日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

1年生 5年生合同音楽練習

画像1 画像1
 今週は各学級、5年生と合同で音楽の練習をしました。歌は6年生をおくる会で歌う「君に会えて」で5年生のお兄さん・お姉さんの良い手本を聴きながら、繰り返して歌いました。学級で聴いた歌と見違えるくらい素晴らしい歌になりました。教室に戻ってからも何度も口ずさんでいる姿がとても印象的で、本番が楽しみになりました。
 後半は5年生からリコーダーでルパン三世のテーマ曲を聴きました。とても上手な演奏で拍手喝采でした。何から何まで5年生のお兄さん・お姉さんはすごいなぁと思える合同練習でした。
 本番まで学級で練習して、すてきな歌を6年生に送りたいと思います。

1年生 心を一つに、ながなわ大会(1/28)

画像1 画像1
 3学期になって、それぞれ各クラスが放課や授業で練習した長縄の成果を見せる時が来ました。結果は2組の優勝でしたが、どのクラスも懸命に縄を目で追い、跳び、数を数える姿は心が一つになっていてとても感動しました。また、その後の上級生のお兄さん・お姉さんの取り組む姿を見て、良い刺激となり、来年への励みにもなったようです。来年はさらなる記録の更新をねらってほしいです。

1年生 うがい・手洗い

画像1 画像1
 本校でも風邪やインフルエンザにかかり、欠席する児童も多くなっています。ながなわ大会に向けて、外で元気よく取り組んでいる姿を多く見かけましたが、教室に戻ったら、うがい手洗いをするように徹底しています。よく運動をして、手洗い・うがいをし、元気よく学校生活が送れるようにしていきたいと思います。

1年生 「あたらしい1ねんせいをしょうたいしよう」

画像1 画像1
 2月に行われる新一年生の一日入学の時に各クラスで新一年生を招待し、交流をします。1年生は今、生活科の時間に遊びの準備をしています。つり、わなげ、くじびき、昔の遊びなど、とても楽しく遊びを考えて作っています。さて、お兄さん・お姉さんとして楽しく新一年生と交流ができるのか、今から楽しみです。

1年生 ながなわ大会に向けて

画像1 画像1
 次週に行われるながなわ大会に向けて、各クラス放課の時間や授業時間などを使って練習しています。「縄に入る、縄を跳ぶ、縄から出る」の3つのポイントにまだまだつまずいてばかりですが、子ども達は嫌がらず、楽しく取り組んでいます。

1年生 外国語活動(2・3組)

画像1 画像1
 先週の1組の外国語活動に続き、今日は2組と3組でグレッグ先生と一緒に英語に親しみました。1〜10の英単語をグレッグ先生の後に繰り返して楽しく覚えました。
 「ナンバーアウトゲーム」では、指定された番号の所にいる人が脱落していくというシンプルなゲームでしたが、大いに盛り上がりました。

1年生 学校給食週間(1/21)

画像1 画像1
 布袋小学校では今日から学校給食週間が始まりました。給食や食べ物について知り、自分が食べているものについて振り返り、感謝する気持ちを高めることを目的としています。
 今日の仲良しタイムでは、学校給食や苦手な食べ物の克服についてクイズを交えながら教えてもらいました。1年生はさらに、献立の豆知識や牛乳のひみつについて委員会のお兄さんお姉さんから教えてもらう予定です。
 学校給食に慣れ親しみ、残さず食べられるようになってもらいたいです。

1年生 音楽の授業(1/20)

画像1 画像1
 各クラス、音楽の授業を巡回指導の片山先生にも見てもらいながら、楽器の練習をしました。いろいろな楽器に触れたり、リズムにのって表現したりして楽しみました。

1年生 発育測定(1/19)

画像1 画像1
 月曜日、発育測定がありました。身長・体重の変化を測定する他に、風邪やインフルエンザなどのウィルスの話と予防の話を聴きました。予防には手洗い・うがい・換気が大切だということを知りました。今週の学校目標も「手洗い・うがいをしっかりしよう」とあるので、しっかりと心がけていきたいと思います。

1年生 給食がどのように作られているか知ろう

画像1 画像1
 今週の給食の時間に各クラスで栄養教諭の竹島先生と給食センターの調理員の方と給食を一緒に食べて、給食についてのお話を聴きました。
 給食センターでは何人分の給食を何人の人で作っているかをクイズ形式で知りました。6000人分の給食を30人の調理員の方が作っているのを知って驚き、さらに調理器具の大きさを体感して驚きました。調理員の方が給食を作る思いを知り、給食を残さずおいしく食べて欲しいですね。

1年生 算数科「大きいかず」

画像1 画像1
 算数科では「大きなかず」を学習しています。100までの数を10ずつまとめて数え、「10がいくつと、1がいくつ」という見方でとらえられるように取り組んでいます。
 最初は数え棒の数え方を工夫し、10の束をつくって数えるよさに気づき、20をこえる数の数え方を理解しました。

1年生 避難訓練(1/14)

画像1 画像1
 今日は地震避難訓練がありました。子ども達には今週のどこかで訓練があるよと周知はしていたのですが、昼放課にあるとは予想していなかったようで、それぞれが遊んでいる場所で訓練を迎えました。教室や運動場、図書館、中にはトイレでという子もいましたが、実際の地震もいつどこで起こるか分かりません。ご家庭でも、家で地震が起きたらどうするか一度、お子様と話し合ってみてください。

1年生 名人をめざして

画像1 画像1
 体育科の学習では、なわとびに取り組んでいます。なわとびチャレンジカードを見ながら、各項目が達成できるように一生懸命跳んでいます。

1年生 今週の1コマ

画像1 画像1
 3学期になり、1週間が過ぎようとしています。始業式が終わり、翌日からは通常授業になりましたが、子ども達は気持ちをすぐに切り替えて新たな思いで授業に取り組んでいます。3学期の目標を個々に立て、新しい係を決め、授業でも意欲的に話し合いや発表をする姿が目立ちました。この姿を3学期最後まで続けていってほしいと思います。

1年生 外国語活動 (1/8)

画像1 画像1
 8日(木)に1組でグレッグ先生と英会話を楽しみました。3回目の外国語活動の時間は「数」です。英語で数を歌やゲームにして親しみました。

1年生 3学期始動 (1/7)

画像1 画像1
 約2週間ぶりに会う子ども達はとてもいきいきとして、やる気に満ちていました。大掃除も隅々までしっかり取り組んでいて、3学期も頑張ろうという気持ちがよく伝わってきます。この意欲を大事にして、3学期、そして1年間をしっかりと締めくくれるように子ども達と一緒に頑張っていきたいと思います。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式

学校通信「夢ひろば」

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

給食献立

その他

ほけんだより

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421