日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

6年生 1学期ありがとうございました

画像1 画像1
最高学年として迎えた4月。やる気をもってスタートを切りました。
さまざまな課題を見つけては,仲間とともに乗り越えてきました。
終業式も,6年生としてふさわしい態度でした。

大切なのは,個々のやる気と"THANKS"の心です。2学期もともに進んでいくために,安全な夏休みを過ごしましょう。
保護者のみなさま,1学期のご支援ありがとうございました。

6年生 葉脈の標本づくり

画像1 画像1
熱湯と薬剤で加工した葉っぱを使って,葉脈の標本をつくりました。
やわらかくなった葉を歯ブラシで叩き,組織を崩していきます。

なかなか根気のいる作業に骨が折れた様子でしたが,次々と完成しています。

6年生 組体操に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期の運動会に向けて,一人技の説明と練習を行いました。
やはり,動きがそろうと壮観です。

不安な技は夏休みに特訓しましょう!

6年生 着衣泳講習

画像1 画像1
画像2 画像2
消防署の方々に来ていただき,着衣泳講習を行いました。
キーワードは「浮いて 待て!」です。無理に動いたりせず,助けを待つ方法をたくさん学びました。
実技の講習でもうまく浮く技術を身につけ,ペットボトルを使わずにできた子もいました。

夏休みには海や川に出かける家庭も多いと思います。しかし,水の事故が増える季節であることも事実です。
今日の学習を生かして,楽しく安全な夏を過ごしましょう。

重要 明日(7月17日)は着衣泳です

画像1 画像1
明日は着衣泳の講習があります。
通常の水泳の授業に加えて,特別な持ち物がありますので確認してください。

保護者の皆様もご覧いただけます。ぜひプールまでお越しください。
1組・2組 13:40〜
3組・4組 14:30〜

6年生 プール納め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数日前まで降水確率100%だった今日ですが,この晴天,驚くべきことです。検定を終えた今日は,クラスごとのレク企画でした。

水をかけあったり,おにごっこをしたり,球技をしたり・・・
どのクラスも企画・説明・運営を立派に果たし,1週間の疲れも吹き飛ぶ楽しいひとときとなりました。

通常の授業はプール納めとなりますが,来週は着衣泳が予定されています。2Lペットボトルなど,持ち物を確認しておいてくださいね。

6年生 図工「くるくるクランク」

画像1 画像1
工作「くるくるクランク」の鑑賞を行いました。

クランクを回すことで作品が動きます。動きがあると見栄えも格段によくなりますね。
それぞれのよさについて交流しました。

6年生 水泳指導

画像1 画像1
今日は曇り空・・・でしたが,思いの外快適に泳げました。
今回が泳力チェック最終でしたが,昨年からの伸びはどうでしょうか。
惜しくも届かなかった子は,夏休みプール開放で検定を受けましょう!

6年生 外国語「日本の紹介をしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
Welcome to JAPAN!We have〜・・・
日本の四季の行事や食文化について英語で紹介しました。

文章を暗記している子もたくさん。声の大きさや目線も意識しました。

6年生 家庭科「洗濯実習」

画像1 画像1
1組でも洗濯実習を行いました。ペアやグループで助け合ったり評価し合ったりしています。
服が乾きにくい天候が続きますが,いろいろな工夫を実践していきましょう。

6年生 社会科「三人の武将を学ぶ!」

画像1 画像1
社会科の歴史では,三人の武将の学習が始まりました。
知っていることや調べたことをみんなで書き込んでいます。

全国で有名な三武将ですが,東海地方はとくに関係が深いのです。
そして織田信長は,市内でも布袋地区が最もゆかりのある地です。
これまで学んだ教科書に載っていないようなことも生かしていきましょう!

6年生 家庭科「洗濯実習」

画像1 画像1
たらいを使って身の回りのものを洗濯しました。洗濯に関するお手伝いをしたり,自分だけでこなしたりしている子はたくさんいますが,その多くは洗濯機によるものです。
初めて手洗いをする子が多い中,もみ洗い,つまみ洗いを実践しました。

洗う,すすぐ,しぼる,干す・・・たくさん見つけたよかった点や反省点を今後に生かしましょう!

6年生 水泳指導

画像1 画像1
コースごとに記録をとっています。昨年よりも記録が伸びてきました。

見学児童も,いろいろな場面でお手伝いしてくれました。

6年生 水泳指導

画像1 画像1
朝の雨から一転,天候が急な回復を見せました。
今日もがんばって泳ぎました。

天候が急変する時期です。朝の天候にかかわらず,水泳の用意をしましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/25 朝礼 6限なし
1/27 クラブ見学8
定時退校日
1/28 入学説明会・体験入学
1/29 PTA常任委員会6
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421