日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

1年生 音楽科「かたつむり」(5/30)

画像1 画像1
 音楽科の学習では、歌を歌ったり、聴いたり、体を動かしたりして、音楽に親しんでいます。「かたつむり」では、歌詞をしっかり意識しながら歌おうということで、体でかたつむりを表現しながら歌っています。すぐに目や頭が出る子もいれば、なかなか出てこない子もいて、みんな表現豊かです。
 新緑の5月も終わり、梅雨の6月に入ろうとしています。かたつむりを実際に観察してみると、また表現も変わってくるかもしれませんね。

1年生 算数科の学習(5/29)

画像1 画像1
 1年生の算数科の学習「いくつといくつ」では、1〜10までの数を合わせたり、分けたりして数の学習をしています。サイコロやカード、おはじきや数図ブロックなどを使って、算数の基礎基本となる数に親しみながら、授業に取り組んでいます。

1年生 メルヘンルームへようこそ!(5/28)

画像1 画像1
 雨の日に限らず、メルヘンルームは本を読みたい子でいっぱいです。学級文庫にはない楽しい本がいっぱいで、1年生は絵本や虫、恐竜、迷路の本などが人気です。委員会の当番のお兄さんお姉さんが来る前から、本を借りたい子が行列を作り、並んで待っています。
 6月には梅雨に入り、室内で過ごす時間が増えます。また、読書週間もあります。これを機に読書に親しみ、想像力や表現力豊かな子に育ってほしいですね。

1年生 生活科「まびきをしたよ!」(5/27)

画像1 画像1
 今日は植木鉢にたくさん育ったアサガオの芽の間引きをしました。より大きく育ってもらうために、いくつか芽を間引いて良い芽を残しました。
 子ども達がアサガオの根を切らないようにそっと抜いている姿は真剣そのもの。本日、間引きしたアサガオはご家庭に持ち帰りましたので、ご家庭でもお子様と一緒に観察し、育てていただければ幸いです。

1年生 今日の1コマ(5/26)

画像1 画像1
 今日は朝から雲行きが良くなく、午後から雨も振り出し、昼放課は室内で過ごしました。教室で自由帳を書き始める子、本を読む子、談笑している子、メルヘンルームに本を借りに行く子と、みんな雨の日の過ごし方を考えて過ごしました。中でもメルヘンルームは大混雑。みんな考えることは同じようです。
 ※写真は1組の体育の様子です。1組は「カモンゲーム」に夢中のようです。

1年生 図工の学習

画像1 画像1
 図画工作科の授業で、「すきなものなあに」「ねんどでつみき」を行っています。
 「すきなものはなあに」では、自分のすきなものをそれぞれ絵に描いて表しました。「ねんどでつみき」では、粘土で積み木を作ってから粘土を組み合わせて作品を作ります。どちらも乗り物や食べ物、遊具・建物やロボットなど、みんな思い思いに楽しく作品作りに没頭しています。

1年生 観察したよ♪

画像1 画像1
 毎日の水やりをしっかりしているので、どの子もたくさんのアサガオの芽が出てきました。各クラスで観察をして、成長の様子を記録しています。来週は間引きをして、さらに大きなアサガオになるように育てていきます。

1年生 2年生との学校探検!!(5/21)

画像1 画像1
 21日(水)の1・2時間目に特別教室を中心に学校探検をしました。事前にグループで行きたい場所を決めて、今日はその場所を2年生のお兄さんお姉さんに案内と紹介をしてもらいました。
 普段入れない教室や初めて入った教室もあり、興味津々に見回っていました。布袋小学校のことに、ますます詳しくなった1日となりました。

1年生 初めての観劇(5/20)

画像1 画像1
 今日は劇団ポプラによる「オズの魔法使い」の劇を見ました。歌やダンス、芝居の迫力に子ども達は魅了されていました。子ども達から感想を聞くと、楽しかった・面白かったという感想ばかりでした。1時間半ほどの劇でしたが、集中して見ることができました。

1年生 視力聴力検査(5/19)

画像1 画像1
 19日、視力聴力検査がありました。検査の説明を聞いて、楽しそうにやり方を確認していました。検査中は検査の迷惑がかからないように、静かに待つことができました。

1年生 算数のTTについて

画像1 画像1
 1年生の算数科の学習では、週に1度TT(TeamTeaching)で田邊先生と一緒に授業をしています。T2として児童をサポートしたり、時にはT1で授業をしたりもします。子ども達にとっては、担任以外の先生から教えてもらうので、新鮮で楽しんでいる様子がよく見られます。週に1度の算数TTですが、協力しながら子ども達に楽しく算数を教えていきたいと思います。

1年生 体力テスト(5/15)

画像1 画像1
 今日は学年で体力テストをしました。1年生の測定種目は50m走と立ち幅跳びです。初めての体力テストながらも最後まで諦めず、一生懸命に取り組んでいました。

1年生 水やり頑張っています。(5/14)

画像1 画像1
 アサガオの種を蒔いてから、早く芽が出るように一生懸命、水やりをしています。今日確認してみると、各クラスで数人の子の鉢から芽が出ていました。それを見聞きして、朝放課だけでなく、日差しが気になって長放課や昼放課にも水やりをして頑張っている子もいます。
 みんなのアサガオの芽が出るように、みんなで声をかけながら大切にアサガオを育てていきたいです。

1年生 かもつれっしゃ、しゅっしゅっしゅっ♪(5/13)

画像1 画像1
 今日は音楽の巡回指導の日でした。各クラスの授業の様子を片山先生にも見てもらい、教えてもらったり、一緒に歌ったりしました。その中で「かもつれっしゃ」は、音楽室内を歌いながら動き回ってじゃんけんをし、長い列を作って楽しく取り組むことができました。

1年生 メルヘンルームの使い方(5/8,12)

画像1 画像1
 8日(木)と12(月)に、各クラスで学校図書館司書の木原先生にメルヘンルームでのマナーや本の貸出・返却の仕方を教えてもらいました。学級文庫の本とは比べものにならない種類と量に、子ども達は興奮を抑えながら読みたい本を探して読んでいました。これからたくさんの本を借りて読んで、知識や想像力を深めていってほしいですね。

1年生 たねまきをしたよ!(5/9)

画像1 画像1
 9日(金)にアサガオの種まきをしました。芽が出るように優しく土をかぶせている様子や水やりをしている様子から、早く芽が出て欲しいという想いが伝わってきました。

1年生 眼科検診(5/8)

画像1 画像1
 今日は眼科検診がありました。事前指導で、お医者さんに「アッカンベー」のように目を見せるんだよ(ただし、舌は出しちゃいけないよ!)と伝えると、子ども達は楽しそうに真似をしていました。本番では校医さんにしっかり目を見せて、すばやく検診を受けました。

1年生 仲良しタイム(5/7)

画像1 画像1
 今日は給食後の時間に、初めての「仲良しタイム」がありました。今日の仲良しタイムは各委員会の活動の内容やスローガンの発表でした。
 テレビ画面に映る委員会のお兄さんお姉さんを見て、「知っているお兄さん(お姉さん)だ♪」と見入る姿や、発表の後にみんなで拍手をする姿が印象的でした。

1年生 本日の1コマ(5/2)

画像1 画像1
 今週は家庭訪問で各ご家庭を回らせていただきましたが、学校とご家庭でのお子さんの情報交換ができ、とても有意義な時間となりました。貴重なお時間をいただき、ご協力ありがとうございました。今回いただいた貴重なご意見やご質問等を今後に生かしていきたいと思います。
 今週は連休の合間と短縮日課・4時間下校で落ち着かない1週間ではありましたが、子ども達の笑顔が授業でもたくさん見られました。連休明けもたくさんの笑顔が咲くように楽しく過ごしていきたいです。

1年生 本日の1コマ(5/1)

画像1 画像1
 5月になりました。日中は暑くなりましたが、子ども達は暑さに負けず、とても元気です。授業中は落ち着いて学習に取り組んでいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式

学校通信「夢ひろば」

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

給食献立

その他

ほけんだより

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421