日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【校長日記】 生涯学び続ける

画像1 画像1
私が教職についた頃、すなわち、布袋小学校の保護者の皆さんが子供のころ、「生涯学習」という考えが出てきました。

学校で学ぶだけではなく『生涯』にわたって『学習』し続けることを意味します。

スポーツもその中に含み、その場合、生涯スポーツとも呼ばれます。

昭和56年6月に中央教育審議会(中教審)が「生涯学習について」答申しています。

「今日、変化の激しい社会にあって、人々は、自己の充実、啓発や生活の向上のため、適切かつ豊かな学習の機会を求めている。これらの学習は、各人が自発的意思に基づいておこなうことを基本とするものであり、必要に応じ、自己に適した手段・方法は、これを自ら選んで、生涯を通じておこなうものである。この意味では、これを生涯学習と呼ぶのがふさわしい。」

今読んでも、決して古い考えではありません。

これ以後、小中学校は、「生涯学習の基礎」づくりの段階として位置づけられたのです。


私の周りにも、生涯学習を実践し続けている人がたくさんいます。

昨日の中日新聞に、武田紀子先生が載っていました。

ちょうど、保護者の方が小学生の頃、布袋小学校に勤務してみえましたので、担任してもらった方がいるかもしれませんね。

「私がそうです!」という方は、今度会った時に教えてください。

当時から、図画工作の指導では定評がありました。

今も、こうして繭玉の人形作りを指導されています。

指導者ではありますが、これも生涯学習の一つの形です。
受講生も、もちろん生涯学習の実践者です。


生涯学び続けることで、人は輝く のです。


私も、今日は、名古屋で開かれる講演会に行ってきます。

講師は、「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」の著者で塾の主宰者、坪田信貴さんです。

その内容は、また報告します。

ようこそ、布袋小学校へ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月の定期人事異動で、布袋小学校に新たに赴任され先生方の辞令伝達式が行われました。

本校に今年度新たに赴任された先生方を紹介します。
 
 ・池山 達也 教頭先生  (江南市立古知野中学校より)
 ・石沢 恵子 先生    (江南市立門弟山小学校より)
 ・宮野 裕司 先生    (江南市立布袋北小学校より)
 ・森川  愛 先生    (扶桑町立扶桑東小学校より)
 ・太田 育宏 先生    (犬山市立犬山北小学校より)
 ・柴垣 友美惠 先生   (豊橋市立八町小学校より)  
  ・淺野  舞 先生    (一宮市立奥小学校より) 
  ・宮本 清志 先生    (扶桑町立山名小学校より)
  ・田中 康史 先生    (犬山市立犬山南小学校より)
  ・藤田  敦 先生    (各務原市立八木山小学校より)
  ・矢島 由菜 先生 

以上の先生方を新たな仲間に加えて、平成28年度の布袋小学校がスタートします。
よろしくお願いいたします!

新しいカテゴリーをつくりました!

画像1 画像1
このホームページに、新しいカテゴリーをつくりました。

家庭で育つ

児童会活動


それぞれ、今年、特に力を入れていきたいものの1つです。

「家庭で育つ」では、家庭での生活習慣や家庭学習の情報を紹介していきます。

「児童会活動」では、委員会活動やたて割り集会などの様子を紹介していきます。

今年も、布袋小学校のHPをよろしくお願いします!

尾北ホームニュース 退職校長先生特集

画像1 画像1
毎年恒例の、尾北ホームニュースによる退職校長先生特集が、今朝掲載されました。

今年は、5人の校長先生が退職されました。

保護者の皆さんの中には、お世話になった人もいるのではないでしょうか・・・。

言葉をかみしめてみたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/6 入学式
4/7 始業式
4/8 通学班会議
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421