最新更新日:2024/05/15
本日:count up9
昨日:653
総数:2161203
5月15日(水)に5月分口座振替集金を行いました。正しく引き落とされているか一度、通帳の確認をお願いします。

第3回 キッチンパニック(2年生)−3−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第3回 キッチンパニック(2年生)の様子です。


第3回 キッチンパニック(2年生)−2−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第3回 キッチンパニック(2年生)の様子です。

第3回 キッチンパニック(2年生)−1−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第3回は、2年生のキッチンパニックです。

群読『平家物語』(4年生)−5−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
群読『平家物語』(4年生)の様子です。

群読『平家物語』(4年生)−4−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
群読『平家物語』(4年生)の様子です。

群読『平家物語』(4年生)−3−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
群読『平家物語』(4年生)の様子です。

群読『平家物語』(4年生)−2−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
群読『平家物語』(4年生)の様子です。

にんじゃがっこう(1年生)−4−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
にんじゃがっこう(1年生)の様子です。

にんじゃがっこう(1年生)−3−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
にんじゃがっこう(1年生)の様子です。

にんじゃがっこう(1年生)−2−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
にんじゃがっこう(1年生)の様子です。

にんじゃがっこう(1年生)−1−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほてっこ発表会が始まりました。

第1回は1年生の忍者学校です。

影をなくした男 (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほてっこ発表会児童鑑賞日、トリは、6年生のオペレッタ「影をなくした男」です。

ほてっこ発表会の最後を華やかに飾ってくれました。

『モチモチの木』 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほてっこ発表会 児童鑑賞日、5番目には3年生の『モチモチの木』です。

国語の時間に勉強した教材を群読劇で披露してくれました。

「和」 〜心をひとつに〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほてっこ発表会児童鑑賞日。
午前の最後は、5年生、「和」 〜心をひとつに〜。

キッチンパニック(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほてっこ発表会 児童鑑賞日。

3回目に登場したのは、2年生「キッチン・パニック」です。

群読 「平家物語」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほてっこ発表会児童鑑賞日、2番目に登場は、群読 「平家物語」4年生です。


ほてっこ発表会児童鑑賞日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、ほてっこ発表会児童鑑賞日です。

1年生の「にんじゃがっこう」の様子です。

QU研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
2回目のQUアンケートの結果が来ました。
それをどう読み取り,学級経営に活かしていくかの研修会を応用教育研究所の杉村秀充先生を講師に迎え行いました。
がんばっている子、よくなっている子に目を向け、どんな手立てをした結果よくなったのかをふりかえり、それをお互いに分かち合いました。
明日からの学級経営に活かしていけると思います。

2年生が秋の遠足に出発しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、川島の河川環境楽園に遠足に出かけます。

河川環境楽園は、世界的にも珍しい「世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ」を含む水辺の自然共生型テーマパークです。

楽しみながら自然を学べる施設や、水辺を中心とした芝生広場、大型遊具もあります。

たくさん学んで、たくさん楽しんできてほしいものです。

遠足に出発しました!

画像1 画像1
1年生がモリコロパーク、3年生が大府のあいち健康の森公園に出発しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421