最新更新日:2024/04/26
本日:count up19
昨日:648
総数:2153154
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

4年生 明日のペア読書に向けて

画像1 画像1
 明日は2年生とペア読書があります。2年生に合う話を探して、これまでに練習を重ねてきました。明日は初めてのペア交流、お兄さん・お姉さんらしい姿が見せられることを期待しています。

KENOBI名人(2年生)

1.2組は1時間目に、3.4.5組は4時間目にプールに入りました。グループに分かれて活動しているのですが、徐々に水の中で息を止めることができる子が増えてきました。苦手意識さえ克服することができれば、どんどん成長していくのが目に見えてわかるので、教えているこちら側も気合いが入ります。一学期が終わる頃には、二年生全員で気持ちよくけのびをすることができればいいなと考えています。
三枚目の右上の写真は、児童がほてっこ農園でとても大きいキュウリと、とても小さいピーマンを収穫してきてくれて、それがとてもかわいかったので載せてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数 たしざんカード

画像1 画像1
たしざんの練習をしたあと,カード並べを行いました。
計算カードを並び替えて,数のひみつを発見!
たして10になる数は,たくさんありました。

1年生 プール

画像1 画像1
画像2 画像2
曇り空のもと,プールに入りました。少し寒かったですが,陽も差してきて元気に活動しました。
わに歩きもずいぶんと上手になってきました。足をバタバタさせることもできました。

今日は輪っかくぐりや棒くぐりに挑戦!
またいだり,イルカジャンプをしたりと,元気よく活動しました。もぐることにも慣れてきましたね。

1年生 今日のあさがお

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つるもずいぶんと長くなり,花がさいているのも見かけるようになりました。

我が子のようにかわいがっていたあさがおですが,いつの間にか自分たちよりも大きくなっていました。
知らないうちに身長を追い越されて,びっくり!
まだまだ小さいあさがおも,今に大きくなることでしょう。

スクールサポーターが来てくれました

画像1 画像1
スクールサポーターとして来てくださっている鈴木先生が,今日は1年生に来てくれました。
いっしょに勉強したり遊んだり,楽しい時間をすごしました。

散水栓を見てもらいました

画像1 画像1
いつもお世話になっている柴田水道設備さんに、散水栓のバルブを見ていただきました。
運動場、西運動場とも、スプリンクラーから水が出るようになりました。

風が強い日には、近隣の方に迷惑がかからないように散水していきます。

愛知県小中学校PTA連絡協議会 総会

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、愛知芸術文化センターで開催された愛知県小中学校PTA連絡協議会 総会へ、片山会長と参加しました。

名古屋市を除く県内1000校余りの小中学校から2名ずつの参加ということで、多くの人が集まりました。

28年度の会長からは、「PTAは最も尊いボランティア活動。自信と誇りを」「PTAは出会いと学びの場。多くのご縁をいただいた」という話がありました。

議事の後、「弓削田健介ソロコンサート」が開かれました。

これが素晴らしい!

歌詞を映しながらの素晴らしい歌と感動的なお話。
時間があっという間に過ぎました。

弓削田健介 YouTube "Official" Channelという動画サイトがありますので、ぜひご覧ください。
 ここから https://www.youtube.com/user/yumeouendan

 弓削田健介のホームページ http://yugemusic.com/

 弓削田健介放浪記 http://yugeblog.com/


3年生ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
読書週間中ということで、5年生が各クラスに読み聞かせに来てくれています。3年生の子ども達は、緊張していましたが、5年生のお兄さんお姉さんが読んでくれるお話に聞き入っていました。

今日の給食は・・・特集は「ゆかり」

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は“愛知を食べる”学校給食週間です。
今日の給食を紹介します。
味噌カツ、もやしのゆかり和え、アカモク大根汁、ご飯、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今回も説明シリーズ。
赤しそのふりかけ「ゆかり」
Q なぜ「ゆかり」? 

正解例は・・・・
答えはこちら!

【校長日記】 東京分散学習 −2−

昨日は、何人かの保護者(当時の生徒)から、「なつなしい!」などと連絡が来ました。

何度も東京へ通い、見学可能なリストを作り、それを基に生徒がコースを考えました。
なかには、音楽スタジオのように、生徒が自ら交渉して獲得した見学先もありました。
また、図書館司書の稲山先生は、テレビ朝日の「熱血テレビ」生放送に出演しました。森田健作が司会です。

下が当時の計画表です。8クラス、48班ありました。
手書きですね。
作成途中なので空欄もありますが、雰囲気は伝わってきます。
早いところは、朝7時台から出発です。

昼食は、原則、訪問先の社員食堂、または、大学の学食でした。
右端を見ると、東大、慶大、二子山部屋、明大、法大、法務省、議員会館などと書かれています。

ゴールは、当時はまだ完成して1ヶ月の東京都庁を見て集合です。

班長の名には、現在、布袋小PTA会員の人の名前が何人かいます。

また、「なつかしい!」と連絡が来そうです。
画像1 画像1

今日の長放課は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は雨のために外で遊べませんでした。
今日はやや風がありますが、砂塵も舞わず、快適でした。

このところの鉄棒ブームは今日も続いています。
また、農園での虫採りも盛んになってきました。

金管バンドクラブの自主練習にもたくさんのメンバーが集まりました。

『小学校学習指導要領 解説』が発表されました

学校で指導する内容は、「学習指導要領」で定められています。

その学習指導要領は、「学校教育法」の規定をうけて「学校教育法施行規則」で定められており、法体系に位置付けられています。

学校教育法 第33条

小学校の教科に関する事項は,第29条及び第30条の規定に従い,文部科学大臣が定める。
↓ 準用:第48条(中学校)第52条(高等学校)第68条(中等教育学校)第77条(特別支援学校)

学校教育法施行規則 第52条

小学校の教育課程については,この節に定めるもののほか,教育課程の基準として文部科学大臣が別に公示する小学校学習指導要領によるものとする。 

↓ 準用:第74条(中学校)第84条(高等学校)第109条(中等教育学校)第129条(特別支援学校)

小学校学習指導要領  (中学校,高等学校,特別支援学校) 
 
 その解説が発表されました。
総則 (PDF:563KB) PDF
国語 (PDF:2243KB) PDF
社会 (PDF:2486KB) PDF
算数(1)第1章〜第2章 (PDF:1246KB) PDF
算数(2)第3章〜第4章 (PDF:4384KB) PDF
理科 (PDF:1090KB) PDF
生活 (PDF:1824KB) PDF
音楽 (PDF:1178KB) PDF
図画工作 (PDF:953KB) PDF
家庭 (PDF:1566KB) PDF
体育 (PDF:2574KB) PDF
外国語 (PDF:3052KB) PDF
特別の教科 道徳 (PDF:978KB) PDF
外国語活動 (PDF:2760KB) PDF
総合的な学習の時間 (PDF:1915KB) PDF
特別活動 (PDF:3281KB) PDF

次のスケジュールで実施されます。
道徳科のみ、来年度からの実施です。
画像1 画像1

先生たちの研究会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の下校後は、先生たちの研究会。
「ICT機器の活用」「授業のデザイン」「心の教育」の3つの部会に分かれ、布袋小学校を今よりもっとよくするために話し合いました。
先生たちもがんばっています。

6年生 誕生日はいつ?

画像1 画像1
 今日は、外国語がありました。いつもの教室でなく、ワールドルームで行ったこともあって、ノリノリで学習しました。
 何度も練習している「月」は、子どもたちが中心で発音しています。グレック先生に負けないくらい、リズムよくできていました。さすがですね。
 ゲームでは、「When is your birthday?」と言って、誕生日を聞き合っていました。いろんな月の誕生日の人を探そうと、たくさんの友達に積極的に声をかけていました。
 今日も、楽しく学習ができましたね。

4年生 第3回 福祉交流会(6/21)

5時間目に4年生の福祉交流会がありました。

今回は、子どもたちがゲストに対して自己紹介をしました。後半は、今後の交流会で行うことについてゲストを交えて話し合いをしました。

次回からの交流会が楽しみです。


画像1 画像1

なかよしタイム

画像1 画像1
今日のなかよしタイムは、 図書委員会による読書週間啓発のテレビ放送でした。

委員長、副委員長をはじめ各委員と稲山司書先生から図書館やメルヘンルームにある本の紹介が行われました。また、本の貸し借りに関するクイズが出されました。

クイズを解くとこで、図書館やメルヘンルーム、読書に関心をもってもらえるといいな。

英語で自己紹介!

画像1 画像1
1年生の外国語活動の様子です。

英語で自己紹介をしています。

今晩帰ったら、聞いてみてくださいね。

今日の給食は・・・特集は「ひきずり」

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は“愛知を食べる”学校給食週間です。
今日の給食を紹介します。
愛知の五目厚焼き玉子、ひきずり、江南小松菜のおかか和え、ご飯、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今回も説明シリーズ。
とてもシンプルな質問です。
五目ご飯、五目焼きそば、五目ラーメン
Q 五目を説明してください。 

正解例は・・・・
答えはこちら!

今日の長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
読書週間で初めての雨降りとなりました。

図書館は、本の貸し借りをする児童でいっぱいです。
図書委員会の皆さん、よろしくお願いします。

金管バンドクラブは、音楽室で「津軽海峡冬景色」を練習していました。
微妙なポルタメントが聴きものです。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/23 PTA常任委員会
6/26 クラブ3
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421