、自主的に練習に来ていました。 楽器を手にして間もない児童もいますが、速く曲の一部を吹いていました。 子どもの成長は早いですね・・・・。 長放課の図書館は・・・長放課(2時間目後の休憩時間)の図書館をのぞいてみると、たくさんの人で混み合っていました。 本は、脳と心の栄養。 たくさんの本を読んで、心と頭を鍛えましょう! 6年生はバレーボール!場所を有効に使い、限られた時間ですが、ボールに多く触れるように工夫されていました。 初めての児童には難しい動きですが、小学生のうちはいろいろなスポーツに触れて、動きづくりをしておきましょう。 今日の1年生国語、算数の勉強をしていました。 本を読む時の姿勢は大切ですね。 ご家庭でも、よい習慣づくりに、ご協力をお願いします。 |
江南市立布袋小学校
〒483-8148 江南市布袋下山町南167 TEL:0587-56-3200 FAX:0587-56-3421 |