5月分集金の口座振替日は、5月15日(水)です。集金額は、1年生 12,000円、2年生 11,000円、3年生 12,000円、4年生 12,000円、5年生 12,000円、6年生 12,000円に振替手数料(11円または22円)を加算した金額となっています。5月14日(火)までに、ご指定の口座へ入金をお願いします。

1年生 絵日記の練習

画像1 画像1
 夏休みの絵日記の宿題に自分たちで取り組めるように、各クラスで絵日記の練習をしています。
 日記の文章には、「いつ どこで だれと 何をしたか 思ったこと・考えたこと」という順に書くことを教えて、それぞれ書かせました。
 自分の思いを絵と文章に全部書いて伝えるということは、まだまだ難しいですが、少しずつ練習して身につけていかせたいと思います。

4年 読書交流会

 戦争をテーマにした作品を読み、読書交流会をしました。作品のあらすじ、一番心に残った場面とその理由を紹介カードに書き、発表します。話し手は聞き手を意識してはなすこと、聞き手は友達の意見とつなげて、質問をしたり、感想を言ったりしました。夏休みは戦争について考えるよい機会です。今年はひと味違った学びができるとよいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 水遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の教材を使って、水遊びをしました。水と空気の学習を生かした水鉄砲で戦います。猛暑の中でみんなずぶ濡れ。大喜びでした。夏休み前の慌ただしい日々の中、よい息抜きになりました。

4年 図工 ステンドボックス

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工でステンドボックスを作りました。風景や景色、動物や植物、どの子も色鮮やかなステンドを表現していました。持ち帰るのを楽しみにしています。

4年 台風のおかげでお弁当

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11日(金)は台風の影響でお弁当に子どもたちは給食よりうれしいお弁当に大満足。どの子もうれしそうに最高の笑顔で食べていました。保護者の皆様、ありがとうございました。

2年生 パソコンでカレンダーを作りました(7/15)

 パソコンのソフトを使ってカレンダーを作りました。学級写真を使って自分オリジナルを作る事ができました。7・8月分なので,夏休みにご活用ください。その後は「クリック・ドラッグ」などの,パソコンの基礎を練習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 運動会練習〜はじめの動き〜(7/15)

画像1 画像1
 4時間目にダンス練習をやりました。今日は構えから始めて「よっちょれら〜」の部分まで練習しました。どの子もやる気があり,先生の話を聞く姿勢や練習態度はとても良かったです。木曜日にもう一度やりたいと思います。

1年生 泳力検定 (7/15)

画像1 画像1
 1学期も今週で終わりということで、水泳の時間に泳力の検定しています。水泳が得意な子は合格しても、さらに上の級を目指し、苦手な子も何度も頑張って挑戦しています。1・2年生の泳力目標は以下の通りです。

  10級…水の中を歩くことができる。
      水の中を走ることができる。
  9級…水に顔をつけることができる。(5秒)
      水の中で目を開けることができる。
  8級…水の中で息をはくことができる。
      水の中にもぐることができる。
  7級…水に浮くことができる。(5秒)
      手足を伸ばしてふしうきができる。
 
 夏休みのプール開放の日にも検定を行います。ご家庭でもお風呂や洗面台などでも練習して、検定に臨んでみると良いと思います。

 
   

1年生 片山先生の巡回指導 (7/14)

画像1 画像1
 今日は片山先生が巡回指導として音楽の授業の指導・支援をして下さいました。今、1年生の音楽の授業では曲を聴き、歌いながらリズムや拍を楽しむ活動を行っています。今日はそのリズムや拍を楽器(鈴・タンブリン・カスタネット)を使って上手に表現できるように、片山先生に見てもらいました。姿勢・楽器の持ち方・楽器の扱い方など細かいところまで教えていただき、1時間で子ども達も上手にリズムを取ることができるようになりました。

5年生 ブックトーク(7/14)

画像1 画像1
今日は、司書の木原さんと中野さんにブックトークをしていただきました。テーマは、勇気でした。勇気といっても、色々な勇気があり、続きを読んでみたいなという気持ちになりました。司書さんは、本に関する知識が豊富で、もっともっと話してみたいなと思った子が多くいました。

今日の朝礼(7/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝方降った雨の影響で、運動場の状態が悪かったので、1学期最後の朝礼は、テレビ放送で行いました。

 校長先生のお話です。
 “ほてっこ”の生活目標の5つめ、「み・そ・あ・じ・は」の「は」のお話です。この「は」は、「話(はなし)を聴くことができる子」の「は」です。
 話を聴くときは、耳だけでなく、相手の方に身体を向け、顔や目を見ながら、話を聴くことが大切です。そうすると、話の内容だけでなく、話す相手の気持ちがよくわかるようになります。そして、聴くことが上手な人は、話すことも上手になります。布袋小のみなさんは、話を聴くことが上手だねと言われるよう、相手を見て話を聴くことができる子になりましょう。

 次に、児童会の代表から、9月の「運動会」のスローガンの発表がありました。今年のスローガンは、『一致団結! 燃えろ布袋っ子魂』です。布袋小の運動会は、4色対抗です。どの色のチームも一致団結して、気持ちを一つにして勝利を目指し、布袋っ子の魂を燃やし尽くしましょう。

 最後に、週番の先生から今週の週目標「1学期のまとめをしよう」について、お話がありました。

3年生 ヒマワリが咲きました (7/13)

画像1 画像1
畑で栽培しているヒマワリたちの中で,最初の花が咲きました。
いっしょうけんめい世話をしてきた成果です。
他のヒマワリも,種をまいた頃からは想像もつかないくらいに大きくなっています。
つぼみもいくつか見られます。次に咲くのはどれでしょうか?

1学期あとわずかですが,その間に他のヒマワリも咲くといいですね。

3年生 教室でおべんとう (7/11)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は心配されていた台風も通過し,とてもよい天気になりました。給食が中止されていたため今日は教室でおべんとうを食べました。
みんな色とりどりのおべんとうを持ってきていて,いつもよりにぎやかな昼食となりました。
お弁当にご協力いただきありがとうございました。

3年生 算数科「一億までの数」 (7/11)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は「一億までの数」を学んでいます。
一万,十万,百万・・・と,2年生までに学んだ数よりもとても大きな数が登場します。

「算数の教科書を10万さつ積むと,東京タワーよりも高くなります。」
数の大きさに子どもたちもびっくりしていました。

位を確認しながらていねいに取り組んでいます。

1年生 台風一過(7/11)

画像1 画像1
 最強クラスの台風と言われた台風も次第に勢力を弱め、特に影響も受けずに予定通り学校生活を送ることができました。昨日と比べて、気温もぐっと上がりましたが、暑さに負けず子ども達は元気に過ごしていました。給食の時間はお弁当を楽しみながらグループで仲良く食べていました。ご用意ありがとうございました。

2年生 学年集会(7/11)

 5時間目に学年集会を行いました。運動会のリズム遊びでよっちょれをやることになり,今日はビデオを見ました。授業の後半には始めのパートを踊ってみました。難しい踊りですが,これから練習していきたいと思います。
画像1 画像1

来週<7/14〜>の主な行事予定(7/11)

画像1 画像1 画像2 画像2
 心配された台風8号の影響は少なく、大きな被害も無かったようです。
 本校としても、11日(金)に台風が最接近したことを想定し、給食を中止し、翌週の連絡を済ませ、家での過ごし方等を指導してきました。予想以上に動きが速く、台風の勢力が衰えたこともあり、本日は通常どおりの授業を進めています。本日は弁当持参となり、保護者の皆様には大変お骨折りをおかけしました。ありがとうございました。
 子どもたちは、弁当を持って、通学班で並んで、元気に登校しました。この暑い時期ですので、お弁当は冷房の効く特別教室に保管しています。

 今週は、1年生と3年生で、「あんしん教室」を開催しました。警備会社3名の方を講師に、1年生は、家に一人で留守番をしていたときの対応、3年生は登下校時等に不審者に出会ったときの対応について教えていただきました。いざという時の行動の仕方が確認できました。

 また、今週は3日間の「個人懇談会」を開催し、保護者の方には日程の都合を付けていただき、ありがとうございました。学校での学習や生活の様子をお知らせし、各家庭でのお子さんの様子を聞かせていただきました。今後の指導に生かして参ります。

 さて、1学期最後の週となりました。来週の主な行事予定です。

●7/14(月) 朝礼
          クラブ活動(6時間目)

●7/15(火) 通学班会議(3時間目)
          6年生「着衣泳教室」(1・5・6時間目)

●7/16(水) PTA広報委員会 13:00

●7/17(木) 1学期・給食最終日

●7/18(金) 1学期終業式
          *通学班下校(一斉下校)11:25

緊急 本日(11日)の授業を行います

台風8号が、暴風警報も出ることなく通り過ぎていきました。
本日は、平常通り授業を実施します。給食はありませんので、弁当を持たせてください。
川や用水の増水や冠水、倒木など台風の被害が出ている場所があるかもしれません。
通学路で危険な箇所があれば、学校へ連絡をするとともに、安全な経路を使って登校するようにご指導ください。

1年生 懇談会、ありがとうございました。(7/10)

画像1 画像1
 貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。お子様の学校での様子や夏休みに向けての話だけでなく、ご意見やご質問などもいただきました。短い時間でしたが、とても有意義な時間となりました。本当にありがとうございました。
 また、アサガオの持ち帰りのご協力もいただき、ありがとうございます。ご家庭でも毎日世話をして、花の観察をするようにお声かけをお願いします。なお、種が取れましたら保管していただき、2学期に学校へ持たせて下さい。
 ※鉢や支柱,ペットボトルのキャップは二年生でも使用しますので,ご家庭での保管をお願いします。

2年生 ものがたりを作ろう!

 国語の授業では物語作りをやりました。作った物語をお互いに見ながら感想や質問を言いました。中には起承転結がある作品や,はじめで伏線を作る作品など,読んでて楽しいものばかりです。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式

学校通信「夢ひろば」

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

給食献立

その他

ほけんだより

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421