5月15日(水)に5月分口座振替集金を行いました。正しく引き落とされているか一度、通帳の確認をお願いします。

野外学習〜ファイヤーを振り返る −8−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉会、そして退場です。

野外学習〜ファイヤーを振り返る −7−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トワリング、2組の演舞です。

野外学習〜ファイヤーを振り返る −6−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トワリング、1組の演舞です。

野外学習〜ファイヤーを振り返る −5−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トワリング、4組の演舞です。

セントラル愛知交響楽団のみなさんへ −5−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日に行ったセントラル愛知交響楽団演奏会後に書いた児童のお礼の手紙を紹介します。

今日はすてきで迫力のある音楽と、楽しい時間をありがとうございました。私は四季の「春」の曲が一番好きです。バイオリンのソロがとってもすてきでした。他にもクラリネットの曲があったり、楽器の紹介もしてくれて、あの時間は忘れられない時間になりました。 楽器紹介の曲の時も、1年生から6年生まで知っている曲を選んでくれてとてもうれしかったです。私は生で聴くのが3年ぶりだったのでとてもうれしかったです。 私が今日のうれしさと楽しさを体験したみたいに、みなさんもいろんな人にあのうれしさと楽しさを届けてください。これからも応援しています!

野外学習〜ファイヤーを振り返る −4−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後はトワリングです。

3組の演舞です。

教育講演会 井上 一樹 氏

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観後には、教育講演会を行いました。

講師は、元中日ドラゴンズ 井上一樹 氏

演題は、野球から得た、育成論

内容は、後日お知らせします。

講演後には、サインボールのトスバッティング。サイン入り色紙プレゼントがありました。

井上一樹氏 来校!

画像1 画像1
教育講演会のために、元中日ドラゴンズ、井上一樹さんに来校していただきました。

講演前に、サインをいただきました。
とても達筆です。

勝って上向かず
負けて下向かず


勝っても天狗にならない、負けてもくよくよしないという意味です。

我自傲慢

「我慢」、「自慢」、「傲慢」をミックスしたものです。

・成功するためには我慢することが大切。
・自慢できるものを身に付けなければならない。
・時には、傲慢に自分をアピールすることも必要。

その通りですね。

日曜参観 −9−

画像1 画像1
画像2 画像2
上が6・7組、下がワールドルームでの修学旅行写真の展示です。

日曜参観 −8−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から、6年2組、6年3組、6年4組 です。

日曜参観 −7−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から、5年3組、5年4組、6年1組 です。

日曜参観 −6−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から、4年4組、5年1組、5年2組 です。

日曜参観 −5−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から4年1組、4年2組、4年3組 です。

日曜参観 −4−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から、3年2組、3年3組、3年4組 です。

日曜参観 −3−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から、2年3組、2年4組、3年1組 です。

日曜参観 −2−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から、1年4組、2年1組、2年2組 です。

日曜参観 −1−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の日曜参観の様子です。

上から、1年1組、1年2組、1年3組 です。

野外学習〜ファイヤーを振り返る −3−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の野外学習でのファイヤーを振り返ります。

フォークダンスを楽しみました。 

野外学習〜ファイヤーを振り返る −2−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野外学習でのファイヤーを振り返るシリーズ2回目です。

写真は政木写真館の方に撮影していただきました。

セントラル愛知交響楽団のみなさんへ −4−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週金曜日に行った、セントラル愛知交響楽団演奏会後に書いた児童のお礼の手紙を紹介します。

セントラル愛知交響楽団のみなさん、すてきな音楽を私たちに聴かせてくださって、本当にありがとうございました。楽器を演奏しているみなさんは、すごくかっこよかったです。私は、それぞれの楽器の音を聴いて,すごくきれいだなぁと思いました。 でも、やっぱり全部が集まった時の迫力はすごくて、心にすごく響きました。一つ一つの楽器の音やリズムなどは違っているのに、全てがそろってやっと「一つの曲」になっているんだなぁと思ったし、いつもの校歌のはずなのに、全然聴いたこともないようなとびっきりすてきな歌に聞こえました。これからもたくさん演奏をすると思いますが、がんばってください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/10 水泳指導開始
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421