最新更新日:2024/05/15
本日:count up12
昨日:653
総数:2161206
5月15日(水)に5月分口座振替集金を行いました。正しく引き落とされているか一度、通帳の確認をお願いします。

来週<6/30〜>の主な行事予定(6/27)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週6月25日(水)には、児童会(美化委員会)主催の「雑草ゼロプロジェクト」と題した草取り大会が行われました。
 各学級の分担により、給食後のはげみタイム・清掃の時間に、全校一斉で草取りを行いました。一人ではあまり楽しくない草取りも、みんなでやることにより楽しく、励まし合いながらの時間となっていました。6年生は、1年生とペアを組み、草取りの仕方を優しく教える場面が見られました。短時間でしたが、学校が見違えるほどきれいになりました。

 この6月は、教職員がお互いの授業を見合ったり、外部から講師をお招きをして、授業研究・研究協議を進めています。
 授業研究では、はじめは多くの先生に見られていることもあり、子どもたちが緊張していますが、徐々にいつもの活発な授業となり、学習に意欲的に取り組んでいる様子がみられます。身に付けた基礎・基本をもとに自分の考えをもち、それを自信をもって表現できる子に育ってきています。

 さて、来週の主な行事予定です。

●6/30(月) 朝礼
          クラブ活動(6時間目)
          4年生「ふくし交流会」(2時間目)

●7/ 1(火) *PTAグループ研修講座(革細工) 10:00〜

●7/ 3(木) 学校保健安全委員会 15:15〜

●7/ 4(金) お話広場(長放課)

来週<6/23〜>の主な行事予定(6/20)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は、4年生の「ふくし交流会」、1年生の「歯みがき教室」が行われました。

 6月17日(火)に、4年生の総合学習での取り組みの一つとして、2回目となる「ふくし交流会」を行いました。今回は、障害をもってみえる講師の方との出会いとなり、講師の方の自己紹介が中心でした。子どもたちは、熱心にお話を聴き、たくさんの質問をしていました。今後は、この「ふくし交流会」を1年間を通して、継続して実施していきます。11月には、「介助犬教室」も予定しています。

 6月19日(木)には、「歯の健康」〜6歳臼歯をしっかりみがこう〜というテーマで、1年生の「歯みがき教室」を実施しました。2時間目から5時間目まで、各学級1時間ずつ、歯科衛生士さんと保健師さん3名に歯の磨き方を教えていただきました。子どもたちは、歯垢染め出しによって歯の汚れを確認し、色の付いた部分を中心に、歯の磨き方を工夫していました。

 来週の主な行事予定です。

●6/23(月) 朝礼
          委員会活動(6時間目)

●6/24(火) 通学班下校(*授業研究会のため) 一斉下校時刻;15:05

●6/25(水) 美化委員会による「草取り大会」

●6/27(金) PTA運営委員会;13:00
          PTA常任委員会;14:00

水耕栽培レタスが、順調に育っています!(6/17)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月5日(木)に、料理クラブのみなさんが種まきをしたレタスが、順調に育っています。

 この水耕栽培は、タンクに水を入れておき、必要な水を自動で補給するようになっているので、水やりの手間がかかりません。水洗トイレにあるタンク式の水の補給と同じ仕組みで、水が減っていくと栓が少し開き、必要な量の水が出るようになっています。また、タイマーがセットされ、朝6時から午後6時までの12時間は、LEDライトで強い光が当たっています。

 6月16日(月)、たくさんの芽が出ましたので、料理クラブのみなさんが大きく育つようにと、間引きをしました。どのくらいの期間で食べられるようになるか、とても楽しみにしています。

来週<6/16〜>の主な行事予定(6/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週6月11日(水)から、水泳指導が始まりました。蒸し暑い日が続いていますので、子どもたちはプールに入ることをとても楽しみにし、久しぶりの水の感触を楽しんでいます。

 この6月は教員の授業力の向上を目指し、授業研究に取り組んでいます。今年のテーマは、「確かな学力を身に付け、自分の考えを表現できる児童の育成」とし、子ども自らが学ぶ意欲を身に付け、自分の考えをもち、自信を持って表現することができる子を育んでいきます。授業を参観し合い、話し合いを重ね、全教員がより質の高い授業を目指して研究を進めています。

 来週の主な行事予定です。

●6/16(月) 朝礼
          クラブ活動(6時間目)

●6/17(火) 4年生「ふくし交流会」(2・3時間目)

●6/19(木) 1年生「歯みがき教室」(2〜5時間目)
          ※教職員対象の「不審者侵入対応訓練」(児童下校後)

●6/21(土) *布袋地区「ウォーキング大会」


来週<6/8〜>の主な行事予定

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は、「歯みがき週間」です。6月4日の虫歯予防デーに合わせ、歯をていねいに磨くことにより虫歯を予防するとともに、歯みがきの習慣を身に付けさせたいと計画しました。給食後は、普段よりも意識して、ていねいに歯みがきをする姿がたくさん見られました。歯みがきカレンダーにもその結果が表れているはずです。この「歯みがき週間」をきっかけに、これからも歯を大切にする意識と歯みがきの習慣を身に付けさせたいと考えています。

 来週、6月11日(水)は「プール開き」です。いよいよ水泳が始まります。6年生がプール掃除をし、プールの水を満水にし、洗浄機械・薬剤の点検も終わりました。子どもたちが楽しみにしている水泳ですが、健康診断の結果により、再検査・治療が必要な場合は、プールに入水できません。「治療のお知らせ」が渡っていますので、今一度ご確認ください。

 フィールド水耕栽培装置を北舎1階の家庭科室前に設置しました。この装置は、モニタリング用に寄贈されたもので、水だけで野菜などを栽培する装置です。昨日、料理クラブのみなさんが、レタスの種まきをしました。液体肥料を混ぜた水とタイマーによるLED照明により、どのように成長していくか楽しみに観察していきます。

 さて、来週の主な行事予定です。

●6/ 8(日) 日曜授業参観 9:00〜9:45
          PTA教育講演会 10:00〜11:30
          児童引き取り訓練 11:45〜
          ※自家用車で来校と学校周辺道路への駐車はご遠慮ください。

●6/ 9(月) 代休日

●6/10(火) あいさつの日
          通学班下校(授業研究のため) 一斉下校時刻;15:05

●6/11(水) プール開き
          *この日以降、水泳指導を学年・学級の時間割により実施
       

 

プール開きに向けて(6/3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 来週6月11日(水)の「プール開き」に向けて、準備が進んでいます。

 今日の午前中、6年生がプールの清掃を行いました。プールに入るのは、およそ1年ぶりですので、底の方には砂がたくさんたまっています。ホースで水をかけながら、デッキブラシを使って掃除をしました。また、トイレや更衣室においても、この1年間の汚れを丁寧に拭き取りました。

 プールサイドの休憩所となっている日陰用のテントですが、長い間の使用により破損しましたので、これまでのオレンジ色から新しくグリーンのテント生地に張り替えました。また、温水シャワーが出るようにガスボンベを設置し、調整をいただき、温水シャワーの準備ができました。

 このように、来週の「プール開き」に向け、準備が着々と進んでいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 卒業式

学校通信「夢ひろば」

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

給食献立

その他

ほけんだより

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421