日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

1年生 あきのかべかけ

画像1 画像1
画像2 画像2
あきみつけであつめたものをつかって,かべかけをつくりました。
それぞれの個性が光る作品がそろいました。
教室が一気に秋の雰囲気につつまれました。

★このあと,どんぐりごまなどのおもちゃをつくります。余った材料はそちらにまわしてください。

農業祭り 人にやさしい作品展

画像1 画像1
 すいとぴあで行われていた農業祭りに、6・7・8の農作物が展示されました。サツマイモと里芋です。ボランティアさんに教えていただきながら、みんなで作った野菜。たくさんの方に見ていただけたことでしょう。うれしいですね。これからも、がんばっていろんな野菜を作りたいですね。
 同じすいとぴあで、人にやさしい作品展も行われています。みんなが熱心に取り組んだ作品が展示されています。他の学校などの作品も見られるよい機会です。まだ、行かれていない方は、26日(日)まで開催されていますので、ぜひお出かけください。

今日はクラブ活動の日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のクラブ活動の様子を紹介します。

上は、工作、イラスト・絵手紙、金管バンド、ダンス、サッカードッジボール

下が、ボードゲーム、パソコン、手芸、バスケットボール、バドミントン、料理、ソフトボールです。

3年生の人は、どんなクラブがあるか、見ておいてくださいね。

今日の給食は・・・特集は「愛知の農業」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
愛知野菜入りコロッケ、キャベツのサワーサラダ、白菜のシチュー、愛知の米粉パン、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集は愛知の野菜です。

今週は、愛知を食べる学校給食週間です。
愛知県は、製造業では日本一の出荷額を続けていますが、全国有数の農業県でもあります。

それでは問題。
Q 愛知の農業生産額は、都道府県別で全国何位? 2010年
答えはこちら!

今日の長放課は・・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の長放課(2時間目後の休み時間)の様子です。

気温が低くなると、運動場では鬼ごっこをする人が増えてきますが、そろそろ増え始めたようです。

教室や図書館でも、時間を工夫して楽しんでいます。

難問チャレンジ22 面積比べ 正解は?

画像1 画像1
前回と同じような問題です。

それぞれで、算数で習ったことを使って面積が求められる図形は一つだけです。

その一つを探してください。
答えはこちら!

【校長日記】 今日の朝礼は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝礼の様子を報告します。

はじめに、社会を明るくする運動、児童館書画展覧会の表彰状が届いたので紹介しました。
5人の人を拍手で祝いました。

次に、オカリナを紹介しました。
オカリナのもとは、土笛です。
世界各地にあり、日本でも、縄文時代の遺跡から見つかっています。

そこで、次のように言いました。
1曲演奏します。今緊張しています。
緊張を和らげるには、鼻で息を吸って、口でゆっくりと吐くのです。いっしょにやってみまっしょう。

そして、その後に「もみじ」を演奏しました。
続けて言いました。

緊張を乗り越えると、力が付いています。
ほてっこ発表会は緊張すると思いますが、乗り越えてください。それで、力がつくのです。

本当は、間違えるつもりでしたが、緊張して、間違えるの忘れてしまいました。
実は、間違えた後に、「間違えても、堂々と間違えればいいのです。」と言うつもりでした。

どうぞ、間違えを恐れないでくださいね。

すばらしいほてっこ発表会になることを願っています。

すいとぴあ江南 菊まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
10月28日から今日前開催されていたすいとぴあ江南 菊まつり へ行ってきました。

ここへ来て、やっと咲きそろってきましたが、ここで終わるのは残念です。

写真でご覧ください。


教師力アップセミナー

画像1 画像1
現在、大口中学校で教師力アップセミナーが開かれています。
講師は、岩手県奥州市立水沢小学校副校長の佐藤正寿先生です。
お札のクイズから、どんどん展開されていきます。

2017江南市消費生活展・環境フェスタ江南

画像1 画像1
2017江南市消費生活展・環境フェスタ江南のご案内です。

日時 11月19日(日)午前10時〜午後3時30分
場所 江南市民文化会館

ぜひお出かけください。


今日は第46回農業まつり 2日目

画像1 画像1
農業まつりが11月11日(土)、12日(日)にすいとぴあ江南で開催されまています。

昭和47年より農業まつりとして始まり、今年で46回を迎えます。

農業総合品評会や江南産野菜の即売、花の苗・緑化木の配布、スタンプラリー、移動動物園、けんちん汁の試食等が行われます。
また、子ども向けや親子で参加できる各種イベントありますよ。

2017江南スイーツフェスティバル

画像1 画像1
2017江南スイーツフェスティバル が開催されます。

市内の和洋菓子店と食品取扱店など12店がブース出店し、それぞれの店が自慢の商品を販売します。
今年は2日間開催です。
ぜひ、江南のおいしいスイーツを食べ比べてみてください。

日時 11月18日(土)・19日(日)午前10時〜午後3時(雨天決行)

場所 フラワーパーク江南(江南市小杁町一色)

問合せ 江南商工会議所 (TEL:0587-55-6245)
※当日の問合せ先 080-3633-1478

座敷わらし

画像1 画像1
水木しげるロードの座敷わらしです。
ほてっこ発表会に登場します。覚えておいてくださいね。

出雲大社へ行ってきました

画像1 画像1
朝には、出雲大社と県立博物館に行ってきました。いろいろネタを仕入れましたので、また紹介します。

境港市に来ています

画像1 画像1
水木しげるロードや記念館など、鬼太郎だらけです。

音楽の授業と雨の日の教室遊び☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 6・7・8組では合同で授業を行うことがあります。社会は6組で水上先生,音楽は8組で高田先生というように。今日は週に一回の6・7・8組合同音楽の授業を行いました。「大きなくりの木の下で」の歌をみんなで歌いました。踊りのように振りを付けて,子どもたちは楽しく踊ることができました。その後,リコーダーの練習も行いました。高田先生の手拍子に合わせて子どもたちは一生懸命演奏することができました。子どもたちの進度に合わせて簡単なことから楽しく音楽を学ぶことができました。
 先日久しぶりに雨が降りました。長放課は子どもたちの日頃頑張っている宿題のプリントをひたすら丸付けしていましたが,昼放課は時間ができたのでまた教室に子どもたちが遊びに来てくれました。今回はスポンジの積み木遊びを行いました。迷路を作ったり,家やロケットを作ったり,高いタワーを作ったりして遊びました。雨の日は図書館で本を読むこともよいですし,友達と仲良く遊ぶことも楽しいと思います。

ゆめひろばのベンチが生まれ変わりました!

画像1 画像1
シルバー人材センターさんにお願いしていたゆめひろばのベンチの修理が終わり、今日の午後届けていただきました。腐食していた脚の部分を新しい木で作り直し、ペンキを塗り直し、心を込めて丁寧に仕上げられたベンチ。座るとぬくもりが伝わってきます。大切に使いましょうね。

ビデオ鑑賞(2年生)

一、二時間目に撮った練習の様子を五時間目に見て反省会を行いました。自分の声や振りの小ささ、待ち時間の過ごし方などが反省点として挙げられました。土日を挟んであと一週間しかありません。自分で直せるところは直してきましょう!そして、来週末にあるほてっこ発表会で、立派な姿を披露しましょう!
画像1 画像1

昼放課(図書館・メルヘンルーム編)

画像1 画像1
画像2 画像2
昼放課には、図書館とメルヘンルームにもたくさんの子が来ていました。
読書の秋。静かで穏やかな空間です。

本の貸し出しや返却の時間帯が重なり、混み合うこともありましたが、図書委員さんが笑顔で声をかけながら手早く手続きをしていました。みんなが帰ったあとには、一人残って本棚の整頓をする委員さんの姿が・・・。いつもありがとう。

昼放課(運動場編)

画像1 画像1
秋晴れの下、運動場では多くの児童が遊んでいます。

子どもは遊びの天才。

たった15分の時間を思い思いに過ごしています。

若手教員4名も子どもたちの中に入って必死に走っています。

先生を追いかけ回す子どもたちの瞳が輝いています。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/13 市美展搬出 クラブ8
11/16 児童鑑賞日
11/18 ほてっこ発表会
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421