日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

3年生 春の遠足 歴史民俗資料館 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
館内を見学している様子です。
昔の道具を実際に見て、気づいたことを一生懸命メモすることができました。
社会科の学習に生かしていきます。

3年生 春の遠足 お弁当

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当です。
3年生になり、新しいお友達も増えました。
楽しく食べることができたかな?

3年生 春の遠足 歴史民俗資料館 その1

画像1 画像1
歴史民俗資料館で、館長さんから江南市の昔の暮らしについて教えていただきました。
火打ち石や井戸の水をすくう釣瓶などを学びました。
皆興味津々に聞いていました。

3年生 春の遠足 集合写真

画像1 画像1
中央公園での集合写真です。
左上から2組、1組、3組、4組です。

春の遠足 堀尾跡公園(2年生)

 雨が上がり、今日はよく晴れました。大口町の堀尾跡公園まで歩いて行きました。公園では、まず春見つけをし、タンポポやシロツメクサなどを観察しました。グループで楽しくお弁当やおやつを食べたあとは、水遊びをしたり、広場で遊んだりして過ごしました。楽しい一日になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食は・・・特集は「五目」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
五目ラーメン、肉団子の甘酢あん、バンバンジー、中華麺、牛乳

センターからのメッセージは・・・
バンバンジーとは、茹でた鶏肉と野菜を細切りにして、胡麻の入ったタレをかけた料理です。鶏肉は、牛肉や豚肉より脂肪分が少ない特徴があります。

今日の特集は、五目です。

おなじみの言葉ですが、五つの目ってどういうこと?

実は、五品目が五目になった言葉ですが、5つに限らず、たくさんの材料という意味です。

どれが主役でもなく、みんな混然とした状態で混ざっているというニュアンスがあるようです。

【校長日記】 春の遠足にはどこへ行っていた?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長室には、学校日誌が保管されています。

そこには、遠足へ行った場所も記載されています。

写真は、上から大正10年、昭和7年、昭和16年のものです。

大正10年には
尋常小学校1年生 下奈良方面

尋常小学校2,3,4年生 小牧方面

尋常小学校5,6年生女子 犬山方面

尋常小学校5,6年生男子 各務原方面
高等科 清洲方面

犬山、各務原はどこなのでしょう?
ご存じの方教えて下さい。

清洲城だとすると本校から13.6km。

昭和7年には
尋常小学校1年生 正眼寺方面

尋常小学校2年生 小牧山方面

尋常小学校3,4年生 飛保曼陀羅寺方面

正眼寺はどこにあるのでしょうか?
松岩寺の間違いか?
まさか正眼寺カントリー?ないない。

小牧山は5.5km。しかもちょっとした山登り。2年生にしてはハードかも?

曼陀羅寺は5kmちょっとです。

尋常小学校5,6年生 二ノ宮方面

二ノ宮とはおそらく大縣神社のこと。本校から平地で16kmです。

高等科 本宮・尾張富士方面

尾張富士山頂までは、本校から山登りも入れて16kmです。


昭和16年
尋常小学校1、2年生 飛保

尋常小学校3、4年生 岩崎山 小松青山
尋常小学校5、6年生 高等科 信貴山 小牧
児童に1個ずつバナナ、キャラメルを与える

昭和7年に3,4年生が行っていた曼陀羅寺に1,2年生が行っています。

岩崎山は、本校から6.7kmほどです。

信貴山が泉浄院(尾張信貴山)のことだとすると、学校から11kmちょっとです。

おやつにバナナを与えていますね。輸入自由化前なので、高価だったと思います。

当時の様子をご存じの方教えて下さい。

最後は4年生が出発!

画像1 画像1
最後に4年生が犬山浄水場に向けて出発しました。

現地でしかわからないことはたくさんあります。

しっかり見てきて下さい!

1年生が遠足に出発!

画像1 画像1
2年生に続いて、1年生は二子山古墳に出発しました。

元気に、いってらっしゃい!

2年生が遠足に出発!

画像1 画像1
3年生に続いて、2年生が遠足に出発しました。

目指すは堀尾跡公園です。

3年生 遠足に出発

画像1 画像1
今日は好天に恵まれ、絶好の春の遠足日和となりました。

3年生が、歴史民俗資料館・中央公園に向かって出発していきました。


緊急 靴を探しています

画像1 画像1
今日の授業参観で、靴の間違いがありました。

サイズは22.5です。

外見はそっくりですが、メーカーは違います。

CONVERSE社製 ALL STAR を間違えて履いて行かれた方は、学校までご連絡下さい。

4年生 季節と生き物(春)

画像1 画像1
 4年生の理科では,季節と生き物との関連を追究します。まずは春のようすをじっくりと観察しています。
 入学式や始業式では咲き誇っていたサクラも,その頃と全く違う姿に変わっています。季節ごとの違いに注目して観察を継続していきます。

3年生 授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の授業参観の様子です。
話す姿勢や聞く姿勢、立派な姿を見せられましたね。

4年生 体育館での体育

画像1 画像1
 先日の体育のようすです。4月はじまりの体育ということで,整列や号令といった集団行動の練習をしました。
高学年らしい動きは,体育以外でも求められます。この調子でがんばりましょう。

 残りの時間は,基礎トレーニングを行ったり,おにごっこなどのレクで元気に体を動かしました。楽しみながらも,しっかり体を鍛えています。

学級懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年の学級懇談会の様子です。

1年生から6年生の順です。

PTA総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日行われたPTA総会の様子です。

平成27年度の事業や会計報告、新役員の選出、平成28年度の事業計画、一般会計予算案が承認されました。

校長あいさつの後、新しい職員が自己紹介しました。

授業参観 −5−

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の授業参観の様子です。

上から

6年3組

6年4組

6組

7組

授業参観 −4−

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の授業参観の様子です。

上から

5年3組

5年4組

6年1組

6年2組

授業参観 −3−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の授業参観の様子です。

上から

4年1組

4年2組

4年3組

4年4組

5年1組

5年2組
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/28 家庭訪問
5/2 家庭訪問
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421