最新更新日:2024/05/01
本日:count up5
昨日:555
総数:2155047
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

今日のインフルエンザ

画像1 画像1
今日のインフルエンザの状況です。

昨日に続いて、罹患者はありません。
ただ、発熱による欠席が一人増えています。

引き続き、うがい・手洗い等の予防に努めてください。

藤の再生作業

画像1 画像1
樹木医の今枝さんに、栄養が不足していた藤の再作業をしていただいています。

根の周りに酸素を送れるよう、土壌を改良します。
掘って根をさがし、土壌改良材(木炭ユーキ)を混ぜて埋めるという地道な作業です。

今枝さん、ありがとうございます。

6年生との会食会

画像1 画像1
昨日の6年生との会食会の様子です。

6年間の思い出で、野外学習のトーチトワリングを挙げていました。
これまでにも何人もいました。

一般的には、火のついたトーチを一部の子が回しますが、本校では、3年前から、全員で行っています。
それを可能にしたのが、折ると光る蛍光ケミカルライトです。
学級別に色を変えて回します。
その美しいこと!

過去の画像を検索してご覧ください。

木賀・本町方面は今日の下校から通学路を変更します

画像1 画像1
画像2 画像2
以前より、PTA委員会やこのホームページでも紹介してきたとおり、現在の北通用門から登下校をしている本町・木賀方面の通学班は、今日の下校から通学路を変更します。

西門から出入りし、プール側のカラー舗装の上(道路東側)を通行します。

これまでの北通用口では、職員の通勤や学童の送迎のための自動車と交差するため、安全上問題があるためです。
ご理解とご協力をよろしくお願いします。

学童等の送迎は、これまで通り北通用口から行います。
自動車で西門から出入りしないようにお願いします。

2年生 ペン立てを作ったよ!

図工の時間にペン立てを作りました。トイレットペーパーの芯や色紙を使って作りました。模様をつけたり、台紙をデザインしたりなどをしてりっぱなペン立てに仕上げました。5組はもうすぐ作ります。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科 掃除も実践!

画像1 画像1
お道具箱は,いわゆる「自分だけの場所」ですが,「公共の場所」についてはどうでしょうか。
汚れそうなポイントとその対策を考え,全員で取り組みました。
明日からの掃除の時間の「質」が高まりそうです。

5年生 道徳 周りの人のために

画像1 画像1
ボランティアって何だろう。何のためにするんだろう。
周りの人のためにできることって,なんだろう。

身近な話題から,みんな真剣に考えていました。

サンサン3年生 タウンミーティング

 今日は,待ちに待ったタウンミーティングでした。澤田市長様と稲田課長様をはじめ,布袋保存会の方々や,布袋スタンプ会の方々,保護者の方々などたくさんの方に来ていただきました。発表する子ども達は,朝から体調が悪くなるほど緊張していましたが,無事に発表を終えることができました。最後に市長様から,ありがたいお話とたくさんの褒め言葉をいただけたので,子ども達は大満足していました。今後もみんなで布袋のためになる活動もしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

水銀灯の交換作業

画像1 画像1
今日は、体育館の水銀灯を交換しました。

この1年で切れた水銀灯は12個。
その切れたものを新しいものに交換してもらいました。

ありがとうございました。


その反対側のコートでは、5年生が跳び箱の授業をしていました。
いろいろな技を見ることができました。
画像2 画像2

今日の給食は・・・特集は「ホキ」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
カレーライス、ホキフライかメンチカツ、ひじきサラダ、ごはん、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日はセレクト給食でホキかメンチカツを選びます。その中で、ホキを特集します。

ホキは、体長120cm前後。細長く、頭部が大きい魚です。 水深200-700mで暮らすいわゆる深海魚です。
フィッシュバーガーやのり弁当の白身フライの原料として日本でもよく食べられます。

画像出典はここ ぼうずコンニャクの市場魚介類図鑑
画像2 画像2

今日の長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日からの雨も上がり、運動不可の赤い旗はなくなりました。
それを見た元気な子ども達が運動場を走り回っていました。

次の写真を探してみてください。

・ 男女で二人なわとびをしている
・ 男子3人での長縄跳び
・ 文鳥が名札の上に乗っている

わかりましたか?

今日のインフルエンザ

画像1 画像1
今日のインフルエンザや発熱での欠席者です。

やっとインフルエンザがゼロになりました。

しかし、発熱の欠席者が増えています。
引き続き、予防に努めてください。

明日からの通学路、プール西側道路は駐車禁止!

画像1 画像1 画像2 画像2
明日から通学路になる、学校のプール西側の道路は、駐車禁止です。

道路は、白線の内側75cm、自動車の幅(150cmから200cmほど)を引いた幅が、350cm以上ないものは無余地駐車違反となり駐車できません。(道路交通法第45条の2)
プール西側の道路がこれに該当します。

駐車禁止の標識がなくても違法行為に当たりますので、絶対に駐車はしないでください。

北側道路が渋滞し警察の指導を受けました

画像1 画像1
1月6日の学校評価 保護者アンケートより−最終回−でお願いしましたが、昨日も下校時に北側道路が渋滞し警察の指導を受けました。

記事を再掲します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 本校では、学童保育の送迎以外、原則として自家用車の使用は遠慮願っています。これは他校でも同様 です。基本的に、保護者用の駐車場はありません。どうか、学校には徒歩、または自転車でお越しください。布袋小は管内小中学校で最大の学校です。ぜひご理解ください。
(学童送迎用の駐車スペースも限られています。できるだけお車のご利用は遠慮してください。)
 本校の北側道路は、自動車用の出入口から3メートル以内の部分が駐車禁止、西側のプール沿いの道路は無余地場所違反により駐停車禁止区域になります。違法行為を避けるためにもご協力をお願いします。

 行事の際の自転車置き場は職員の車を移動して設置していますが、これも本来の姿ではありません。なぜなら、教職員は、校内に駐車するために毎月駐車料金(目的外使用料)を支払っているのです。(県内では江南市と名古屋市、扶桑町)そのため、職員の駐車スペースも保障されなければなりません。

 そこで、行事の際などにどうしても自動車を利用する場合は、この方のように近隣のコインパーキング等に駐車するなどして対応をお願いします。駅周辺には10カ所のコインパーキングがあります。よろしくお願いします。

 実際に、下校迎えの保護者の車と遠足バスの出入りが重なり、交通渋滞となり警察も出動する事態となり、警察からも指導されています。近隣にもご迷惑をおかけしています。是非ともご理解ください。

 けが人の搬送など、緊急時には正門を開けて来賓駐車場を利用できるようにします。緊急の場合等はご連絡ください。対応いたします。

今日はタウンミーティング

画像1 画像1
今日は、3年生が、沢田江南市長さんをお招きしてのタウンミーティングを行います。

この1年間、布袋のことを学び、「布袋のまちがこうなれば」という提案を考えました。
授業参観の日に各クラスで発表会を行い、その中で選ばれた8チームが提案をします。

昨日は、そのリハーサルが行われました。

「おもしろい!」というのが、私(校長)の素直な感想です。

会場は体育館。保護者開場は13時。
本番は13:20〜14:40です。 

6年生との会食会

画像1 画像1
昨日の会食会は、いよいよ最後のクラスに入りました。
最初に、礼儀正しい自己紹介をしてくれました。

「好きな食べ物は・・・・」

最初の子が、氏名の後に好きな食べ物を紹介したので、他の子もこれに続いたのでしょう。

ほぼ全員が、肉かフルーツ。

たいていは料理名が出てくるのですが、昨日は素材が並びました。
肉かフルーツ。
素材としては順当ですね。

5年生 版画が刷り上がってきました

画像1 画像1
今回の版画は,刷る紙にあらかじめ色をつけます。
あえて,大胆に多くの色を使う方が見栄えすることも・・・。

同じ版でも,色の付け方によってまったく違う作品になります。刷り上がるたびにいろいろな声をあげています。

5年生 家庭科「物を生かして住みやすく」

画像1 画像1
家庭科では,衣食住の「住」にあたる学習が始まりました。ついつい散らかってしまう場所,ありませんか?

なぜ散らかっているといけないのか,片付けるとどんなよいことがあるのか考えました。
道具箱の中身を確認し,整頓を実践しました。
もともときれいな子もいれば,今日すっきりした子もいました。

5年生 学年集会

画像1 画像1
学年で集まり,自分のクラスのよいところと,課題になるところを話しました。
それぞれのクラス代表として現状を語りました。

先生の話や卒業式の説明など,今後に向けて意識を高める場面がたくさんありました。

2年生 読み聞かせ(2の4)

本日2年4組で読み聞かせがありました。今回は「はな子さん」というお話を読んでいただきました。足の病気になり、立てなくなってしまったゾウのお話です。真剣に聞き入っている姿がとても印象的でした。いつもすてきなお話をしてくださりありがとうございます。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 6年生を送る会  ALT
3/4 卒業式準備 ALT
3/5 中学校卒業式 ALT

学校通信「夢ひろば」

PTA

その他

ほけんだより

道徳教育の歩み

下校予定時刻表

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421