最新更新日:2024/05/09
本日:count up6
昨日:582
総数:2158303
5月分集金の口座振替日は、5月15日(水)です。集金額は、1年生 12,000円、2年生 11,000円、3年生 12,000円、4年生 12,000円、5年生 12,000円、6年生 12,000円に振替手数料(11円または22円)を加算した金額となっています。5月14日(火)までに、ご指定の口座へ入金をお願いします。

【4年生】 5年生に向けて

画像1 画像1
 今日は、5年生に向けての心構えについて話を聞きました。これからも仲間と一緒に考えて、一緒に工夫して、一緒に成長していってほしいと思います。
 国語では、生活についてのアンケート結果をまとめ、自分たちの意見を発表しました。文章の書き方や話し方など、4年生で学習したことを生かすことができました。
 お楽しみ会も行いました。実行委員を中心に楽しいひとときを過ごしました。

【6年生】Good6th クリオネを見に行きました

画像1 画像1
卒業まであと3日。
 6年生もクリオネの見学をさせていただきました。「思ったよりも小さかった」「かわいい」と6年生も大興奮。校長室で校長先生とお話できたことも、卒業前のいい思い出になりましたね。

【3年生】 春の陽気を感じながら

画像1 画像1
 昼放課の様子です。春らしい気候の中,笑顔で遊ぶ子がたくさんいました。クラス皆で遊んだり,桜の木を観察したりしていました。桜がきれいに咲くのが楽しみですね。

【5年生】卒業式の予行練習にむけて

画像1 画像1
 明日は卒業式の予行練習が行われます。今年は5年生も予行練習に参加し、卒業式の雰囲気を味わいます。それに向け、本日学年練習を行いました。心構えや動作の確認に真剣に取り組む子どもたち。その後、音楽の全体指導がありました。コロナウイルスの関係で卒業式当日の出席ができなくなってしまった分、合唱のプレゼントを6年生へ贈りました。6年生は離れたところで聴いていましたが、皆の想いは届いたはずです。

【今日の給食】3月16日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・いわしの八丁味噌煮・れんこんの煮和え・愛知県産野菜のとろみ汁です。

 煮和えは愛知県の郷土料理で、れんこんやにんじんを甘酢で煮付けた料理で、煮酢和えとも呼ばれます。お正月やお盆、お祭りの時などにふるまわれていました。

【校長日記】明後日は第75回卒業式

画像1 画像1
 コロナ禍の中だからこそ、一人一人が自分にできることを精一杯行い、ほてっこを愛する全ての人が力を合わせ、思い出に残る最高の卒業式にしましょう!

【式次第】
1 一同礼
2 開式のことば
3 国歌静聴 
マスクを着用したまま、CD音源を聴きながら心の中で歌います。
4 卒業証書授与
担任が呼名後、返事をしていき、校長から一人一人受け取ります。
受取時の礼は、初めに全員で行うことで、時間短縮をします。
児童はマスクを外します。
政木写真館さんが、児童を正面から撮影します。
5 校長式辞
マスクを外し、アクリル板を前にして式辞を述べます。
6 教育委員会告示
文書にて告示とします。
7 来賓祝辞 
文書にて江南市長様からのご祝辞を紹介します。
8 来賓紹介・祝電披露・卒業記念品披露
9 明日へのコール
代表児童がスピーチをします。
10 校歌静聴
マスクを着用したまま、CD音源を聴きながら心の中で歌います。
11 閉式の辞

12 一同礼

【予備日】
1 日時 3月23日(水)午前9時
2 場所 校長室
 新型コロナウイルスに感染するなど、やむを得ず18日の卒業式に出席できない場合に備え、卒業式の予備日を設定します。体調不良などの時は無理をせず、自宅療養などして予備日に参加してください。友達と一緒の卒業式ではなく残念でしょうが、予備日の卒業式も職員一同が心を込めて挙行いたします。

【校長日記】卒業生保護者様の動き

画像1 画像1
1 入校したら
・体育館玄関で「体調チェックカード」をほてサポさんに渡してください。
・手指消毒にご協力ください。
・各クラスごとに受付をしてください。
2 保護者座席
・各組名簿番号の指定席に、保護者1名がご着席ください。
・名簿番号の指定が終わる4列目途中以後の後列は自由席です。
3 立見・撮影場所 
・保護者座席後方を、立見・三脚を使っての撮影可能場所とします。
4 その他
・スリッパと下靴を入れる袋をご持参ください。下靴は、袋に入れて座席までお持ちください。
・自動車での来校は周辺に迷惑をかけますので固くお断りします。徒歩または自転車でご来校ください。

【2年生】1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工は最後の作品に取りかかっています。粘土を使ってお気に入りのマスコットを作っています。粘土が乾かないように,1日で完成できるように予定もしっかり立てています。
詳細はこちら!

【3年生】 1日の様子

画像1 画像1
 国語では,クロームブックでスライドを作成して発表しました。アニメーションをつけるなど工夫がたくさんあり,見ていて楽しい発表でした。
 昨日から気温が高くなり,汗をかきながら外で遊ぶ姿もありました。元気いっぱいの姿を残りの日も見せてくださいね。

【4年生】クリオネの見学をしました

画像1 画像1
 昨日の長放課と昼放課に校長室で,クリオネの見学をしました。子どもたちは,ふわふわと泳ぐクリオネの様子を観察していました。

【5年生】クリオネを見に行きました

画像1 画像1
 今日は5年生のクリオネ見学日でした。初めて間近で見るクリオネに歓声があがっていました。普段は冷たい海の中で過ごしているクリオネ。瓶に顔を近づけて、ふわふわとかわいらしく泳ぐ様子を観察していました。

【678910組】染め物

画像1 画像1
 今日は障子紙を染める活動に取り組みました。障子紙を折りたたみ、先が花びらの形になるように切って、さまざまな色の絵の具で染めました。にじんでいく様子がすてきでしたね。

【1年生】 生活科の学習

画像1 画像1
 生活科の学習では,来年入学する1年生のために教室の後ろに掲示する絵を描いています。グループで協力して,大きく丁寧に描くことができています。完成が楽しみですね。

【今日の給食】3月15日

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ご飯・牛乳・キーマ風大根カレー・ひじきサラダ・白菜の洋風たまごスープです。

 「キーマ風大根カレー」は、古知野中学校の応募献立です。大根を小さなサイコロ状に切り、カレーに入れてくれました。ご飯と一緒に食べましょう。

【校長日記】新入生にマスクをいただきました

画像1 画像1
 本校PTAから、新1年生用にマスクを寄贈していただきました。これは、本校校区にある洋菓子店「ガレ・ドゥ・ワタナベ」のオーナーシェフであり、本校PTAの会員でもある渡辺憲一様が、コロナ禍に負けず、しっかりと学び続けてほしいと願い、本校PTAに提供されたものです。全校児童に一人2枚のマスクをいただいた昨年に続き、今年は新1年生に提供していただきました。4月6日(水)の入学式日に、配付させていただきます。

【678910組】読書

画像1 画像1
 今日の1時間目は、みんなで図書室へ行って読書をしました。それぞれ自分の好きな本を選び、楽しく本を読むことができましたね。

【2年生】1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 一週間が始まりました。汗ばむ程の陽気で花粉もたくさん飛んでいます。急な気温の変化や寒暖の差に気を付けて体調を管理していきましょう。
詳細はこちら!

【1年生】 休み時間の様子

画像1 画像1
 先週からだんだんと暖かくなり,外で遊ぶ児童も増えているように感じますね。花壇や校庭には桜やタンポポが咲いていて,他の花も咲く準備をしていましたね。さて一年生として過ごすのもあと6日です。みんなで協力して安全に過ごしましょうね。

【4年生】 お楽しみ会

画像1 画像1
 今日はお楽しみ会がありました。もう少しで今のクラスとお別れなので、楽しい思い出ができてよかったです。

【5年生】理科の授業

画像1 画像1
 理科の授業では、人の誕生について学習しています。一人一台タブレット端末を用いて調べ、まとめています。これをきっかけに、自分が生まれた時の様子をお家の人に聞いてみるのも良いですね。
 いよいよ、5年生としての休みを除いた登校日数が10日を切りました。学年のまとめをしながら、すてきな思い出をつくっていきましょうね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 6年生 修了式 卒業式準備
3/18 第75回卒業式
3/22 全校5時間授業
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421