5月15日(水)に5月分口座振替集金を行いました。正しく引き落とされているか一度、通帳の確認をお願いします。

ほけんだより3月号を配付しました

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、ほけんだより3月号を配付しました 

今月も、表面は、シリーズ運動器をきたえよう! エクササイズ編

上の写真はその一部です。
ぜひ、やってみてください。

裏面は、知ろう!防ごう!生活習慣病

「生活習慣病は大人の病気」と思わないで、今から、正しい生活習慣に心がけましょう。

学習指導要領新旧対照表(小学校・中学校)

画像1 画像1
ある教科書会社のサイトに、学習指導要領新旧対照表(小学校・中学校)が掲載されました。

平成32年から全面実施される内容について、各教科・領域ごとに1ページに要点をまとめるとともに、現行指導要領との変更点が対照表で示されています。

ここから https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/ten_download/2017/2017027620.htm

見ると分かるのですが、文章量は1.5倍に増えています。
それだけ具体的に書かれると共に、指導内容も若干増えています。

さらに、外国語活動は、現在5年生以上なのが3年生以上に広がります。
また、5年生以上は外国語として週2時間に拡大されます。
すなわち、3年生以上は、今の日課のなかから1単位時間を生み出さないといけません。

移行期の始まる平成30年度からは、日課が変更になると思われます。
下校時刻などにも影響が出てきますので、今からお含みください。

「注意」に込める思いやり

画像1 画像1
ニューモラル3月号のテーマは、「注意」に込める思いやり

古くて新しいテーマです。
一般的に、人に「注意」してトラブルになるケースをよく聞きます。
いつの間にか、見て見ぬふりが横行するようになりました。

地域の民生委員会で、「いけない行為、危険な行動を見たらその場で叱ってください!」とお願いしました。
子どもには、後から指導してもほとんど効果がないからです。

しかし、「後で親から苦情を言われるのはいや」「逆に言い換えされる」という声を聞きました。
もちろん、これらの対応は論外です。
学校でも、「叱られたら素直にごめんなさい」「叱ってくれてありがとう」という指導をしています。

今回のニューモラルには、注意をするときの心づかいと、声かけのあり方について書かれています。
私たち教員にとっても参考になります。

改めてお願いします。

「いけない、危ない行為を見たら、『いけないよ』『危ないよ』と一声かけてあげて下さい。」

布袋スポーツ少年団 全日本学童野球大会

画像1 画像1 画像2 画像2
布袋スポーツ少年団から報告が届きました。

2月26日に行われた全日本学童野球大会に、5・4年チームで出場しました。
終盤まで勝っていましたが、結果は惜しくも3対7。
負けてしまいましたが、「こどもたちは日々成長している!!」と感じるよい試合でした。

次はがんばって下さい!

布袋スポーツ少年団(男子)体験会

画像1 画像1
布袋スポーツ少年団からのお知らせが届きました。
−−−−−−−−−−−−−−−−
3月5日(日)に体験会が開催されます。

「男子」とありますが、女の子も一緒に活動しています。

休日に暇をもてあましている子、野球に興味のある子、体を動かしてほしい親御さんなど…見学だけでも大丈夫です。
気軽に遊びに来て下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−
まずは見学だけでもいかがでしょうか。

今日の給食は・・・特集は「鱸(すずき)」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
ちらし寿司の具、鱸の塩焼き、潮汁、菱餅、ご飯、牛乳
センターからのメッセージは
3月3日はひな祭り。桃の節句とも呼ばれ、女の子の健康と幸せを願います。菱餅の緑は健康や長寿、白は清浄、桃は魔除けの意味があります。

今日の特集は鱸(すずき)です。

鱸(すずき)は、大型の肉食魚で、成長につれて呼び名が変わる出世魚です。
セイゴ、フッコ、ハネ、マダカは、すべて鱸のことです。

いつもの問題です。
Q 鱸の都道府県別漁獲量第1位は? 平成26年

正解は?
答えはこちら!

今日の長放課の運動場は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の長放課の運動場の様子です。

最近、高鉄棒で、いろいろな技を行っているグループがあります。
運動能力が危惧されている昨今ですが、こうした光景を見ていると頼もしく思います。

小学校では、いろいろな運動に親しみ、動き作りを体験する時期です。

「走る」を基本として、「投げる」「つかむ」「飛ぶ」「バランスをとる」など、いろいろな要素の入った運動をするといいですよ。

今日のインフルエンザでの欠席者

画像1 画像1
インフルエンザでの欠席者はご覧の通りです。

昨日と全く同じ数字になりました。

市内では、学級閉鎖を行っている学校もあります。
うがい・手洗いを継続してください。

夢ひろば 第13号を発行しました

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、夢ひろば 第13号を配付しました。

今回は、学校評価の結果を紹介してあります。

右の配布文書欄からもご覧いただけます。

今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
やや肌寒い日ですが、みんな元気に登校してきています。
出発が遅れると、先頭は追いつこうと速く歩き、どうしても途中が開いてしまいます。
そこであわてて前に詰めようとするときに事故は起きやすくなります。

まずは、出発時刻に間に合うように揃うこと。
それが大切です。



1年生 2月の1年生

 2月も終わり、もう3月になります。2月中に更新できなかった学級の

1場面を、遅くなりましたが更新させていただきます。


 1枚目が「3組の外国語活動の様子」

 2枚目が「4組の外国語活動の様子」

 3枚目が「4組の栄養指導で給食について学んでいる様子」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 合唱練習 (2/28)

画像1 画像1
 3時間目に1年生と5年3組のお兄さん・お姉さんとで合唱の練習をしました。
 1年生に歌の手本を見せる5年生、授業で練習してきた歌やリコーダー曲を披露する5年生、1年生にアドバイスを送る5年生。全てが1年生にとって刺激的で、よい勉強になりました。
 上級生の背中を見ながら、同じようによいところをぐんぐん伸ばし、育っていってほしいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 6年修了式
3/16 第70回卒業式
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421