最新更新日:2024/04/28
本日:count up9
昨日:319
総数:2153463
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

サンサン3年生 雨の日の様子

 今日は雨が降ったので,休み時間は室内で過ごしました。さっそく図書館を利用している子が多くうれしくなりました。明日は晴れの予報なのでたくさん外で遊んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

サンサン3年生 図書館の使い方

 23日〜24日の2日間に分かれて,図書館の使い方について勉強しました。今まで利用していたメルヘンルームとは少し違い,本の種類が多くなり,図書カードの管理の仕方が違いました。今まで借りることができなかった本が借りれるようになったので,これから図書館に通う子が増えそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6・7・8組授業中の一コマ&雨の日の教室遊び☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6・7・8組では教科によって合同で授業を行っています。音楽は8組で高田先生,社会は6組で水上先生というように。2限目の音楽の授業では,布袋小の校歌を学びました。初めは歌詞を黒板に書き,みんなで歌っていましたが,少しずつ黒板の歌詞を消して,子どもたちは校歌を覚えて歌うことができました。1年生の児童も元気よく歌いました。その後,歌のイントロクイズを行い,楽しい授業でした。社会は6限目に5年生の児童5名に向けて授業を行いました。世界の中の国土というテーマで世界の大陸と海洋,世界の国々などの名称と位置を学んでいきました。教科書だけでなく,NHKfor schoolの電子黒板を使い,大きな画面で色つきで6つの大陸の位置や名称を確認し,クイズ形式で世界の国々について学んでいきました。ICTを使って楽しく勉強することができました。
 雨が降ったので長放課と昼放課に多くの子どもたちが遊びに来てくれました。今日はスポンジの積み木遊びや円になってハンカチ落とし,円になりボールをとなりの人に回すばくだんゲームの3つを行いました。みんなで楽しい時間を過ごすことができました。よく学びよく遊び,どの子も楽しく学校生活を過ごしてほしいと思います。

今日の図書館とメルヘンルーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼放課の図書館とメルヘンルームの様子です。

頭を寄せて、仲良く本を読んでいますね。

アイス先生の授業

画像1 画像1
5年生の外国語科の授業をのぞいてみました。

國松先生、アイス先生、担任の先生で、世界の国のあいさつを勉強していました。

私?いくつ言えるかな・・・?

日本語、英語、フランス語、イタリア語、ロシア語、韓国語、中国語、ドイツ語、・・・う〜ん。


今日の給食は・・・特集は「鰹」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
鰹の角煮、肉じゃが、キュウリのさっぱり和え、ごはん、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集はです。

今回は、漁獲量の問題です。 
Q 鰹の都道府県別収穫量第1位は? 2016年

鰹と言えば?
違うかも・・・・。
答えはこちら!

今日の登校の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、江南警察より2名に立っていただきました。

その他、多くの人にお世話になっています。
ありがとうございます。

また、地域の方より「ここに横断歩道があるとよい」というアドバイスもいただきました。
関係機関に伝えていきます。

5年生 算数「体積」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体積の学習が始まりました。
4年生の面積の考え方を基礎にして,立体へとイメージを広げます。

今日は体積の単位「cm3」と,最小の単位である「1cm3」を覚えました。

6年生 TEAM ONE 任命式

本日の朝礼で,代議員,委員長,副委員長が任命されました。
全員がすばらしい返事をし,頼もしく見えました。
みなさん,ほてっこの代表として頑張ってください。
画像1 画像1 画像2 画像2

パソコンに親しもう☆

画像1 画像1
 6・7・8組合同でコンピュータ室にてパソコンの授業を行いました。今回はインターネットで布袋小のホームページを見たり,ジャストスマイルで時間割を作ったり,タイピングやマウス操作の練習をしました。1年生の子も楽しくパソコンに親しむことができました。パソコンに慣れていくことはこれからの生活に必要になってくると思います。週に一回ですが,子どもたちがパソコンを使ってできることを少しずつ増やしていきたいです。

委員会活動−2−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
委員会活動紹介 その2です。

上から、運動、総合、代表、仲よし、健康です。

委員会活動−1−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は委員会活動。

前回は、組織作りなので、今回が実質最初の活動になります。

上から、図書、栽培、美化、放送、動物、給食 各委員会です。

今日の長放課は・・・−2−

画像1 画像1
画像2 画像2
中庭で、女子グループがごそごそしていました。

のぞいてみると、「校長先生、ダンゴムシがたくさんいました!」とのこと。

いいですね!

音楽室では、金管クラブが自主練習をしていました。

今日の長放課は・・・−1−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の長放課(2時間目後の休み時間)の様子です。

昨日ほどではありませんが、動くと汗ばむ陽気です。

しかし、風はさわやか。

1年生が、たくさん遊具で遊んでいます。

今日の給食は・・・特集は「ごはん」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
ニンジンと豚肉のマーマレード炒め、ツナと茎ワカメの和え物、山菜の味噌汁、ごはん、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集はごはんです。

味噌汁とご飯は合いますね。
最も基本的な「ご飯」の問題です。

今回は、生産量の問題です。 
Q 米の都道府県別収穫量ベスト3を答えなさい 2016年

高校入試では、たいへんよく出る問題です。
答えはこちら!

今日の朝礼の様子です

画像1 画像1
今日は、朝礼の時間に任命式を行いました。

各クラスの代議員、各委員会の委員長・副委員長に任命状を渡しました。

以下は校長の講話です。(プレゼンがないのは、任命式と入学式、卒業式のみです。)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

仕事には2種類ある。

一つは、やらなければならないもの。
例えば、動物委員会の人が、えさをあげたり、掃除をしたりすることです。


もう一つは、やった方が、学級のみんなや、学校のみんなが幸せになれること です。

動物委員会が、動物週間に、低学年の人に動物を触らせてくれたことがこれに当たります。

ここにいる1年生から6年生のみなさんは、学級や委員会、クラブや通学班などで、何らかの仕事をもらっていると思います。

やらなければやらないことをきちっとやって、そして、やったほうがみんなが幸せになれることを考えてやってみてください。

この両方ができる人が、布袋小学校の校訓 よく働く子 なのです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

以上です。
社会人になってもこれは同じ。

当たり前のことがしっかりできて、プラス、クリエイティブなことがどれだけできるかが大切です。

それを、小学生の頃から少しずつ身に付けていくのです。

今日の登校は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は曽本から小折東、小折中、北山、南山、本町方面へと周りました。

概ね、2列で並ぶことができていました。

多くの保護者の方とお会いすることができました。

これからもよろしくお願いします。


難問チャレンジ1 どっちにならぶ? 正解は?

画像1 画像1
今年も難問チャレンジが始まりました。

今回は・・・、わかるよね。


答えはこちら!

平成30年度 PTA総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
去る、4月19日、授業参観に続いてPTA総会が開催されました。

昨年度の事業報告、会計報告等が承認されました。
旧役員の皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。

続いて、平成30年度の新役員が選出され、事業計画と予算案等が承認されました。
新役員の皆様、よろしくお願いします。

江南ウィンドアンサンブル 第34回定期演奏会

画像1 画像1
今日は、江南ウィンドアンサンブル 第34回定期演奏会 へ行ってきました。

今年から本校の配膳員としてお世話になっている稲葉さんも出演しておみえでした。

仕事上、中学生の演奏をよく聞きますので、久しぶりに大人の演奏を堪能しました。

細かい感想は、私のブログ「あなたも社楽人」に書いています。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/3 始業式
9/4 避難訓練 ALT 給食開始日
9/7 PTA常任委員会 ALT
9/8 PTA資源回収(9・15)

PTA

その他

ほけんだより

道徳教育の歩み

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421