日中は汗ばむ季節となってきました。水分をこまめにとりながら、戸外での活動では暑さに十分気をつけて、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

今週の朝礼(6/27)

画像1 画像1
 今日の朝礼は、運動場の状態がよくなかったので、テレビ放送で行いました。
校長先生からは、「自分の安全は自分で守る」というお話がありました。
もし、自分一人だけの時、不審者が出たらどうしたらよいのでしょうか。「イカのお寿司」ということばで分かりやすく教えていただきました。
いざという時、「いかのおすし」が実行できる力を身に付けましょう。
いか … ついて行かない
の … 乗らない(車に)
お … 大声を出す
す … すぐに逃げる
し … 知らせる(大人に)

第1回学校保健安全委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第1回学校保健安全委員会の1部は健康委員会の児童が中心になり、「みがいて、みがいて、歯歯歯」の劇を上演しました。
 2部では、学校医、学校歯科医、PTA環境委員の方たちにも参加していただき、今年度の保健指導や健康診断の結果について協議しました。特にむし歯の多いこと、歯科と視力低下者の受診率が低いことが問題として上げられます。
 ご家庭での歯磨きの現状や、学校での子どもだちの給食後の歯磨きの様子についても情報交換を行い、 学校歯科医の伊神先生からは、「1本1本細かく磨くことが大切」と指導をいただきました。
 今後も「歯を大切にしよう」という子どもたちの意識を高めるために、歯科保健指導に力を入れていきたいと思います。

今週の朝礼(6/20)

画像1 画像1 画像2 画像2
今週から、布袋小学校では虫歯予防週間が始まります。
そこで、今日の朝礼では関連して「よい歯の子」の表彰が行われました。
校長先生からは、「歯を大切にしよう」とのお話がありました。
歯には、「ものをかみ砕く」「正しい発音をつくる」「大きな力を生み出す」等の大事な働きがあることや、虫歯を防ぐには、「歯磨き」や「ブクブクうがい」をすることが必要なことを分かりやすく教えていただきました。動物の中では、柔らかいものや甘い物を食べる人間の歯が一番弱いそうです。大切な歯を守るため、食後には歯磨きやうがいをしっかりしようね!
【よい歯の子】
1年 賀内智也  2年 伊藤萌々花
3年 山田 絢  4年 古瀧勇佑
5年 海部 光  6年 駒田磨美

鑑賞会

 6月3日(金)体育館で、鑑賞会が開催されました。
前半は「おにけんばいコンサート」、後半は、うたものがたり「チロヌップのきつね」でした。
 コンサートでは、すてきな歌声を聞くだけでなく、一緒に手話で「大きな古時計」を歌いました。
 「チロヌップのきつね」では、まるで生きているかのような人形の動きと、何人もの声を使い分ける見事な朗読に子どもたちは思わず引き込まれていました。とても悲しいお話でしたが、みんなの心の奥深くまでしみこんでいきました、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑の募金

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月2日(木)、栽培委員会の取組として、「緑の募金」運動が行われました。3つの脱履に栽培委員の子どもたちの元気な声が響いていました。明日の朝も募金活動を行います。「緑をふやし、緑をまもり、緑をひろげる」ために、ぜひ協力してください。

今週の朝礼(5/30)

画像1 画像1
 今日の朝礼は、テレビ放送で行いました。
校長先生からは、「考える」ことの大切さについてのお話がありました。
校内の水ひろばにはロダンの「考える人」の像があります。これは昭和15年に本校に設置されたものだそうです。この「考える人」の姿は、人間本来の姿を表しています。考えることができる生き物は人間だけです。「どうしたら、計算が速くできるのか」「なぜ、廊下を走ってはいけないのか」、授業の中でも、生活の中でも、しっかり考え行動することのできる子になりたいですね。

職員 救急法訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月6日(月)よりはじまる水泳指導を前に,布袋小学校職員は,江南消防署の方に心肺蘇生の指導をしていただきました。夏休み中には6年生が着衣泳を体験する予定です。
 なお,布袋小学校南舎玄関にはAEDが設置してあります。

今週の朝礼(5/23)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、校長先生から「み・そ・あ・じ」の「じ」についてのお話がありました。
「じ」…時間を守ることができる子
 学校には、様々な時間があります。朝礼に読書、「給食」「はげみタイム」等。みんなが一斉に取り組まなければいけないことに遅れたら、友達に迷惑をかけることになってしまいます。朝礼の時間に遅れる人がいたら、先に来て待っている人に迷惑をかけることになります。静かに読書をしているときに、廊下で騒いでいる人がいると集中できません。みんなで時間を守り、毎日が気持ちよく過ごせるようにしたいですね。

児童会 前期活動目標・活動内容報告

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月18日(水)
 なかよしタイムに前期委員会活動目標と活動内容の報告を行いました。各委員会が全校児童に向けて、お願いや協力して欲しいことなど、分かりやすく報告しました。9月下旬まで、前期の活動目標を基に頑張っていきます。

今週の朝礼(5/16)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の朝礼では、校長先生からあいさつがしかりできるように秘訣を教えていただきました。秘密は「あ・い・さ・つ」のことばに隠されていました。
 あ…明るく い…いつでも さ…先に つ…続ける
これで、みんなしっかりあいさつができますね。
 他には、4月29日に開催された江南市スポーツ少年団主催春季ソフトボール大会の表彰を行いました。
A2クラス 優 勝  布袋ラッキーボーイズ
A1クラス 第3位  布袋ブラッキーズ  
 みんなよく頑張ったね。おめでとう!

修学旅行(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から2日間、6年生は京都・奈良を修学旅行で回ります。学校で出発式を終えた後、みんな元気に出発しました。
スローガンは「知ろう日本の文化を 知ろう友達のよさを」です。しおりをよく読んで行動し、みんなで力を合わせ、たくさんの新しい発見ができるよう、2日間を頑張ります。

中学生はさすがだね!(第2回あいさつ運動)

画像1 画像1 画像2 画像2
 布袋中生の応援を得て、本日、第2回目のあいさつ運動を実施しました。
校長先生から朝礼であいさつのお話があったばかりとあって、なかよし委員会のメンバーは登校してくる児童一人一人に、張り切ってあいさつをすることができました。中学生が加わるといつもよりも大きな声が響きます。布袋中学校の皆さん、ありがとうございました。来月からもよろしくお願いいたします。

今日の気温は何度かな?

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生が、理科の学習で一日の気温の変化を調べていました。
1時間おきに測定しなければいけないので大変です。
給食時間中にも、運動場で気温を測っていました。
この日のお昼の気温は、運動場では31度もありました。

今週の朝礼(5/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝礼では、校長先生から「み・そ・あ・じ」の「あ」についてのお話がありました。
今日は、なかよし委員会の皆さんもそのお手伝いをしてくれました。
「あ」… あいさつが元気にできる子 
みんな、上手にあいさつができるようになったかな? 
校長先生からは、なかよし委員会の皆さんが、いつも手に持っているのぼりや横断幕に書かれている文字について教えていただきました。
「あいさつで 心と心の あくしゅしよう」
「あいさつは まあるい心と やさしい笑顔」  
次の朝礼では、どうしたらあいさつが上手にできるようになるか、その秘密を教えていただきます。

今週の朝礼(5/2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の朝礼では、校長先生から1学期の目標である「み・そ・あ・じ」の「そ」についての話がありました。
そ…そうじがしっかりできる子
「みんなで分担して掃除をしているから、学校がきれいです。」「掃除をすると学校がきれいになりますが、汚さないようにすることは、もっと大切です。」「トイレのスリッパなど、次に使う人のことを考えて、できれば手でしっかりと揃えておきたいね。」校長先生の話をみんなしっかりと聴いていました。実行することが大切です。みんな頑張ろうね!

やる気満々!任命式

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝礼では、児童会代議員・正副委員長の任命式を行いました。
児童会担当の先生から名前が呼ばれた時には、どの子も元気に大きな声で返事をして、司令台前へと来ることができました。校長先生からは「これからしっかり自分の役割や責任を果たそう」という意欲が返事に表れていたと、お褒めのことばをいただきました。これから本格的な活動が始まります。布袋小学校がよりよい学校となるように、みんなで協力して児童会や委員会の活動を盛り上げていきましょう。その他、新しいALTの先生の紹介もありました。3・4年生がお世話になります。小木曽朋子先生です。よろしくお願いいたします。

今日の朝礼(4/18)

画像1 画像1
 1学期初めての朝礼を、運動場で行いました。
校長先生からは、「みそあじ」の「み」についてのお話がありました。
「み…みんなの話を聴くことができる子」
先生や友達の話をよく聴くと、「みんなが言いたいことがよく分かる」「みんなの考えていることがよく分かるようになる」ということを教えていただきました。話を聴くときには、話をしている人の方へ体を向けて聴けるようにと「おへそを話し手の方に向ける」ことも教えていただきました。教室でも話がしっかり聴けるよう、これから1年、みんながんばろうね!

藤まつりで演奏(金管バンドクラブ)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月15日(土)より、曼陀羅寺公園で江南藤まつりが開幕しました。曼陀羅寺公園の特設ステージで演奏会が開催されましが、本校金管バンドクラブも参加しました。日頃の練習の成果を発揮し、今回は「トップ・オブ・ザ・ワールド」「じょいふる」の2曲を演奏しました。今まで練習してきた中では、最高の演奏ができました。これから、4年生の新入部員を迎え、本格的な演奏活動に入っていく金管バンドクラブです。応援をよろしくお願いいたします。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
 15日(金)の3時間目に「1年生を迎える会」を実施しました。
会は、小学校の1日を再現する形で進んでいきます。1時間目は国語。平仮名の勉強です。「えがお いっぱい ともだち いっぱい」のスローガンを みんなで読み上げました。2時間目は音楽です。校歌の1番をみんなで元気よく歌いました。会は進み、5時間目は学級活動の時間です。全校で、命令ゲームを楽しみました。帰りの会では、2年生からアサガオの種をプレゼントされた1年生。みんな楽しく過ごせたかな。

第1回避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 12日(火)の2時間目に避難訓練を実施しました。
地震時の避難の仕方を身に付けることと、避難経路をしっかり覚えることの2点が目標です。「お・は・し・も」の約束を守り、みんなが整然と避難を完了することができました。避難完了までに要した時間は、5分39秒でした。校長先生からは、「命を大切にすること」「今自分にできるやさしいこと」についてお話がありました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 5限授業
3/7 6年生を送る会
3/8 中学校卒業式
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421