日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【おしらせ】生徒指導より No.42

画像1 画像1
 今週の週目標は、「寒さに負けず外で遊ぼう」です。最近、寒くなってきたからか、外で遊ぶ子が減っています。元気よく生活するためにも、休み時間は外で思い切り体を動かし、体力をつけていきたいと思います。また、外から戻ったときには、これまでと同様に手洗いを徹底していきます。

 現在の帰宅時刻は、16:00です。よろしくお願いいたします。

【67891011組】 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
配膳台を拭く様子をパシャリ。牛乳瓶を運ぶ様子をパシャリ。家庭科で作ったエプロンでみんなでパシャリ。今日もたくさんの良い写真が取れました。今週も頑張りましたね。来週も元気に来てくださいね。

【2年生】一日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 各学級国語は「スーホの白い馬」の学習を進めています。とても長い話ですが,場面を区切って,場面毎の登場人物の様子や気持ちを考えています。みんな一つ一つ丁寧に考えているので,どの場面が一番心に残るのか,楽しみです。明日から二日間お休みです。ゆっくり休んで月曜日元気に登校してください。

【1年生】 今週の音楽の学習

画像1 画像1
 1年生は、音楽で鉄琴や鍵盤ハーモニカ、カスタネットを使って学習をしました。
 「きらきらぼし」の学習では、鉄琴と鍵盤ハーモニカを交代しながら演奏しました。鉄琴と鍵盤ハーモニカの演奏をつなげ、曲の初めから最後まで演奏をすることができました。何度も練習をした成果が表れ、喜んでいる子も多くいました。また、「おもちゃのチャチャチャ」の学習では、リズムに合わせて、カスタネットを叩きました。2曲とも楽しみながら学習に取り組むことができました。 

【3年生】お気に入りの場所探し

画像1 画像1
 本日は図工の学習で、学校のお気に入りの場所を絵にかくために写真を撮りに行きました。ウサギ小屋や水ひろば、いつも遊んでいる遊具を撮ったり、探しているうちに鳥の像を見つけて、新しいお気に入りの場所として撮っている子もいました。とにかく歩いてお気に入りの場所を探す子もいれば、教室でよく考えてから撮りに行く子もいましたが、楽しみながら探すことができました。

【5年生】 エプロン完成!

画像1 画像1
 家庭科の学習の様子です。エプロンが完成した児童が増えてきました。完成したエプロンを見て、とても嬉しそうにしていたので、家に持ち帰ったら完成したエプロンをつけて、家族と一緒においしいご飯をつくってほしいと思います。

【6年生】調理実習

画像1 画像1
 先日の4組に続き,今週は1組でも調理実習を行いました。計画通りに調理を進めていく難しさや時間内に準備・調理・片付けを終わらせる大変さを実感しましたね。その場での臨機応変な対応や,グループごとの協力など,さすがのチームワークが見られました。
 来週は2組,3組も予定しています。楽しみながら安全に気を付けて取り組みましょう!

【今日の給食】3月1日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・ちらしずしの具・花型ハンバーグのおろしソース・三つ葉のお吸い物・ひなまつりゼリーです。

 3月3日はひなまつりです。桃の節句や上巳(じょうし)の節句とも呼ばれ、女の子の健やかな成長を願います。お祝い事で食べられるちらしずし、花型のかまぼこやハンバーグ、ひしもちをイメージした三色のひなまつりゼリーが登場します。

【校長日記】明後日の3月3日は「桃の節句」

画像1 画像1
 『節句』というのは季節を分ける節目のことです。
 3月3日は上巳の節句、5月5日は端午の節句、7月7日は七夕の節句、9月9日は重陽の節句、1月7日は人日の節句です。
 3月3日上巳の節句は、桃の花が咲く頃の節句なので「桃の節句」ともよばれます。桃には百歳(ももとせ)まで生きられますようにという、不老長寿の願いが込められているので、3月3日には女の子の健康や幸せを祈りますね。女の子はもちろん、男の子も含め、すべてのほてっこの健康や幸せを祈ります。
 桃には古来より、邪気をはらう力があるとも言われてきました。だから、鬼退治に行く若者の名前が「桃太郎」なのですね。

【6年生】4組校長先生との会食スタート!!

画像1 画像1
 本日より4組の校長先生との会食がスタートしました。6年生最後のクラスとなります。校長先生との貴重な時間を過ごすことができました。自分のことを伝えることができるわくわくや緊張感もあったかと思います。卒業まで、心に残る思い出がまた一つ増えましたね。

【3年生】社会科の学習

画像1 画像1
 現在、社会科では警察の仕事について学習しています。自分でめあてをもち、クロームブックや教科書、動画などで調べています。どの子も、真剣に学習し、わたしたちのくらしを守ってくれる警察官の仕事について理解を深めています。

【5年生】 体育の授業

画像1 画像1
 外体育では、サッカーが始まりました。寒い中ではありますが、元気よく前向きに取り組んでいます。残りの外体育はサッカーなので、公園で友達と練習したり、家のボールで練習してみてくださいね。

【5年生】チェックテストのお知らせ

画像1 画像1
 算問やドリルパーク,ベーシックドリル「速さ」に取り組みましょう。

【67891011組】6年生への手紙

画像1 画像1
 5時間目に、全学級合同で卒業を控えた6年生への手紙を書きました。
 好きな模様の入った用紙を自分で選び、3人の6年生への思い出やお世話になったことなどを話し合いながら、それぞれ心を込めて書いている様子でした。上級生が下級生に書くお手伝いしている姿も見られました。

【今日の給食】2月29日

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ご飯・牛乳・ポークカレー・オムレツ・れんこんチップス・ココア牛乳の素です。

 給食のカレーは、食缶に入れてから教室に届くまで、少し時間があります。時間が経つにつれて肉や野菜の旨みとカレールウが互いに染み込むため、できたてよりさらにおいしく仕上がります。

【校長日記】季節を感じる布袋小の玄関

画像1 画像1
 今日も布袋小の玄関は、美しい花々や素敵な展示物で彩られています。これは、かつて本校で校務員として勤務されていた佐橋安子さんが、ご自身の趣味として制作したものを、定期的に提供してくださっているものです。
 現在は、春の訪れを感じる花々とトールペイントの雛飾りが玄関を彩り、来校された皆様や出勤した職員を和ませてくれています。感謝!

【67891011組】図工の様子

画像1 画像1
 交流学級や67891011組の教室では図工の授業にとり組んでいる児童が多かったようです。どの児童も集中して自分なりの作品を作ろうと努力していました。完成が楽しみです。

【3年生】図工

画像1 画像1
 版画が終わり,今は「小さな自分のお気に入り」の学習に入っています。この学習では、小さな自分の目線で学校内を見て回り,小さな自分がその場所で面白いポーズをしている絵を描きます。
 今日は先週撮った場所の写真とポーズをとっている自分の写真を見ながら下描きをしていきました。本の中から自分が飛び出していたり,葉の上に寝転がっていたりする面白い絵ができました。来週は画用紙に描いていきます。どんな作品に仕上がるのか楽しみです。

【2年生】1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工ではテーマやストーリーを作って双六を作っています。完成したら家でも遊べるといいなと思っています。作ってみるとまたどうすればいいかが分かってくると思います。初めての双六作りを楽しんでいきましょう。
詳細はこちら!

【1年生】今日のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の学習では,音をつないで7拍の旋律を作り,グループの友達とつなげて演奏しました。旋律の特徴からつながる感じ,終わる感じを判断し,誰のを最後にするといいか話し合いました。どのグループも素敵な曲になりました。
 体育では,「的押しゲーム」をし,温かい日差しの中,思いっきり体を動かしました。天気のよい日はたくさん外で遊びましょうね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 学校運営協議会6
3/5 中学校卒業式
3/8 あいさつの日
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421