5月15日(水)に5月分口座振替集金を行いました。正しく引き落とされているか一度、通帳の確認をお願いします。

1年生 図工 七夕の夜空を・・・

画像1 画像1
七夕に向けて,製作中です!
彦星と織姫の色塗りをして,夜空に飾り付けしています。
それぞれの願いも,きっと届くことでしょう。

1年生 あさがお真っ盛りです

画像1 画像1
たくさんの雨と,強い日差し。そして愛情のおかげでしょうか。どのクラスにもあさがおが咲き誇っています。

色水づくり,たたき染め,押し花など・・・
いろいろな活動に取り組んでいます。
自然に親しむことの楽しさを感じられればと思います。

3年生 総合 新聞作り

画像1 画像1
先日,久昌寺と勲碧酒造の見学に行きました。
見学で学んだことをどのクラスも新聞にまとめています。
中身の濃い新聞になりそうです。

3年生 昼放課の様子

画像1 画像1
3年生の様子です。
他学年と遊んでいる児童も多く,元気いっぱいに遊んでいます。

3年生 3の4 外国語活動

画像1 画像1
3の4の外国語活動の様子です。
long,shortなどの反対言葉を,ゲームをしながら覚えました。
授業の後半はフルーツバスケットで昆虫の英語での発音を復習しました。

3年生 3の2 体育の様子

画像1 画像1
3年2組は体育館でポートボールの練習をしています。
サーキットトレーニングの後,ドリブルの練習をしました。
ドリブルは強くつくと,スピードを出せることを学びました。
試合に生かしていきましょう。

3年生 3の1 体育の様子

画像1 画像1
 3の1のリレーの様子です。
バトンパスの時のポイントを先生自ら実践しています。
走りながらバトンをもらえるよう,タイミングを調節しましょう。

3年生放課の様子

画像1 画像1
今日は、水曜日なので長い昼放課でした。外に遊びに行く子が多く教室には数人しかいません。すると、その中の2人が、廊下や教室の汚れを見て自主的に掃除をしてくれていました。とてもうれしく思います。

3年生「風やゴムのはたらき」

画像1 画像1
理科で風やゴムのはたらきについて学習します。今日は、まず説明書を見ながらキットを組み立てました。

3年生外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期最後の小木曽先生による英語の授業がありました。子ども達は、毎回とても楽しみにしています。今日は、「ショート・ロング」「ビッグ・スモール」などの対義語について学びました。

プール濾過器の故障、その原因は?

画像1 画像1
プール濾過器の故障で、プールには入れない子どもたちが残念がっています。
どのような故障かというと、この写真をご覧ください。

コードが焼けきれ、配電盤の一部が溶けています。
これは、落雷以外の原因では考えられないとのことです。

2日(日曜日)の午後3時頃に、プール付近に落雷があったとの目撃情報が入っています。
おそらく、その落雷が故障の原因ではないかと思われます。

修理は依頼してありますが、かなり大規模な修理が必要です。

復旧の見込みは立っていませんが、来週中に復旧できることを願っています。

今日の給食は・・・特集は「枝豆」

画像1 画像1
日の給食を紹介します。
舌平目の唐揚げ、ワカメと枝豆の酢の物、みそ汁、ご飯、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集は枝豆です。

枝豆は、そのまま生長すると大豆になりますが、
ここで問題です。
Q 枝豆の都道府県別生産量第1位は? 平成27年

大豆ではありません。枝豆の第1位です。

正解は・・・・
答えはこちら!

江南市がワースト3位! 自転車加害者事故

画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県警の平成28年中 自転車利用者が第一原因となった交通事故発生件数【自治体別】が載っていました。
 ここから見ることができます。
  https://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/map/zitennshamap.html
 第一原因というのは、加害者のことです。
 人口あたりでは、大口町が断トツの1位で、江南市が3位、岩倉市が4位となっています。
 自転車の乗り方に気を付けましょう!

今日の長放課は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のほてっこも元気いっぱい!
走り回っています。

金管クラブは「夏祭り」!
学校全体に響いていました。

社会を明るくする運動

画像1 画像1
今、北門横に、社会を明るくする運動の旗が立っています。

7月は“社会を明るくする運動”強調月間・再犯防止啓発月間です。

“社会を明るくする運動”とは?

 “社会を明るくする運動”〜犯罪や非行を防止し,立ち直りを支える地域のチカラ〜はすべての国民が,犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め,それぞれの立場において力を合わせ,犯罪のない地域社会を築こうとする全国的な運動で,今年で67回目を迎えます。

詳しくは 法務省のサイトをご覧ください。 http://www.moj.go.jp/hogo1/kouseihogoshinkou/hogo_hogo06.html
画像2 画像2

今朝の登校は・・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の登校の様子です。

路側帯を緑で塗ってあるところは、ほぼ確実に2列歩行ができています。

人間の心理ですね。

ありがたいことです。

今日の湊部屋

画像1 画像1
今日、7時半頃の湊部屋の様子です。

今日も逸ノ城は親方と車で出稽古に出かけました。

それぞれがストレッチや四股を踏んでいます。

本場所が近づいてきました。

6・7・8組 野菜の収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6・7・8組合同で野菜の収穫を行いました。畑にはいつも育てているナスやきゅうり,ピーマンなどの野菜がたくさん実っていました。とても大きなナスを収穫して,笑顔で持って帰ることができました。ぜひお家で美味しく食べていただけたらと考えています。

1年生 読み聞かせ

画像1 画像1
今朝も読み聞かせにきてもらい,これでクラスが一巡しました。

みんな紙芝居に釘付けです。救助犬という働く犬について,紙芝居を通して知ることができました。
身近な存在である犬ですが,いろいろな犬がいるんですね。

牛乳の冷蔵庫を見ていただきました

画像1 画像1
給食で毎日お世話になっている牛乳。
夏は冷たくておいしいのですが、その冷蔵庫が止まるという事がありました。

業者の方に見ていただいたら、原因は分かりました。
さすがにプロです。

結果には、原因があるのです。

学校は、いろいろな所で、いろいろな方に支えられています。
ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/1 全校出校日
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421