最新更新日:2024/11/09
本日:count up6
昨日:192
総数:2234527
ほてっこ学習発表会は、11月13日(2、4年)、18日(1、5年)、20日(3、6年)です。発表会に向けてどの学年もしっかり取り組んでいます。是非、学習の成果をご参観ください。

6年生 ソフトボール

画像1 画像1
青空に映える快打!寒さに負けずがんばっています。

6年生 社会「15年戦争〜第二次世界大戦」

画像1 画像1 画像2 画像2
これまで学習してきた戦争について,教科書をもとに流れを確認しました。
中には,教科書にはないことまで知ることができました。
学習発表会で演じた場面はもちろん,他のクラスの演目についてもよく覚えていました。実りのある学習発表会だったと,改めて感じます。

6年生 国語「柿山伏」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「柿山伏」について。グループで音読をしています。
イスに乗っているのは,なぜでしょうか??

3年生人権ビデオ鑑賞会

画像1 画像1
 3年生は、「みんな友だち」というアニメを鑑賞しました。子どもたちの感想には、「いじめられた相手のことも、仲間だから助けると言った主人公のプウのように、やさしさと思いやりがたくさんある人になりたい」や「生まれてきて後悔している子もいるかもしれないけど、それぞれに良いところがあって、生きているだけでとっても幸せなんだなぁと思いました。」というものがありました。子どもたちの心にしっかり残る鑑賞会になりました。

2年生 お話広場

 今日はメルヘンルームでお話広場がありました。読書週間ということもあり,たくさんの2年生がお話を聞きに行きました。
画像1 画像1

2年生 ALTの授業

 今日は2年2組でALTの授業がありました。集中して受けることができましたね。
画像1 画像1

おめでとう!布袋ブラックファイアーズ!!

画像1 画像1
 今朝の『尾北ホームニュース』にも、布袋スポーツ少年団(男子)の活躍が紹介されていました。
 森井璃玖さんら選手一同のコメントは最高ですね。

日々の善行ありがとう!

画像1 画像1
 学校内を巡回していると、様々な場面に出合います。
今日の長放課は、トイレでしゃがんでいる、4年生児童を見かけました。

 この子は、自分が使っものではない乱れたサンダルを、丁寧に整頓していました。
「えらいね。ありがとう。」と声をかけると、驚いた表情の後、はにかんだ笑顔を見せてくれました。
 きっと、いつもやってくれているのでしょう。
日々の善行に頭がさがります。本当にありがとう!

子ども達はすごい!

画像1 画像1
 朝夕の冷え込みが、一段と厳しくなってきました。
きれいに色づいていた体育館前の杏子も、落葉が盛んです。

 そんな中、校長室前の運動場で、3年1組が体育の授業を始めました。
「1・2・3・4」
「ゴー・ロク・シチ・ハチ」
 その元気な掛け声にびっくりしました。
感動のあまり写真を撮りました。
 寒さなんかに負けない子ども達の元気に、心が温かくなりました。

6年生 ブックトーク

画像1 画像1
図書館司書の稲山先生によるブックトークがありました。
テーマは旬の話題,「戦争と平和」についてです。

戦争に関するお話や,戦争を体験した作家のお話を聞きました。
かなり勉強してきたテーマですが,まだまだ新発見がたくさん。じっくり聞き,じっくり読み,じっくり味わいました。

2年生 今週の図工

 今週は図工で紙版画を作りました。とても集中してできましたね。
画像1 画像1

読書週間 → 読書習慣

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書委員会が取組を進めている読書週間も、明日までとなりました。
図書館やメルヘンルームは、連日多くのほてっこで賑わっています。

 昨日のなかよしタイムには、図書委員会の児童がテレビ放送で、図書館やメルヘンルームの「知って得する情報」を伝えてくれました。

 誰もが、小学生の時に図書館で借りた『忘れられない一冊』がありますよね。
 この読書週間で、そんな本に出合えたほてっこが、たくさんいることを願っています。
 そして、読書週間が終わっても、読書習慣が身についていてほしいと願います。

 私の読書習慣は就寝前です。
布団に入り、本を広げる瞬間が至福の時です。
 今は「イチロー・インタビューズ」という本を読んでいます。

2年生 お話広場

 今日は長放課にお話広場がありました。2年生だけでなく他の学年もたくさん来ていました。たくさん本を読むことができていますね。
画像1 画像1

1年生 図書委員会テレビ放送

画像1 画像1
 本日,給食後の仲良しタイムに図書委員会のテレビ放送がありました。
図書館やメルヘンルームの使い方や本の探し方など,クイズ形式で楽しく確認することができました。読書週間も残り2日です。この機会に素敵な本と出会えるといいですね。

良くない出来事

 本校は、HPなどで学校の様子をできるだけ多く発信し、保護者の皆様や地域の皆様からの絶大なご支援に、お応えしたいと思っています。

 毎日、良い出来事ばかりをお伝えできればいいのですが、時には良くないことも起こります。それも、包み隠さずお伝えしたいと思います。

 昨日、登り棒の支柱が折れるという事案が発生しました。
体育の授業中の出来事です。幸いにも、登り棒が倒れて子どもを直撃するということはありませんでした。
 今年7月の業者点検では「問題なし」となっていた遊具なので、まさかの出来事です。
 即時使用中止の指示を出しました。

 すぐ私たちに連絡してくれた担任の太田先生、使用中止の措置をしてくれた校務主任の先生、市教育委員会に連絡をしてくれた事務長さん、業者対応をしてくれた教頭先生方に感謝です。

 市教育委員会も迅速に対応してくださいました。
今後も、市教育委員会の指導を仰ぎながら、子ども達の安心や安全を第一に考え、適切な対応をしていきたいと思います。
画像1 画像1

6年生 ソフトボール

画像1 画像1
3階の窓からの景色です。静まりかえった空き教室に,グラウンドからの声が響きます。
得意・不得意がある中,声を掛け合って練習しています!

5年生 三日月145 栄養士の竹島先生がいらっしゃいました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝食の大切さについて教えていただきました。

五年 三日月145 人権ビデオを鑑賞しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
戦争の題材で,生命の大切さについて考えました。

読書週間の様子

 18日(月)から読書週間が始まっています。
2冊借りられることもあり、図書室はいつもよりにぎわっています。

貸し出し人気本ランキングに投票できます。図書室やメルヘンルームに入れて欲しい本のリクエストボックスも設置しています。この機会に、ぜひ図書室メルヘンルームに来て下さい。

明日は、テレビ放送もあります。お楽しみに!
画像1 画像1

2年生 お話広場

 今日は朝の読書タイムに,ほてサポさんが絵本を読みに来てくれました。とても静かに聞くことができていました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 月曜日課+火6
1/16 学校保健安全員会 学校運営協議会7
器楽クラブ交流会
1/17 お話広場
1/18 朝礼 6限委員会9 学校運営協議会5
1/20 委員会11
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421