最新更新日:2024/05/09
本日:count up7
昨日:582
総数:2158304
5月分集金の口座振替日は、5月15日(水)です。集金額は、1年生 12,000円、2年生 11,000円、3年生 12,000円、4年生 12,000円、5年生 12,000円、6年生 12,000円に振替手数料(11円または22円)を加算した金額となっています。5月14日(火)までに、ご指定の口座へ入金をお願いします。

【おしらせ】生徒指導より Nо.23

画像1 画像1
 今週の週目標は、「体調管理をしっかりしよう」です。来週は、気温が下がるという予報になっています。布袋小学校では、運動会の練習が本格的に始まっています。汗の始末をしっかりしたり、水分をしっかりとったりしながら、全校で体調管理に努めていきます。よろしくお願いします。

 今週から10月になりました。暗くなるのが早くなりました。安全に生活するためにも、10月からは、帰宅時刻が17:00です。よろしくお願いいたします。

【お知らせ】今週の予定

画像1 画像1
今週の予定をお知らせします。

10月2日(月)
5年生 野外学習1日目
6限 4・6年生教科授業 
家庭学習交流会(はげみタイム)

10月3日(火)
5年生 野外学習2日目

10月4日(水)
5年生10:20登校

10月5日(木)
就学時健診 13:00通学班下校

10月6日(金)
3・6年生 校外学習
口座振替日
5・6限 5年生 応急手当講習

【3年生】運動会練習

画像1 画像1
 今日は気持ちの良い青空のもと、運動会の練習を行いました。学年で盆踊りの練習は初めてでしたが、どの子も一生懸命練習に取り組んでいました。
 今週も暑い日が続き、疲れていると思います。土日、しっかり休んで、月曜日元気に学校に来てくださいね。

【2年生】運動会練習

画像1 画像1
 今日も暑い1日でしたが,運動会練習も行いました。熱中症に気を付けながら,休憩もしっかりとって練習しましたが,子どもたちはとっても元気よく練習に取り組みます。大人がしっかり見ていきたいと思います。月曜日は大玉の練習があります。楽しみですね!

【6年生】学年体育

画像1 画像1
 本日の6時間目に,運動会に向けて学年体育を行いました。ソーラン節の動きをふりかえり,一週間の締めくくりに学年全員で汗を流しました。これから運動会に向けて全員で心を一つに最高のソーランを作り上げていきましょう!

【67891011組】今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も掃除に給食に溌剌と過ごすみなさんの姿を見ることができました。きれいな教室で心もピカピカですね。机運びは大変ですが懸命に運ぶみなさんの姿はとても素晴らしかったです。月曜日も元気に来てくださいね。

【4年生】ステップ隊!音楽隊!がんばっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会の表現運動では、ステップ隊と音楽隊が活躍する場面があります。休み時間に毎日練習してきました。当日をお楽しみに。
 図工が一部完成しました。とても上手ですね。

【1年生】 今週の学習(算数・図工)

画像1 画像1
 1年生は、算数では「おおきさくらべ」、図工では、「ごちそう パーティー はじめよう」の学習をしました。算数の「おおきさくらべ」では、直接、長さを比較できなくても、テープを使うことで長さの比較ができることを知り、テープを使って長さの比較をしました。
 図工では、10月下旬頃に学習する「ごちそう パーティー はじめよう」の計画をしました。「いちごがのったパフェを作るよ」という子や「大好きなお寿司を作ろうかな」という子など、自分が作りたい、ごちそうを考えていました。学習で使用する紙皿やカップなどのご準備をお願いします。

【5年生】 準備万端!

画像1 画像1
 トーチにサイリウムを付けたり、2日間の流れを最終確認したりと、野外学習に向けて最後の準備を終えました。いよいよ3日後までせまってきたので、体調管理をしっかりとしてください。また、準備は早めに済ませて、落ち着いて出発できるようにしましょう!

【今日の給食】9月29日

画像1 画像1
 今日の給食は、白玉うどん・牛乳・うずら卵の月見うどん・かしわ天・里芋とはんぺんの煮物・十五夜ゼリーです。

 今日は中秋の名月(十五夜)です。一年で最も美しい月が現れる日で、この時期に収穫される里芋やお米で作った団子をお供えして月を鑑賞します。里芋をお供えするので、十五夜は芋名月ともいわれます。

【校長日記】ご来校ありがとうございました!

画像1 画像1
 名古屋大学大学院教授のモハメッド・アラニ先生と、名大教育学部出身で元名古屋市立小学校長の石川芳孝先生がご来校くださいました。
 石川先生からは、長年にわたり数多くの薫陶を受けてきました。留学生として、名古屋大学大学院博士課程で学び始めたアラニ先生と出会ってからは、長年にわたって教育実践を通して親交を深めてきました。
 そんなお二人がご来校くださり、本校の「家庭学習」を優れた教育実践として、研究対象にしようとしてくださっていることに感激しきりの一日でした。

【6年生】昼放課の様子

画像1 画像1
 まだまだ暑い日が続きますが、外で元気よく遊ぶ児童が増えています。クラスの仲間と「何やるー?」と声をかけて、仲良く運動場へ行く姿がありました。
 また、休み時間の始めに、次の授業の準備をしっかりと整える姿がありました。次の授業が何かを確認し、早めに動く姿も多く見られるようになり、成長を感じます。

【5年生】 学年体育

画像1 画像1
 学年でフラッグの練習を行いました。どのクラスも練習の成果が出ていて、見応えがありました。野外学習での光るトーチも楽しみですが、風になびく運動会でのフラッグも楽しみです。

【4年生】チェックテストをします

画像1 画像1
 漢字スキル22を学習してください。

【4年生】一日の様子

画像1 画像1
 暑い中ですが,体調に気を付けて全力で踊っています。指の先まで綺麗に伸ばして踊りましょうね。
 1学期からお世話をしていたツルレイシの実がなりました。夏休み持ち帰ってお世話をしてくれた人たちのおかげです。ありがとうございます。

【1年生】運動会かけっこ練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、2回目の運動会練習でした。学年みんなで並び方を確認し、一度コースを走ってみました。かけっこ練習は初めてでしたが、みんな真剣に話を聞き、動きの流れを確認しました。当日はなまるの姿を見せることができるようにがんばりましょう。

【今日の給食】9月28日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・さんまの銀紙焼き・肉じゃが・茎わかめの酢のものです。

 さんまは秋を代表する魚です。秋になって北から三陸沖にかけて南下してくるさんまは脂がのっておいしいといわれます。今日は甘みそで味付けた銀紙焼きを出します。

【校長日記】明日のNHKテレビ放送について

画像1 画像1
 学校現場は、深刻な教員不足などに苦しんでいます。

 数多くの、志高く有能な若者が教員を志望してくれるよう改革していかなければ、公教育は持続不可能なものとなります。
 幸い私が勤務する布袋小学校は、学校運営協議会を置くコミュニティースクールです。様々な改革案を相談し、後押ししてくださった良き仲間がいます。
 幸い私が勤務する布袋小学校には、良きPTA役員が歴代そろい、子ども達のために協力し合うことができます。
 幸い私が勤務する布袋小学校は、布袋中学校区の2校と、しっかりと連携することができます。
 幸い私が勤務する布袋小学校には、志を共にする良き先生方がいて、子ども達のために本気で改革に取り組むことができます。

 改革には批判が伴います。皆様とともに、皆様のおかげで、勇気を出して子ども達のために踏み出すことができた実践の一部を、是非ご覧ください。

【67891011組】図工の授業の様子です

画像1 画像1
 特別支援の教室や交流学級の教室で今日は図工を頑張っている子が多かったようですね。様子を見に行ってみると、絵の具を頑張っていたり、カッターナイフを使って器用に紙を切っていたり、自分の作りたいイメージを頑張って想像して下書きに書いていたり・・・。皆さん頑張っている姿が見られました。作品が完成したら、交流学級の先生や担任の先生、そしておうちの人にも見せてたくさん褒めてもらって下さいね。

【2年生】図工・算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組〜3組は図工の「まどからこんにちは」を完成させました。みんなカッターナイフの使い方を覚えて,大きな怪我をすることなく最後まで組み立てることができました。4組は算数で「かけ算」の単元に入りました。みんな楽しそうに「いくつのいくつ分」をクロームブックを使って分けることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 学校運営協議会6
3/5 中学校卒業式
3/8 あいさつの日
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421