最新更新日:2024/04/28
本日:count up6
昨日:223
総数:2153683
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

4年生の図工

画像1 画像1
「まぼろしの花」という題材で、だれも見たこともないまぼろしの花を想像しました。子どもたちは、学んだばかりの「スパッタリング」「ドリッピング」「ふき流し」などの技法を用いて、思い思いに楽しみながら描きました。

今日の長放課は・・・

画像1 画像1
今日の長放課(2時間目後の休み時間)の運動場のようすです。

このところ、天候不順の日もあり、今日は久しぶりにたくさんの児童が運動場で遊んでいます。

やはり子どもは外遊びが似合います。

ALSOKあんしん教室

画像1 画像1
毎年、「ALSOKあんしん教室」を行っています。

今日は1年生が、『いかのおすし』というキーワードを中心に、登下校中の安全について学んでいます。

グレッグ先生の授業

画像1 画像1
6年生でのグレッグ先生の授業のようすです。

「節分」などの「月」を表すジェスチャーを行い、英語で答えるゲームをしています。

芸達者揃いですね。

難問チャレンジ5! 正解は!

画像1 画像1
今回は少し難しかったですね。

三角形の面積の公式はを使いましょう。




答えはこちら!

長放課の音楽室は・・・

画像1 画像1
長放課(2時間目後の休み時間)の音楽室をのぞいてみました。

金管クラブの数人が、自主的に練習に来ていました。

楽器を手にして間もない児童もいますが、速く曲の一部を吹いていました。
子どもの成長は早いですね・・・・。

6年生はバレーボール!

画像1 画像1
体育館で、6年生がバレーボールをしていました。

場所を有効に使い、限られた時間ですが、ボールに多く触れるように工夫されていました。

初めての児童には難しい動きですが、小学生のうちはいろいろなスポーツに触れて、動きづくりをしておきましょう。


今日の1年生

画像1 画像1
1年生、2時間目の様子です。

国語、算数の勉強をしていました。

本を読む時の姿勢は大切ですね。
ご家庭でも、よい習慣づくりに、ご協力をお願いします。

幼・保・小連携事業

画像1 画像1
小1プロブレムを少しでも解消するために、幼稚園・保育園と小学校が連携して「授業参観と情報交換会」を行いました。子どもたちはお世話になった園長先生や幼稚園教諭、保育士さんに見守られながら、授業に集中していました。
画像2 画像2

グレッグ先生の授業

画像1 画像1
グレッグ先生が6年生の外国語の授業を行っています。
明るい声と笑顔に、みんなが惹き付けられています。

昼休みには、運動場で、児童といっしょに遊んでくださいました。
とてもいい先生です。

登校風景

画像1 画像1
アジサイが鮮やかです。

PTAの旗当番のみなさん。いつもありがとうございます。

セントラル愛知交響楽団の準備が進んでいます

画像1 画像1
早朝よりトラックが横付けされ、音出しが始まっています。

今日の1年生

画像1 画像1
眼科検診が終わり、5時間目の授業を受けています。

姿勢の良い子がたくさんいますね。

眼科検診

画像1 画像1
今日は午後から眼科検診が行われています。

治療が必要な人には後日治療勧告書をお渡ししますので、受診をするようにお願いします。

緑の羽根募金

画像1 画像1
今日は緑の羽根募金2日目。

ご協力ありがとうございました。

結果は後日お知らせします。

緑の羽根募金

画像1 画像1
今日と明日は緑の羽根募金です。

ご協力をお願いします。

こんな時こそ右左

画像1 画像1
今日は傘をさしての登校です。

こんなときこそ、自分の目でしっかりと右左を確認しましょう。

放送委員会の活動

画像1 画像1
 放送委員会が教頭先生にインタビューをしているところです。事前にインタビュー内容を考え,先生方に都合を聞き,準備をして臨みました。インタビューした内容を原稿にまとめ,本番に向けて練習をします。

 今日からお昼の放送で「先生へのインタビュー」が始まりました。教頭先生のインタビューのほか,新しくみえた先生方のインタビューも進めています。
オンエアをお楽しみに!

グレッグ先生 1年生で授業

画像1 画像1
1年1組のグレッグ先生の授業に参加しました。

自己紹介をして、じゃんけんをして、勝ったらカードをもらうものです。

一人3枚からスタートし、私(校長)は一時は10枚を超えましたが、最後には2枚。
うまいことは続きませんね。

楽しくあいさつをすることができました。

2年生研究授業

画像1 画像1
今日は2年4組で研究授業がありました。

国語「たんぽぽのちえ」8,9段落を読み取りました。

音読の姿勢、発表の仕方、課題の処理、ペアトーク、グループトーク、意見の聴き方など、どれも高いレベルで行われ、見事に全員が参加していました。

とてもよい授業でした。

家庭での自由勉強に取り組んでおり、よいノートが掲示されていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備 6年登校
4/6 入学式
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421