最新更新日:2024/05/02
本日:count up10
昨日:522
総数:2155574
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

秋の遠足,楽しかったよ♪(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月30日(金)
 1年生になって初めての遠足に行きました。朝から雨模様で天候が心配でしたが,モリコロパークに着くと雨がやんでいました。道路も空いていたので予定より早く到着し,チャレンジタワーがシンボルとなっている愛知県児童総合センターで思いっきり遊びました。児童総合センターは児童館の規模が大きくなったものだそうです。センターの中は,工夫を凝らした遊具や子どもたちの知的好奇心をくすぐる仕掛けがいろいろとあり,時間の経つのも忘れて遊びました。昼食は少し離れた「こどものひろば〜水のエリア〜」でとる予定でしたが,雨が心配でしたので,敷地内の芝生で食べました。子どもたちは愛情たっぷりのお弁当をうれしそうに食べていました。 
 運動会の色別でバスに乗ったので,違うクラスの友達とも交流ができました。子どもたちは,おみやげ話をたくさん持って帰っていると思いますので,是非聴いてください。

アサガオの成長記録(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 春に種をまいたアサガオの成長のようすを振り返りました。小さな種から芽が出て、本葉が出て、つるがまき、つぼみから花がさいて、実がなって、再び種ができるようすを、これまで観察して記録してきたものを参考にしてまとめました。とてもきれいな色合いで描けていますね。採れた種は、メッセージを添えて、来年の1年生へのプレゼントにします。
 入学したとき、2年生が育てたアサガオの種をもらったことが懐かしいですね。

マット遊び (1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月28日(水)
 運動会が終わり,体育館での体育の授業ではマット遊びをしています。初めに,ペアで柔軟体操をしました。次に「ゆりかご」や「だるま転がり」などマットでさまざまな転がり方を楽しみました。転がった後,うまく起きあがれないときには友達に押してもらい,起き上がりました。
 次の時間は「まえころがり」の練習をしたいと思います。

給食について教えていただきました(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は栄養教諭の原野先生と一緒に食べました。
 その後,給食センターで働いている人たちについて教えていただきました。特に子ども達は2000人分の給食を作る大きな釜の話に興味津々でした。
 これからはセンターで働いている人たちに感謝の気持ちをもって,食事の挨拶ができるといいですね。

運動会目前!練習頑張りました。(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 24日(土)は待ちに待った運動会です。今日も本番に向けて練習に取り組みました。かけあしや行進、勝ったときのばんざいや拍手。親子競遊も真剣です。上手にフラフープを持って、ペアで息を合わせて走ることができています。
 赤組、青組、黄組、白組、どの色も力一杯頑張っていました。当日は元気いっぱい頑張りましょう!フレーフレー!

長さ比べ(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月20日(火)
 今日は朝から雨でした。算数では,「20までのかず」の学習が終わり,「おおきさくらべ」の学習に入りました。長さを直接比べる活動を通して「長い」「短い」という長さの観念について学習していきます。ご家庭でも,お子様と長さ比べをしてみてください。

お話会をしました(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はいよいよお話会の本番です。みんな一生懸命練習してきたお話を友達の前で発表しました。はじめは緊張していた子も練習の成果を発揮して、最後まではっきりと話し、相手の目を見て一生懸命聞くことができました。
 「私のたからものは、ぬいぐるみです。お父さんに買ってもらいました。」「僕の見つけたものは、かぶとむしです。夏休みに山でみつけました。」…などとお話すると、「いつ買ってもらったのですか。」「何匹つかまえましたか。」と次々に質問の手が挙がり、聞かれた子も上手に答えていました。お話を聞いてもらえるのって、うれしいですね。
 みんないろいろな宝物や見つけたもの、読んだ本や遊んだ思い出の絵を持ち寄って、とても楽しい会になりました。
 

お話会の練習(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月15日(木)
 昨日に引き続き,お話会のための練習として,今日は相手の話を聞く練習をしました。
 話を聞くときのポイントを知り,友達の話を一生懸命聞くことができました。また,しっかり聞くことで相手の話に質問をすることもできました。
 いよいよ次はお話会です。子どもたちもとても楽しみにしています。上手にお話し,さまざまな質問がでる和やかなお話会になればいいなと思います。
なお、今年度からは保育園との連携にも力を入れ始めました。写真の授業は研究授業でもありましたが、布袋・布袋西・布袋東保育園からは、6名の先生方が参観に来てくださいました。

1年生 国語科「おはなしきいて」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月14日
 国語科の「おはなしきいて」の学習では,自分のたからものや遊んだこと,見つけたものなどついて話すお話会を開きます。今日は話す練習をしました。話をする際には姿勢,最後まではっきりと話す,ゆっくり話すなど上手に話すポイントがあるということを知り,上手に話ができているかペアで確認し合いました。
 みんなポイントに気をつけ,いつもより上手に話すことができました。

運動会の練習をたくさんしました(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月13日(火)
 1時間目は全校練習を行い,5時間目は親子競遊と徒競走の練習を行いました。とても暑い中,運動会の練習も勉強もがんばっています。すごいぞ1年生!!

生活科でシャボン玉(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月12日(月)
 生活科の「みずであそぼう」で,シャボン玉作りをしました。「ぷーっと吹くとたくさんでるよ」「大きいのを作るにはゆっくりの方がいいよ」と楽しんで学ぶ姿が見受けられました。きれいなシャボン玉がたくさんできましたね!

たし算カード頑張ってます!(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月9日(金)
 1学期の終わりから取り組んでいるたし算カードとひき算カード。夏休み中の頑張りもあり,とても速くできるようになりました。
 たし算カードは,1分30秒で合格にしています。合格できた子も続々と増えてきました。まだ合格していない子も放課などを使って意欲的に取り組むことができています。
 全員揃って合格できることを目指しています。
 

むしさがしにでかけよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月8日(木) 1年生
 生活科の授業では「いきものと なかよし」で,夢ひろばやほてっこ農園に虫さがしに出かけました。草の間や石の下,木陰に野菜の葉の裏,土の中,みんないきものを見つけると「わぁ〜!」「みつけたよ!」「いっぱいいるね!」と次々に声をあげました。
 ショウリョウバッタにトノサマバッタ,アゲハチョウ,アリにアブラゼミ,ミミズにカナブン,ダンゴムシまで発見!子どもたちは小さな探検家ですね。季節は夏から秋になり,布袋小学校の校庭も色づきはじめます。その頃,また探検に出かけようね!

1年生 徒競走の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月7日(水)
 今日は,運動会の徒競走の練習をしました。入場の仕方,並び方,スタートの仕方の練習をしました。スタートラインに立ち,用意で足を引き,シグナルの合図で走り出す練習では話をよく聞き,みんな上手にできました。走るときも真剣な顔で友達に負けじと手をしっかり振り,走りました。
 当日も一生懸命走ります。お子さんの走りに期待してください。

図画工作(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月6日 
 図画工作で、見つけた石のかたちや色を楽しみながら作品を作ります。写真は昨年の1年生が作ったものです。参考にしてください。材料の石は9月20日までに用意しておいてください。
 また、授業前に連絡帳にてお知らせします。よろしくお願いします。

運動会の練習がはじまりました!(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月5日(月)
 1年生は運動会の練習を始めました!赤・青・黄・白の4色に分かれて競い合います。今日は並び方の練習を行い,チームの確認をしました。これから,力一杯練習して運動会に挑みます!

2学期の係決めをしました!(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月2日(金)
 2学期がはじまり,元気いっぱいの姿が見受けられます。「次は,何の係をしようかな」と楽しみにしていました!係が決まると,係の活動をすぐにはじめ,「図書の整頓したよ!」「美化係だからゴミを捨ててきます!」と意欲的に取り組んでいました。2学期も楽しみですね。

2学期がはじまりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月1日(木)
 2学期がはじまり,学校中に子どもたちの笑顔があふれました!「先生!おはようございます。」「夏休みにこんなことがあったよ!」と元気いっぱいの様子でした。先生の話をしっかり聞いて,明日からの勉強への意欲を高められたことと思います。2学期がとても楽しみですね!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備 5年6年 金管クラブ
4/6 入学式
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421