最新更新日:2024/04/28
本日:count up9
昨日:223
総数:2153686
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

今日の長放課は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も昨日同様春に近い陽気です。

グランドには、いろいろな遊びをする元気な子でいっぱいです。

今日のインフルエンザ

画像1 画像1
今日のインフルエンザまたは発熱による欠席者数をお知らせします。

昨日の発熱の欠席者2名がインフルエンザであることがわかりました。

合計数は変わりません。

引き続き、予防に努めてください。

今朝は新しい通学路

画像1 画像1
画像2 画像2
木賀・本町方面は、今朝から新しい通学路に変わりました。

カラー舗装の上を歩くのは良好でした。

プールの北西の角はできるだけ直角に曲がりましょう。(斜め横断はやめましょう)

6年生との会食会

画像1 画像1
6年生との会食会も残りが少なくなってきました。

昨日も、半数の子の保護者(父母のどちらか)の小中学生の頃を知っていました。

それも、私が昭和57年から平成10年まで布袋小・布袋中で勤務していたからですが、「つながり」を実感しています。

また20年から30年もすれば、この子たちの子が、同じように校長室で給食を食べているかもしれません。

とても平和な空想です。

つながることのありがたさ、つなげることの大切さを改めて感じました。

見守り隊とバットマンが尾北ホームニュースに紹介されました

画像1 画像1
今朝発行の尾北ホームニュースの紙面です。

バットマンが現れた2月7日の日の下校の様子が紹介されています。

通学路を変更しました

画像1 画像1
画像2 画像2
すでにお知らせしたとおり、木賀・本町方面の通学路を今日の下校から変更しました。

並ぶ位置を変えて、西運動場を通り、西門から出ます。
カラー舗装された路側帯を通り、これまでの体育館北側道路に出ます。

そうしたら、いきなり駐車違反の車。路側帯の上に駐車している車がありました。

路側帯のある道路の駐車は、75cm以上あけないといけません。

これから気をつけてくださいね。

2年生 合同音楽(2組、3組)

画像1 画像1
20日(水)に3組、21日(木)に2組が1年生と5年生と一緒に音楽をしました。
服部先生に3曲ご指導いただきました。歌い方やのばすところなど教えていただきしっかりと歌うことができました。楽しそうに歌ったり、大きな声で一生懸命歌っている姿がとても印象的でした。

2年生 送る会の練習

 21日(木)に、学年で「6年生を送る会」の練習をしました。
 体育館での初めての練習だったので、動き方や発表の流れを確認しました。
6年生に思いを伝えるために、本番に向けてさらに練習をがんばっていきたいと思います。
画像1 画像1

今日の昼放課は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の昼放課(清掃後の休み時間)の様子です。

グランドは春の陽気。
鬼ごっこやけいどろ、縄跳びが多いようです。
遊具も冷たくなくなり、多くの子が遊んでいます。

図書館でも読書を楽しんでいます。

平和ですね・・・・

今日の給食は・・・特集は「がんもどき」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
豚肉の生姜焼き、がんもどきのふくめ煮、ジャコ菜っ葉、デコポン、ごはん、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集はがんもどきです。

がんもどきは、豆腐の加工品の一種です。
豆腐を袋に入れて十分水をきり、粘りの出るまで練ります。すりおろしたヤマノイモ、ニンジン、そのほか刻んだ野菜、キクラゲ、ぎんなん、ゴマなどを加えてこね合わせ、丸めて油で揚げたものです。

精進料理では獣の肉は食べられません。
ガンの肉の味に似せたところからついた名ですが、本当に似ているのでしょうか?

通学班会議

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は学期に1度の通学班会議。
登下校や地域での暮らし、来年度の組織作りなどを児童が主体となって話し合っています。
リーダーさん、ごくろうさま!

写真は次のように流れます。

【写真上】本町下・コモンステージ → ナビ2・熊野 → 本町上 → 高砂・五明住宅 → 小郷B・中奈良 → 木賀本郷女子 → 木賀杉・新開 → 五明南 → 木賀大門 → 小郷A → 木賀定和 

【写真下】北山 → 下山 → 小折西 → 新町 → 木賀本郷男子 → 当光地A → 小折東B → 青木・ナビ1 → 曽本 → 小折中桜雲 → 小折東白山 → 南山 → 西布 → 小折中八反畑・八竜 → 当光地B

通学路を変更するわけは・・・

画像1 画像1
写真左側は今朝の登校の様子です。

左上は職員の車と児童の列が交差しているところです。

左中は、何かの事情で児童を送ってきた車と児童が交差しているところです。

左下は、児童の列が入るのを車が待機することで、渋滞が起きている様子です。
特に、待機の列を追い越そうとする車と右折車がぶつかりそうになったことが何度もあります。

以上のような状況を解消するために、写真右の道路を通行し、西門から入るようにします。
市の配慮で、路側帯を付け、カラー舗装をしていただきました。

もっと早く取りかかろうと思っていたのですが、プールのブロック壁の工事のために、ここまで遅れてしまいました。
今日の下校から変更します。

デイサービス等の送迎は、これまで通り体育館北側駐車場を使用してください。

最後の北側通行

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の登校の様子です。

今日の下校から通学路を変更しますので、これがプール北側の最後の通行となります。
この変更は約10年ぶり。
これで、車との交差はなくなります。


今日のインフルエンザ

画像1 画像1
今日のインフルエンザの状況です。

昨日に続いて、罹患者はありません。
ただ、発熱による欠席が一人増えています。

引き続き、うがい・手洗い等の予防に努めてください。

藤の再生作業

画像1 画像1
樹木医の今枝さんに、栄養が不足していた藤の再作業をしていただいています。

根の周りに酸素を送れるよう、土壌を改良します。
掘って根をさがし、土壌改良材(木炭ユーキ)を混ぜて埋めるという地道な作業です。

今枝さん、ありがとうございます。

6年生との会食会

画像1 画像1
昨日の6年生との会食会の様子です。

6年間の思い出で、野外学習のトーチトワリングを挙げていました。
これまでにも何人もいました。

一般的には、火のついたトーチを一部の子が回しますが、本校では、3年前から、全員で行っています。
それを可能にしたのが、折ると光る蛍光ケミカルライトです。
学級別に色を変えて回します。
その美しいこと!

過去の画像を検索してご覧ください。

木賀・本町方面は今日の下校から通学路を変更します

画像1 画像1
画像2 画像2
以前より、PTA委員会やこのホームページでも紹介してきたとおり、現在の北通用門から登下校をしている本町・木賀方面の通学班は、今日の下校から通学路を変更します。

西門から出入りし、プール側のカラー舗装の上(道路東側)を通行します。

これまでの北通用口では、職員の通勤や学童の送迎のための自動車と交差するため、安全上問題があるためです。
ご理解とご協力をよろしくお願いします。

学童等の送迎は、これまで通り北通用口から行います。
自動車で西門から出入りしないようにお願いします。

2年生 ペン立てを作ったよ!

図工の時間にペン立てを作りました。トイレットペーパーの芯や色紙を使って作りました。模様をつけたり、台紙をデザインしたりなどをしてりっぱなペン立てに仕上げました。5組はもうすぐ作ります。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科 掃除も実践!

画像1 画像1
お道具箱は,いわゆる「自分だけの場所」ですが,「公共の場所」についてはどうでしょうか。
汚れそうなポイントとその対策を考え,全員で取り組みました。
明日からの掃除の時間の「質」が高まりそうです。

5年生 道徳 周りの人のために

画像1 画像1
ボランティアって何だろう。何のためにするんだろう。
周りの人のためにできることって,なんだろう。

身近な話題から,みんな真剣に考えていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 ALT
3/15 PTA常任委員会 ALT

学校通信「夢ひろば」

PTA

その他

ほけんだより

道徳教育の歩み

下校予定時刻表

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421