日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

2年生 学級開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4/9(火) 
 今日は始業式,そして学級開きがありました。着任された先生方の紹介,担任発表,そして学級指導を行いました。子ども達は新しいクラスの友達,先生に少し緊張したような様子で,新しいノートや教科書をもらって,とても喜んでいました。
 子どもたちも新たな一年のスタートに,胸を膨らませていることと思います。担任一同,子どもたちのために誠意を尽くしていきます。よろしくお願いします。

平成25年度 第1学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
着任式の後、第1学期始業式が行われました。
校長先生から、つぎのようなお話がありました。
この1年間で、こんな子になってほしいという5つの目標、「みそあじは」の話です。
【み】身支度を整えることができる子
【そ】掃除がしっかりできる子
【あ】あいさつが元気にできる子
【じ】時間を守ることができる子
【は】話を聴くことができる子
次に、担任の先生の発表があり、子どもたちは大きな歓声をあげていました。
最後に、3年生・6年生の代表児童から、今年一年間でがんばって取り組みたいことなど決意や抱負の発表がありました。  

着任式

画像1 画像1
始業式の前に、本年度4月より、本校に着任いただきました10名の先生方をお迎えする着任式を行いました。
校長先生から、着任の教職員の紹介があり、その後一人一人からあいさつがありました。子どもたちは、どんな先生か興味津々で、顔と名前を覚えようと集中してお話を聞くことができました。

入学式(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月8日(月)入学式がありました。
今日から布袋小学校の一員となった1年生のみなさんは,
校長先生のお話も静かに聞くことができ,立派な姿を見せてくれました。
これからの小学校生活を,今日のようなキラキラの笑顔で送ってほしいと思います。
 明日からはさっそく通学班のお兄さん,お姉さんたちと登下校をします。
緊張している1年生に,優しく話しかけてあげてくださいね!

歓迎の会

画像1 画像1 画像2 画像2
入学式に続いて歓迎の会を行いました。
6年代表の「歓迎のことば」、金管バンドクラブの演奏、4・5・6年の歌の演奏がありました。
4・5・6年の歌「さんぽ」は1年生も一緒に歌いました。
1年生はみんなにこにこ顔で聞いていました。

平成25年度 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
平成25年4月8日(月)、135名の新入生を迎え、新4年・5年・6年生が参加して、平成25年度入学式が行われました。
冷たい北風が吹いていましたが、昨日までの雨もあがり、絶好の入学式日和になりました。式辞の中で、「入学おめでとう」と呼びかけると、「ありがとうございます」と元気なあいさつが返ってきました。
校長先生から、最初に「あ・へ・あ」の話がありました。
「あ」・・・あいさつの「あ」。あいさつは、お友達をつくるのにとても大切です。大きな声で、はっきりとあいさつができる子になりましょう。
「へ」・・・へんじの「へ」。元気の良い返事は、とても気持ちが良くなります。話をよく聞いて、元気に返事ができる子になりましょう。
「あ」・・・朝ごはんの「あ」。早寝・早起きをして、朝ごはんをしっかり食べて登校するようにしましょう。
次に、折り紙の話です。一人一人が好きな色が違うように、顔の形や背の高さも違います。得意なこと、苦手なことも違います。様々な個性を大切にしながら、体育館に飾ってある「輪飾り」のように、一人一人が手をつなぎ合い仲良く、楽しい学校生活を送りましょう。
最後に、1組・2組・3組・4組まで4学級の担任の先生を発表しました。

平成25年度のスタート

画像1 画像1 画像2 画像2
桜の花が満開を迎え、春本番の絶好の季節がやってきました。いよいよ平成25年度のスタートです。いつも布袋小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。本年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆様に発信してまいります。どうかよろしくお願いいたします。
なお、2012年度(平成24年度)に掲載された記事に関しましては、ホームページ左下の「過去の記事」メニューをクリックすると閲覧が可能となっています。また、右上のカレンダーを操作することで、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421