5月分集金の口座振替日は、5月15日(水)です。集金額は、1年生 12,000円、2年生 11,000円、3年生 12,000円、4年生 12,000円、5年生 12,000円、6年生 12,000円に振替手数料(11円または22円)を加算した金額となっています。5月14日(火)までに、ご指定の口座へ入金をお願いします。

10月の授業参観(10/17)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日(10/17)の2・3時間目に、授業参観を行いました。
 全ての学級で、ほぼ時間割通りの授業を行い、1学期とは違った子どもたちの生き生きと学習する姿を多くの保護者の方に参観いただきました。
 子どもたちは、おうちの人の目を意識してか、普段よりも張り切って学習に取り組み、先生や友達の話をしっかりと聞き取り、授業に集中している様子がたくさん見られました。そして、その姿を優しく温かい目で見つめる保護者の方の表情が、とても印象的な授業参観となりました。
 多くの保護者の方に参観をいただき、ありがとうございました。 

5年遠足  その4

画像1 画像1
○ トヨタ会館・トヨタ自動車工場
 台風でキャンセルした学校が多かったようで、トヨタ会館はいつもより空いていました。トヨタ自動車の歴史や自動車ができるまでをパネルや映像で見ることができ、教科書や資料集で学習したことをさらに深めることができました。ロボットがトランペットを演奏している様子も見学することができました。
 自動車工場では、働いている人やベルトコンベアの流れ作業の様子を目の当たりにし、今後の自動車工業の学習に生かすことができます。

5年遠足  その3

○ 鞍ヶ池公園の昼食の様子
  弁当の時間は、子どもたちにとって最高の時間です。
画像1 画像1

5年遠足  その2

画像1 画像1
○ 鞍ヶ池公園
 サル、馬、フラミンゴなどの鳥類、羊などがいる動物園があり、短い時間でしたが動物と触れ合うことができました。台風の影響で、昼食場所が不安でしたが、きれいに整備された芝生の上で気持ちよく食べることができました。風が強かったため、シートやお菓子の袋が飛ばされるのではないかと思いましたが、子どもたちは注意していたようで、「来たときより、美しく」を心がけました。

10月16日 秋の遠足 5年生  その1

 台風接近に伴い、実施が危ぶまれましたが、全ての日程をこなすことができました。
1 鞍ヶ池公園・・・休憩、昼食
2 トヨタ会館・・・見学(班別行動)
3 トヨタ自動車 高岡工場・・見学(学級ごと)
画像1 画像1

3年生「布袋の宝物を見つけよう!」(10/16)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校は、愛知県教育委員会より「絆を育む学校づくり推進事業」の研究委嘱を受けています。その事業の一環として、3年生は総合的な学習の時間を活用して、地域の方々との交流を含んだ町探検活動を行っています。
 今日は、布袋の町の歴史・文化に詳しい吉田さんと山田さんのお二人を講師としてお迎えし、“布袋もの知り博士に「聞いて、知ろう!布袋の宝物」”というテーマで学習しました。18日(金)から、学級ごとに「町探検」を実施していきますが、その事前学習として、主に8つの宝物について説明を受け、当日の課題を示していただきました。町探検では、その課題を解決しながら、楽しく布袋の文化・歴史を学んでいきます。

重要 本日は、予定通り授業・遠足を行います(10/16)

 本日(10/16)は、平常通り授業を行い、5年生の遠足も予定通り実施します。
 大型で強い台風26号の影響を心配していましたが、予想より早く、夜中に東海地方を通過しました。今のところ、この地方に大きな被害はなさそうです。
 ただ、通学路の増水、倒木などの心配もされますので、保護者の皆様には、可能な範囲で通学路の安全点検、登校の様子の確認など、児童の安全確保にご協力いただくようお願いいたします。

3年生 道徳の授業

画像1 画像1
 10月15日に3年生では,道徳の授業をクラスを入れ替えて行いました。
普段とは違う先生に,子ども達は真剣に話を聞いていました。
 時には,いいものですね。

4年生 理科 アルコールランプの使い方

画像1 画像1
 理科の実験のために,必要技能を身につけています。今日は,アルコールランプの使い方を学びました。注意点を一つひとつみんなで確認しながら,一人ずつ点火をしました。次回は,アルコールランプの使い方をテストしようと思います。10月下旬から,本格的に理科室での実験がスタートします。

緊急 台風26号の接近に伴う対応について(10/15)

 明日16日(水)の給食は実施する予定です。5年生につきましては、遠足のため給食の用意がありませんので、弁当の準備をお願いします。
 台風26号が接近しています。これまでの情報によりますと、今晩から明日の朝にかけて大雨となり、16日(水)の未明に、東海地方に最接近する可能性が高くなりました。場合によっては、明日の朝、江南市に暴風警報が発令されることも考えられます。
 江南市に暴風警報が発令された場合の対応は、本日児童に配付しました「台風26号の接近に伴う対応について」でご確認ください。
 5年生につきましては、6時30分の時点で、江南市または目的地である豊田市に暴風警報が発令されている場合は、遠足は実施いたしません。その場合は、延期といたしますが、自動車工場の見学には予約が必要なため、実施日は後日連絡します。なお、暴風警報解除後、授業を実施する場合は弁当が必要となります。
 

心の教室相談員に羽山相談員さんが着任(10/15)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今月10日(木)から、新しく心の教室相談員として、羽山相談員さんが着任されました。
 15日(月)の朝のテレビ放送で、校長先生から全校児童に、羽山相談員さんの紹介があり、相談員さんから着任のあいさつがありました。
 羽山相談員さんは、毎週の月・火・木・金曜日に、向井カウンセラーさんは毎週水曜日に相談室に在室することとなり、これからは毎日相談員さんが在校することとなります。校長先生からは、何か困ったことやいやなことがあったら、相談員さんや担任の先生、おうちの人、友達に相談しましょう。「けっして一人で悩まないで」というお話がありました。

4年生 秋の遠足4 〜やきもの散歩道〜

画像1 画像1
 やきもの散歩道では,常滑焼を利用した町づくりを見学しました。土管坂,10基の煙突,登り窯,煙突のある街並みを見ることができました。夏日の今日は,汗ばむ陽気となりました。

4年生 秋の遠足3 〜スカイデッキ&お弁当〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 強風でしたが,スカイデッキに出て,飛行機の見学を行いました。国内線と国際線が同じ場所にあるので,色々な飛行機を見ることができました。3500メートルある滑走路では,飛行機が離発着する様子が何度か見られました。
 見学後のお弁当は,嬉しそうにほおばっていました。友達とおかずを交換して,楽しみながら昼食をとることができました。

4年生 秋の遠足2 〜見学〜

画像1 画像1
 ボランティアガイドが各班につき,空港内を案内していただきました。セントレアの工夫や仕事の様子など,細かく説明してくれました。

4年生 秋の遠足1 〜出発〜

画像1 画像1
10月11日(金)
 今日は,天気が心配されましたが,見事に晴れました。児童たちも興奮気味で,20分以上早く学校に到着する班がありました。欠席はなく,全員参加で中部国際空港に向けて出発です。車内では,バスレクをしたり,ほてっこ発表会の歌の練習をしたりして,あっという間に,到着です。

秋の遠足(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月11日(金)
 でんきの科学館では,科学クイズに答えながら見学をして楽しみました。
 今回の秋の遠足は盛りだくさんでしたが,全員が笑顔で元気いっぱいに過ごすことができました。

秋の遠足(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月11日(金)
 キリンビアパークでは見学後,おいしいリンゴジュースでかんぱーい!
 でんきの科学館では楽しみにしていたお弁当です。おなかぺこぺこで食べたお弁当の味は最高です。みんな笑顔があふれていました。

秋の遠足(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月11日(金)
 キリンビアパークでは,大きな仕込み釜やビールの製造工程を見学させていただき,ビールの原料であるホップや大麦の香りをかいだり,麦汁の試飲をしたりしました。麦汁の試飲では,ほろ苦さにまゆをしかめる子もいれば,おいしいからおかわり!という子もいましたよ。

秋の遠足(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月11日(金)
 3年生は秋の遠足で清洲城,キリンビアパーク,でんきの科学館へ出かけました。晴天に恵まれ,織田信長ゆかりのお城の様子を見学することができました。

秋の遠足Part5(1年生)

画像1 画像1
集合写真
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/5 6年生を送る会
3/7 お話広場

学校通信「夢ひろば」

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

給食献立

その他

ほけんだより

レシピ集

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421