最新更新日:2024/04/26
本日:count up74
昨日:648
総数:2153209
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

6年生 包丁さばきもばっちり!

画像1 画像1
 今日は、2組が調理実習を行いました。計画を立ててから、調理実習まで時間があったので、「家で練習したよ」という子もいました。うれしいですね。
 グループによって、野菜の切り方を工夫していました。好みを聞いて、大きめに切って野菜の甘さを楽しんだり、細かく切って、食べやすくしたりしていました。教科書通りでなく、自分たちにあわせて調理することができました。おいしく、残さず食べることができましたね。

昼放課

画像1 画像1
昼放課のメルヘンルーム・図書館、運動場の様子です。

画像2 画像2

今日の給食は・・・特集は「ウィンナー」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
ロールパン、焼きウィンナー、チーズサラダ、乳玉子なしドレッシング、豆乳ポタージュ、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集はウィンナーです。

昨年5月に次の質問をしました。
ウインナーとは、もちろんウインナーソーセージのことです。
Q フランクフルトとウィンナー、この2つのソーセージの違いは?

説明できますか?
答えはこちら!

今日の金管クラブ

画像1 画像1
長放課には、金管クラブが練習をしていました。

曲は「津軽海峡冬景色」でした。

今日の長放課の運動場は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の長放課は、いつもに比べて児童の数が少なく見えました。

それでも、運動場に出ている子は元気いっぱい。
見ていて、元気がもらえます!

動物委員会の皆さん、いつもありがとう。

今は植物の生長期

画像1 画像1
新緑から夏になる今は植物の生長期です。

これは、名古屋江南線の歩道橋です。
キョウチクトウがはみ出ています。

植物が生長する事により、このように、通行に支障が出る所があったら教えてください。


今日の登校風景は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の本町はご覧の通り。

6月10日には鉄道高架が開通し、踏切の閉鎖時間が半分に減るので、車の流れがどうなるのか注目です。

【校長日記】「鳥は静かに・・・」吉松 隆

画像1 画像1
先週の金曜日、芸術劇場コンサートホールで開かれた名フィル 第446回定期演奏会 へ行ってきました。

詳細は、ブログ http://blog.goo.ne.jp/syaraku0812 に書きましたので、興味のある方はご覧下さい。(「音楽雑感」からお入りください)

そこでも紹介した吉松 隆  鳥は静かに・・・ が素晴らしい。

吉松 隆さんは、私が大好きな作曲家で、有名なところでは、NHK大河「平 清盛」の音楽を担当しています。

その曲の楽譜と同時に曲が流れる動画サイトがあります。
 https://www.youtube.com/watch?v=0guuuE6NjjQ
ぜひお聞き下さい。

演奏会では、このほかにも、ベルリンフィルのコンサートマスターをソリストに、チャイコフスキーのバイオリン協奏曲、ショスタコーヴィチの交響曲第12番というプログラムでした。

やはり、生はいいですね・・・。
画像2 画像2

修学旅行を振り返るシリーズ −8−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休日を利用して紹介した修学旅行を振り返るシリーズ も、ワールドルームでの展示も終了しましたので、残りを一気に紹介します。

2日目を30枚で紹介します。 

TEAM5年生 日曜学級ありがとうございました

運動会で使用するはちまきに、親子で絵を描いたり,メッセージを書いたりしました。
どの親子も、会話を楽しみながら、また、真剣に取り組んでいました。
すてきな親子のワンシーンを垣間見ました。
2学期になったら、運動会に向けて、がんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急時引き取り訓練

画像1 画像1
授業参観、教育講演会の後、「東海地震における緊急時の児童引き取り訓練」を行いました。東海地震の注意情報が発表されたという想定の下、学校から保護者へ児童を安全に引き渡す手順を確認しました。スムーズに引き渡し下校を行うことができました。ご協力ありがとうございました。

1年生 算数科 なかまわけのしかたを・・・

画像1 画像1
身の回りのいろいろなものについて,なかまわけをしました。

なかまわけの仕方は?
それは,子どもたちに任せて,グループで相談しました。
たべもの,あそぶものといった「使い方」
重いもの,軽いものといった「重さ」などなど,多様な考え方が出ました。

算数の授業では,「かたち」に注目してなかまわけします。
3つの分け方を学習し,身に付けました。

「球」「円柱」「直方体(立方体)」という用語を覚えるのは,また先のお話です。

1年生 日曜参観

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は多くの方に参観いただき,スクラップブッキングづくりにご協力くださりありがとうございました。
お父さんお母さんの他にも,お兄ちゃんお姉ちゃんや,弟たちが来てくれたところもあります。

完成した作品のクオリティもすごいですが,何より楽しく作業できたことがすてきですね。
親子で相談をしたり,時には言い合ったりしながら,よいものができていきました。

これまでの成長の記録を振り返るとともに,今日という1日も,大切な1ページとして胸にしまっておきましょう。

授業参観 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 6・7・8組合同で図工室にて,スクラップブッキングを作りました。どの子も保護者と共に楽しそうに写真を貼ったり,飾り付けをしたりしました。できた作品を持って記念撮影をして,家に持って帰ることができました。来て下さった保護者の皆様,どうもありがとうございました。

6年生 参観 ありがとうございました。

画像1 画像1
 今日は、お忙しい中、ご参観くださり、ありがとうございました。
子どもたちの普段と違う様子がみられました。甘えている子がいたり、親子でアイデアを出し合っていたり、一人で指を折りながら考えていたりと様々でしたが、すてきな句ができあがりました。とても楽しい参観になりました。
 短時間ではありましたが、修学旅行の写真を選んでいただきありがとうございました。

窓をひらいて(2年生)

本日はお忙しい中、日曜参観に来ていただきありがとうございました。子ども達はいつも以上に笑顔で、本当に嬉しそうでした。
今日の日曜参観では、図画工作の「窓をひらいて」で必要なカッターナイフの使い方を、保護者の方々と学習しました。使ったことがない子がほとんどで心配でしたが、保護者の協力があり、スムーズに授業を進めることができました。おかげで子ども達はいつも以上に笑顔で取り組んでくれました。保護者の方がいなくなった2時間目も、真面目に作品づくりに取り組んでくれたので、全員が無事に作品を完成させることができました。これで安心して、次の作品に取り組めます。次の作品も楽しみにしててください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 日曜参観日〜3組&4組〜

 写真は3組と4組の授業の様子です。
 本日作った作品は来週持ち帰りますので、楽しみにお待ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 日曜参観日〜1組&2組〜

 本日は授業参観にご参観いただきまして、ありがとうございました。保護者の皆様と一緒に作っている子ども達の姿は、普段の授業とは違ってとても良い表情をしていました。4年生になっても、お家の方のことが大好きなんだなと感じた時間でした。
 引取下校もスムーズに完了することができました。本日は本当にありがとうございました。

 ※写真は1組と2組の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 日曜参観  万華鏡作り

画像1 画像1
3年生は万華鏡を作りました。
スパンコールを入れて,鏡を作って,色とりどりの模様を貼り合わせました。
細かいところ,難しいところはお父さんお母さんに手伝ってもらって,すてきな万華鏡が完成しました。

落とし物は火曜日に撤去します

画像1 画像1
今日紹介した落とし物の中から、いくつか持ち主が見つかりました。ありがとうございました。

この落とし物は、火曜日に撤去し、処分させていただきます。

心当たりの方は、火曜日の朝にお持ちください。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/7 鑑賞会
6/8 3年あんしん教室
6/9 水泳指導開始 あいさつの日 お話広場
6/12 学校訪問
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421