5月15日(水)に5月分口座振替集金を行いました。正しく引き落とされているか一度、通帳の確認をお願いします。

来週の主な行事予定(2/27)

画像1 画像1 画像2 画像2
 来週からいよいよ3月。6年生は卒業までの残り日数のカウントダウンが始まっています。他の学年も今の学年の修了、そして進級と新たな目標を目指しながら、毎日を大切に過ごしているように思います。

 どの学年・学級の授業でも、先生の話や友だちの発表を聴くときは、体を話す人の方に向きを変え、相手の顔を見ながら話を聴くことができています。“ほてっこ”の生活目標の一つである「話を聴くことができる子」になっている姿を見ることができます。

 今週23日(月)・24日(火)には、3年生で珠算教室がありました。昔から、子どもが身に付ける大事な力として、「読み・書き・計算」と言われていますが、そろばんは繰り上がり・繰り下がりなど計算の仕組みを理解するのにも役立ちます。子どもたちが熱心に楽しく学習する姿が見られました。

 来週3月4日(水)には、「6年生を送る会」があります。どの学年もこの送る会に向けて、練習に励んでいます。感謝の気持ちがあふれる、感動的な会になることと思います。

 来週の主な行事予定です。

●3/2(月) 朝礼
         通学班下校(一斉下校)14:55

●3/3(火)

●3/4(水) 6年生を送る会(5時間目)

●3/5(木) *布袋中学校卒業式

●3/6(金) お話広場(長放課)

来週の主な行事予定(2/20)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本年度もいよいよ大詰め、卒業式まで4週間となりました。6年生は卒業式の練習が始まり、小学校の卒業を意識し始めています。他の学年では、今の学年の修了を意識し、学習のまとめや各種活動を振り返りながら、進級への意欲を高めています。

 毎週木曜日は、週に1度の通学班下校(一斉下校)の日です。各通学班の児童全員が、リーダーの指示に従いきちんと並んでいます。途中、下校時ボランティアの方々にお世話になりながら安全に下校できています。

 今週2月19日(木)には、4年生の「茶道教室」が行われました。多くの講師の方にご来校いただき、茶道について学ぶことができました。子どもたちは、畳の上で慣れない正座をし、花を生けたり、抹茶を楽しんだりしました。短い時間でしたが、日本の伝統文化にふれることができました。

 来週の主な行事予定です。

●2/23(月) 朝礼
          委員会活動(6時間目)*本年度最終です。
          3年生「珠算教室1」(1〜4時間目)
          トーチトワリングクラブの発表会(昼放課)

        
●2/24(火) 3年生「珠算教室2」(1〜4時間目)
          金管バンドクラブの発表会(昼放課)

●2/25(水)

●2/26(木)

●2/27(金) 通学班会議(3時間目)

来週の主な行事予定(2/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週の2月12日(木)、本年度最後となる授業参観を行いました。教科の授業やこの1年間のまとめの発表会、1/2成人式や感謝の会など、学級・学年によって公開する内容は様々でしたが、多くの保護者の方に参観いただきました。子どもたちの様子から、この1年間の成長を実感いただけたものと思っています。

 また、授業参観後の10時30分から12時まで、「保護者のための体験!体感!スマホ教室」をおよそ80名の保護者の方に参加いただき開催しました。会場を3カ所に分け、1人1台のスマホを実際に手にとって、講師の方からスマホのリスクや子どもたちをトラブルから守るためになど、わかりやすく説明いただきました。その中から、ルール作りについて紹介します。
 フィルタリングだけでなく、スマホを使うときのルールを子どもと一緒に決めましょう。そして、親からスマホを借りているという認識を持たせましょう。
<チェックリスト・生活編>*一部抜粋
 □スマホを使いながら移動しない。
 □夜は、スマホ・ケータイを触らない。
 □食事中はスマホを別の部屋に置いておく。
 □保護者の目が届くところで使うようにする。
 □勉強するときは、スマホの電源を切る。
 □就寝時には家族が集まる場所で充電する。

 来週の主な行事予定です。

●2/16(月) 朝礼
          クラブ活動(6時間目)
           *本年度最後のクラブ活動となります。

●2/17(火)

●2/18(水) 

●2/19(木) 4年生「茶道教室」

●2/20(金)

※2/22(日) 「布袋新春こども書道展」表彰式 
           10:00〜;布袋中学校・体育館 
 

来週の主な行事予定(2/6)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週の2/5(木)に、平成27年度新入児「一日入学」を実施しました。来年度入学予定の137名の新入児とその保護者に参加いただきました。保護者向けには、「入学のしおり」をもとに、学校行事、登下校、学校での服装や学用品などについて詳しく説明しました。また同じ時間帯で、新入児は1年生の4学級に分かれ、1年生の児童と交流しました。全ての日程が終了後、新入児と保護者は、運動場で整列している通学班に入り、4月からの自分の通学班を確認しました。その後、これからお世話になる在校生との顔合わせをし、担当教師の付き添いで通学路を点検しながら班員全員と一緒に通学班下校をしました。

 今週のインフルエンザ・かぜ等による欠席者数は、グラフからわかるように、比較的落ち着いてきています。ただ、大きな流行になっていない分、どの学級も数名の欠席があるという状況が続いています。まだまだ心配な状況に変わりはありませんので、手洗い・うがい、マスクの着用、加湿器の使用など引き続き予防に努めて参ります。

 来週の主な行事予定です。

●2/ 9(月) 朝礼
          委員会活動(6時間目)

●2/10(火) あいさつの日
          5年「スマホ・ケータイ安全教室」(3時間目)

●2/11(水) 建国記念の日

●2/12(木) 授業参観(2時間目)
          「保護者のための体験体感スマホ教室」10:30〜12:00
           *3つの教室に分かれスマホの使い方について考えます!

●2/13(金)

インフルエンザ・かぜ等による欠席状況(2/2)

画像1 画像1
 本日(2/2)における全校児童の欠席状況は、インフルエンザによる欠席者が9名、かぜ・発熱等による欠席者が9名の合計18名です。先週と比較し、インフルエンザ・かぜ等による欠席者が減少し、落ち着いてきていることがわかります。

 ◇本日は、全学級平常日課で進めています。

 このように欠席者数は減少し、学級閉鎖等の措置はしばらく必要ないと予想されますので、この「インフルエンザ・かぜ等による欠席状況」の情報発信は、休止します。また、状況が変化しましたらお知らせします。

 各家庭におきましても、引き続きインフルエンザ・かぜ等の予防に努めていただくようお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式

学校通信「夢ひろば」

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

給食献立

その他

ほけんだより

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421