最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:596
総数:2169658
日中は汗ばむ季節となってきました。水分をこまめにとりながら、戸外での活動では暑さに十分気をつけて、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

お話広場

 今年度初めてのお話広場がありました。今日のお話は,「犬とねことふしぎな玉」です。ピカピカに光る「うろこ玉」の持ち主が次々に変わりますが,巡り巡って,元の持ち主のもとに戻るというお話でした。とてもおもしろく,子どもたちは,楽しく聞いていました。
画像1 画像1

5年生 シャトルラン

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館でシャトルランの計測をしています。
力一杯走る児童のほか,一生懸命応援する姿や,記録をする姿も頼もしいものです。

1年生 水やりをがんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さっそく今日から水やりにはげんでいます。
学校に来るやいなや,中庭へと急いでいました。

とてもほほえましい光景です。早く芽が出るといいですね。

名鉄上り線 開通準備

画像1 画像1
画像2 画像2
名鉄布袋駅周辺の鉄道高架工事は大詰めです。
エスカレーターもできていました。
開通時期の発表はまだありませんが、上り線の開通はそれほど遠くはないと思われます。

上りが開通すると、踏み切りで遮断機が降りる時間が半減します。
車の流れに影響が出るかもしれません。
通学路は特に注意が必要です。

3年生 書写 初めての習字

画像1 画像1
3年4組の様子です。
3年生になって初めての習字で,筆の持ち方から教えてもらっています。
授業の後には楽しかったという声が多くありました。

3年生 図工 うれしかったあの気持ち

画像1 画像1
3年1組の図画工作の様子です。
丁寧に下書きを書いた後,絵の具を塗る工程に移ります。

3年生 算数

画像1 画像1
割り算の文章問題を,図を使って解いています。
どの子もじっくりと考えて,図を工夫してかいていました。
文章中の数字の関係をよく捉えています。

今日の給食は・・・特集は「鶏卵」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
厚焼き卵、肉じゃが、キュウリの塩昆布あえ、ご飯、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集は鶏卵です。

いきなり問題です。
Q 鶏卵の生産量日本一の都道府県は? 平成27年度

かつては愛知県でしたが・・・・
正解は・・・・
答えはこちら!

自転車安全安心モデル校

画像1 画像1
江南警察署長より、布袋小学校へ、自転車安全安心モデル校の委嘱状をいただきました。

モデル校の児童として、自転車に乗るときは安全安心に気を付けてください。

5、4年生班長さん、がんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の登校の様子です。

PTAの当番のお母さんに、元気よくあいさつをする姿に感動しました!

6年生がいなくても、委員会もがんばっています。

3年生図画工作科「うれしかったあの気もち」

画像1 画像1
図画工作科では、水彩絵の具やペンを使い「うれしかったあの気もち」を題材に絵を画いています。どの子も、細かな所まで丁寧に仕上げようと頑張っています。完成がとても楽しみです。

4年生 自転車の心得(5/11)

画像1 画像1
 11日(木)に自転車教室がありました。教頭先生や警察署の方から交通安全や命の話を聞いて身を引き締めました。
 その後は自動車学校の方の話で、ヘルメットのかぶり方や自転車の交通ルールなどを確認してから、代表児童が自転車に乗って目的地まで行くシミュレーション体験をしました。初めはじっと見守っていた子達も、アドバイスをしたり、危険な場面では悲鳴や歓声を上げたりして大いに盛り上がりました。
 普段、自転車に乗るときにもシミュレーション体験と同じように、安全に気を付けていきたいですね。

野外教室集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月11日(木)5限に野外教室に向けての学年集会を行いました。

 各先生方から日程の説明や,注意事項の説明がありました。

 食事やキャンプファイヤーの場所など,施設の様子に目を輝かせていました。

 当日,子ども達は自分たちで考えて行動します。また,学年や学級で協力しなければならないことも多くあります。
 

 野外教室やその準備を通して,さらに立派な5年生に成長してくれることが楽しみです。

1年生 あさがおのたねまきをしました

画像1 画像1
生活科の授業であさがおの栽培がはじまりました。
一人ひとり,土作りとたねまきをしました。

期待をこめて水やりをしています。愛情をもってお世話をしていきます。

芽が出るのはいつごろでしょうか?じっくり観察しましょう。

1年生「体力テスト」

画像1 画像1
1年生の体力テストでは,「立ち幅跳び」と「50m走」を行いました。
どの子も力一杯とりくみました。

集合や移動をすばやく行ったので,予定時間よりも早く終わることができました。集団行動の基礎ができてきています。

良い記録が出た子は,いつも外で遊んでいる子が多いように感じました。
これから6年間で,どんどん力をつけていってほしいと思います。

修学旅行 お出迎え横断幕

画像1 画像1
がんばった子どもたちを、温かい横断幕が迎えてくれました。

疲れが吹っ飛びました。

3年生 音楽 リコーダー講習会

画像1 画像1
3年生になって初めてのリコーダーの授業です。講師の先生に来ていただき、リコーダー演奏の4つのコツを教えていただきました。
タンギングを低い音の場合は、トゥーではなく、ト、ドで吹くとよいなど多くの児童が感心していました。
バスリコーダーなど、普段目にしないとても大きなリコーダーの音色も聞けました。
これからリコーダーでたくさんの曲を吹くとき、今日教えていただいたことを思いだしていきましょう。

ひみつのたまごの鑑賞会(2年生)

二年生になって一つ目の作品が完成したクラスが多いようで、今日は2クラスが鑑賞会を行っていました。いろいろな形のたまごが、いろいろな割れ方をして、中からは想像もつかないような世界が飛び出してくる作品ばかりでした。六月の日曜参観まで掲示しておくので、よかったら見ていってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ほてっこ農園で苗植えしました(2年生)

本日、ほてっこ農園で苗植えをしました。ナス、ピーマン、ミニトマトに加え、きゅうり、オクラを植えたのですが、どうやら子ども達は苗植えが得意なようです。二回目にして、手際よく植えてくれたので、予定よりも早く終わることができました。きっと元気に育ってくれるはずです。
画像1 画像1

野菜の苗植えとイチゴ狩り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6・7・8組合同できゅうりやミニトマト,なすやピーマン等,夏野菜の苗植えを行いました。ボランティアの前田さんと駒田さんが子どもたちにわかりやすく教えてくださいました。子どもたちは一人一人苗を受け取り,植えていきました。また,イチゴも収穫時期をむかえて,イチゴ狩りをしました。イチゴを洗って食べるとどの子も「美味しい。」と喜んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421