日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

6年生TEAM ONE 残り7日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すてきな書写を見つけました。百人一首ですね。小学生とは思えません。
自主学習のスミにメッセージを見つけました。温かい心が嬉しいです。
表に表す子も表さない子も,この一年間で,優しいところをたくさん見せてくれました。
こちらこそ,一人一人にありがとうです。

6年生TEAM ONE 残り6日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は合唱デー。パート練習も全体練習も,5年との合同練習も全力でした。

サンサン3年生 2年生が見学に

 来年度から習字が始まる2年生が,3年生の習字の様子を見学しにきました。とても緊張していましたが,おかげでとてもいい字がかけました。3組では,2年生に習字体験をしてもらいました。初めて持つ筆や半紙,墨の匂いに感動しながらも,真剣な表情で一画一画ていねいに書いていました。3年生はまた少し心が成長したような気がしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生TEAM ONE 残り8日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学級みんなで寄せ書きです。
一人一人に温かいメッセージ。
二人だけの思い出が書かれていたりして,結構素敵でした。
たくさんの友達とたくさんの思い出ができましたね。

6年生TEAM ONE 残り9日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式 入退場の練習です。
姿勢良く歩くのは,難しいですね。
でも,堂々と旅立ってほしいので,練習あるのみです。

環境美化委員会の常時活動です。卒業ぎりぎりまで頑張ります。

今日の給食は・・・特集は「漬け菜」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
鶏肉の山賊焼き、野沢菜とジャコの炒め物、山菜入り信州味噌汁、ごはん、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集は漬け菜です。

今日の野沢菜は炒め物でしたが、有名なのは野沢菜漬。
そこで今回はご飯のお供、漬け菜の生産量を問題にします。
Q 漬け菜の都道府県別生産量第1位は?2014年 
答えはこちら!

今日の長放課は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
雨が上がり日が差していますが、まだ外では遊べません。

そのため、室内では音楽や読書を楽しむ子がたくさんいました。

動物委員会は、今日も生き物の世話です。ご苦労様です。


大島の伸子はり

画像1 画像1
伸子は実際にどう貼っているのか。
動画がありますので紹介します。

出典は https://www.youtube.com/watch?v=i-uPxeQD7l8

生活の知恵 ー伸子はりー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、3年生が「昔の道具体験」で「伸子はり」を体験していました。

調べてみると、今でも普通に使われています。
もっと便利な道具がありそうなのに、やはりこれが便利なのです。

シンプルでつかいやすいもの。

大切にしたい、人類の文化です。

サンサン3年生 伸子張り体験

画像1 画像1
 今日は、昔の道具体験会第2弾「伸子張り体験」を行いました。
 伸子張りとは、和服の洗濯法である洗張りの一つ。和服をほどいて反物の形に縫い合わせ,洗ってふのりをつけ,両端を張手棒でとめて長く張ります。布の両耳に伸子(両端に針のついた40cmほどの細い竹棒)をかけ並べ,竹の弾力で布を張ります。
 子どもたちは、伸子の針に気を付けながら、体験をしていました。昔の道具体験よりも驚いていたのは、着物が大人も子どもも同じ反物からできていることでした。昔の人の知恵はすごいですね。

2年生 最後の読み聞かせ

 12日(火)、2年5組で、「ピノキオ」の紙芝居の読み聞かせがありました。

最後に、1年生から読み聞かせを通して子どもたちを見守ってくださった松村さんから、静かに集中して聞く姿を「成長したね。」と褒めていただき、子どもたちは嬉しそうにしていました。
画像1 画像1

1年生 読書

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一年間で文字の多い本にも挑戦する子も増えました。たくさんの本を読んでいろんな物語に出会ってね。

サンサン3年生 雷様の絵がずらり

 どのクラスにも雷様が並びました。どの作品も迫力があり,廊下を通る子はみんな足を止めて見ていきます。教室掲示の作品もたくさんあるので,布袋小学校の児童の子達は廊下を通るときに覗いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落とした人を探しています!

画像1 画像1
「学校のHPで見た」と落とし物を探しに来た方がみえました。
見事、落とし主の手に返りました。

そこで、落とした人を探しています

6種類の上着を表・裏で4秒間流します。
最後に みのかも昭和村ハーフマラソンの参加賞が映ります。

心当たりのある方はお申し出ください。

今日の給食は・・・特集は「ポークソテー」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
和風ポークソテー、菜花と炒り卵の和え物、けんちん汁、ごはん、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集はポークソテーです。

ポークソテー(英: pork saute)は豚肉(ロース、ヒレ)をバターで炒めた(ソテーした)肉料理のことです。
豚の生姜焼きはポークジンジャーといいます。

今日の長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気温もほどよく、過ごしやすい日となりました。
今日の長放課(2時間目後の休み時間)の様子です。

遊具や縄跳び、鬼ごっこ、ボール運動など、元気いっぱいです。

回ります!

画像1 画像1
長放課に鉄棒で回ってもらいました。

実際には、この倍以上の時間を回ってくれました。
すごい!

今日の読み聞かせ

画像1 画像1
今日は松村さんによる今年最後の読み聞かせでした。
「ピノキオ」の紙芝居を読み聞かせていただきました。

2年間松村さんのお世話になった2年生にとっては、これで最後。
松村さん、2年間ありがとうございました。

今日の登校は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も、多くの方に見守られながら登校をしていました。

小折方面の通学班は止まってくれたドライバーに対して「ありがとうございました」としっかりと言うことができます。
なかでも、小折東白山のあいさつはピカイチです。

写真の中で、1枚、横広がりの列を撮影したものがあります。
探してみてください。

2年生 感謝

 3月7日に1年間算数でお世話になった先生にお礼のことばや歌、踊りなどで感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 春分の日
3/22 1〜5年 修了式

学校通信「夢ひろば」

PTA

その他

ほけんだより

道徳教育の歩み

下校予定時刻表

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421