最新更新日:2024/04/30
本日:count up16
昨日:581
総数:2154503
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

4年生 耳鼻科検診

画像1 画像1
 30日(火)に耳鼻科検診がありました。4年生はこれでほとんどの児童が検診を終えました。再受診を勧められた方は、速やかに受診して報告書を学校までご提出下さい。
 未受診・未提出の場合は6月からのプールに入れない場合がございますので、ご注意下さい。

PTA広報委員会

画像1 画像1
本日午後,PTAの広報委員さんたちが集まり,PTA新聞「わかくさ」の発行に向けて話し合いました。レイアウトや記事の内容について詳しく意見交換をすることができました。
すてきな新聞ができそうです。お楽しみに!

マット運動(2年生)

先週の体育から、マット運動とボール運動が始まりました。意外と難しいものもあり、後ろ回りやまっすぐに横に転がることなどができない子が多かったです。しかし、転んでもできなくても、何度も諦めずに挑戦する子がたくさんいたので頼もしく思いました。体育のあとはしっかりと水分をとり、熱中症対策も十分にしていますのでご安心ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 まち探検 その3

画像1 画像1
国道155号線〜歩道橋付近の様子です。

3年生 まち探検 その2

画像1 画像1
続きです。
写真は布袋駅前〜プラタナス通りのものです。

3年生 まち探検 その1

画像1 画像1
8時50分から3年生でまち探検に行きました。地図を片手に布袋のまちにはどんな物があるか,確かめながら歩きました。
写真は出発〜布袋小学校付近の様子です。

1年生 ALTのグレッグ先生による授業

画像1 画像1
画像2 画像2
初めての外国語活動でした。アルファベットで書かれた名札を胸に,やる気をもって取り組みました。
自分の名前を言ってあいさつができるようになりました。

これからも楽しく外国語を学んでいきましょう。

※給食の時間にもグレッグ先生が来てくれました。みんな大はしゃぎです。

1年生 算数 おはじきゲーム

画像1 画像1
10個のおはじきを使って,おはじきゲームをしました。
目標の円に,入った数,入らなかった数を調べています。

楽しみながら10という数について理解を深めました。
これまでにいろいろな数の分解をしてきましたが,私(担任)は10が最も重要だと考えています。
このさき学習する計算に不可欠な技能です。くり返し練習することで定着を図ります。

1年生 あさがおの本葉が出てきました

画像1 画像1
画像2 画像2
あさがおがすくすくと育ち,本葉が出てきました。
葉っぱの形に注目して観察しました。

この先の成長もとても楽しみにしています。

1年生 メルヘンルームにいきました

画像1 画像1
メルヘンルーム(低学年図書館)のようすです。
普段は外に遊びに行っている子も,落ち着いて読書しています。

「また来よう」という声もあり,うれしく思います。

1年生 国語の授業のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書を読んだり,ノートに書いたり,友達の話を聞いたり・・・。
いろいろな活動に取り組んでいます。

字を書くことや,いっしょうけんめい聞くことにも慣れてきました。

6年生 いろどりいため

画像1 画像1
 今日は、3組が調理実習を行いました。「いろどりいため」という野菜炒めを作りました。
 昨年度も調理実習を行っているので、もう慣れたものです。包丁も上手に使い、手際よく調理を進めていました。にんじんやハムはよいのですが、ピーマンやタマネギは苦手な子が多いようです。そのため、小さく切ったり、中火でやわらかくなるまでじっくり炒めたりして、工夫したことで、野菜の甘みが出て、おいしくいただけました。
片付けもグループで協力して素早くできました。さすがですね。
 さすがといえば、調理実習のすぐ後の給食も、残さずしっかり食べていました。暑さに負けないように、しっかり食べてほしいですね。

3年生切ってかき出しくっつけて

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組で、かきべらや糸を使ってぼたんの花を立体に表しました。どの子も楽しそうに活動しました。

1年生 グレッグ先生の初めての授業

画像1 画像1
1年生が初めてのグレッグ先生の授業を受けています。

グレッグ先生に色々と質問をしています。
グレッグ先生は、日本語英語を交えて、優しく答えてくださいました。

その後には、英語の歌を覚えました。
1年生の覚える速さには驚きです。

昼放課

画像1 画像1
強い日差しが照りつける中、子どもたちは元気いっぱい遊んでいました。

顔を真っ赤にして鬼ごっこをしている子がいました。

熱中症に注意して遊びましょう。
画像2 画像2

2年生 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の時間、2年生の各教室を回りました。

献立の「ナン」が人気でした。

今日の給食は・・・特集は「サクランボ」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
キーマカレー、イカフリッター、インゲン豆のサラダ、サクランボゼリー、ナン、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集はサクランボです。

いきなり問題です。
Q サクランボの生産量日本一の都道府県は? 平成26年度

あまりにも有名です。
正解は・・・・

答えはこちら!

長放課の様子

画像1 画像1
長放課の図書館・メルヘンルーム(上)と第1音楽室(下)の様子です。

第1音楽室では金管バンドクラブの人たちが「負けないで」の練習をしていました。
クラブ員以外の人が演奏を聞きに来ていました。
画像2 画像2

6年生 2時間目の様子

画像1 画像1
6年生の授業中の様子です。
1組は書写、3組は英語活動、4組は算数の少人数授業です。
2組は理科室で授業のため、不在でした。

今朝の登校は・・・・

画像1 画像1
今日も暑い日になりそうです。

コモンステージは、昨日からミカドの前の横断歩道を渡るようになりました。

校内では、6年生あいさつ運動の元気な声が飛び交っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/30 5年13:00下校 2・4年耳鼻科検診
5/31 5年野外学習 1年あんしん教室
6/1 5年野外学習
6/2 5年10:30登校 合同パトロール
6/4 日曜参観 教育講演会 引取訓練
6/5 代替休日
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421