日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

4年生 水泳指導

画像1 画像1
計画通りに水泳指導が進んでいます。

どのコースも目標に向けて全力です。今日は子どもたち同士で教え合いをする姿がたくさん見られました!
今日は練習の後,検定も行いました。多くの児童が合格をもらっていました。

それぞれの目標に向けて一生懸命がんばる姿がとてもまぶしいですね。

4年生 水泳指導

画像1 画像1
 曇り空からの晴れ模様です。4年生に合わせたような天候の変化には,いつも驚かされます。
 泳ぎも上達していますが,他にも進歩が見られます。それは,着がえ,移動,プールでの動きです。素早く行動することで,練習時間や自由時間を確保できています。

4年生 水泳指導

画像1 画像1
3回目の水泳指導です。雨がパラつき,ふるえながらの入場でしたが,準備体操を終える頃には日が差してきました。本日も天候が味方をしてくれました。

ひきつづきコースごとに指導を受けています。本日も外部講師に来ていただきました。
講師が来ていただける日も限られているので,集中して取り組みましょう!

4年生 水泳指導

画像1 画像1
 2回目の水泳指導も,天候に恵まれました。

今回から各コースに分かれて練習しています。バタ足,カエル足,クロールなど・・・それぞれの目標に向けて練習しました。
今日は外部講師にも来ていただき,さまざまな指導をしていただきました。

1回1回の練習を大切にし,1つでも多く進級できるようがんばりましょう!

4年生プール開き

画像1 画像1
水泳指導がはじまりました!
初日ということで,手順やルールを確認しました。
全員で流れるプールをつくり,最後には,自由時間をとりました。
全員がすばやく行動をすることで,たくさん時間をとれるといいですね。

水泳は命を守るための学習です。きまりを守って,いっそう集中して取り組みましょう。

4年生 日曜参観

 4年生は牛乳パックを使って「変わり絵ボックス」をつくりました。
おうちの人と協力したり,おうちの人に手伝ってもらったりしながら,作品をつくりました。少し難易度の高い作業でしたが,うまく作業を分担したようです。

 1時間目が終わった後は,子どもたちだけで残りの作業を進めました。色とりどりの作品ができあがり,みんな満足げなようすでした。
今日持ち帰った作品を,おうちでもお楽しみください。

本日は日曜参観においでくださりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 警察署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は警察署の見学をしました。仕事の様子や交通安全についていろいろお話を聞きました。室内の見学はありませんでしたが,署のかたのお話をいっしょうけんめい記録しました。
 駐車場では,パトカーを見せていただき,なんと車内にも乗せていただきました。

 貴重な体験ができました。学習に生かすとともに,日々のくらしでも安全を意識しましょう。

4年生 かたむき分度器

画像1 画像1
角の学習と関連して,教科書に付属する「かたむき分度器」を用いた学習をしました。
身近なもののかたむきを予想し,実際に調べることで,角度を予想する力が身についてきました。
意外にも,水平なもののほうが少ないかも知れません。

日常生活の,見慣れた景色,見慣れた場所の中にも,見方を変えれば算数があふれています。

4年生 消防署見学

画像1 画像1
 今日は社会科の学習で消防署に行きました。少し距離がありましたが,安全に気をつけて行動しました。

 消防署では,消防車などの設備のほかに,訓練も見せていただきました。いろいろな場面を実際に見ることができました。

 また,消防服を着たり,道具を手に取ってみたりと,いろいろな体験もできました。はしご車に乗った児童もいます。

 教室で学べないことをたくさん学ぶ見学となりました。今後は見学を生かし,まとめをします。

4年生 学活「クラス会議」

画像1 画像1
学級活動の時間に,クラス会議を行いました。
今回の議題は,「どうしたらクラスの仲を深められるか?」です。
司会や記録も,毎回違う児童が行う予定です。

良い話し合いができたでしょうか?

4年生 体力テスト「立ち幅跳び」

画像1 画像1
立ち幅跳びの計測は体育館で行いました。
腕を振り,ひざをまげ,一瞬にかける!
それぞれの記録を更新できたでしょうか?

4年生書写 「左右」

画像1 画像1
書写の時間では,毛筆で「左右」という字に取り組みました。

「右」と「左」は形が似ているようですが・・・

筆順をはじめ,違いもたくさんあります。形もよくみると違いますね。
それぞれの違いに注目して練習しましょう。

4年生国語科 漢字の組み立て

画像1 画像1
画像2 画像2
 漢字の部首について学習しています。「へん」と「つくり」にくわえて,「かんむり」や「たれ」といった部首も学習しました。
 見慣れた漢字の中にも,たくさんの部首がかくれていました!

4年生理科 天気と気温

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴れの日の写真とくもりの日の写真を見比べて,天気による違いについて考えています。理科の考え方を生かした,ハイレベルなまちがい探しです。
 これまで学習したことも思い出しながら,じっくり考えました。

4年生 代表委員(代議員)の活動

画像1 画像1
基本的に4年生は委員会には参加していませんが,代議員となった児童のみ,代表委員として活動しています。
写真は,掲揚塔の旗を収納するところです。5・6年生に教えてもらいながら,仕事に励んでいます。当番でない子も,そのようすをしっかりと見ています。

学校をひっぱっていく大切な仕事です。この調子でよろしくお願いします。

4年生 外国語活動

画像1 画像1
小木曽先生による外国語活動の時間です。小木曽先生は昨年も授業をしていただいているので,子どもたちは安心して活動できていました。そして,今年はさらにレベルアップをめざしていきます。

今日は,英語で名刺をつくり,あいさつの練習をしました。
基本的なあいさつはお手の物。今後もいろいろなフレーズを覚えていきましょう!

4年生 春の遠足3 〜浄水場の見学〜

画像1 画像1
 最後は犬山浄水場の見学です。浄水場やセンターの中を実際に見学したり,全体で浄水場の説明を受けたりしました。一生懸命に話を聞き,しっかりとメモをとりました。今後,社会科の時間でまとめをします。見学したことを生かして,学びを深めていきましょう!

4年生 春の遠足2 〜お弁当〜

画像1 画像1
 楽しみにしていたお弁当の時間です。クラスで集まり,親睦を深めました。いろとりどりのお弁当は,味はもちろん,見た目にも楽しいものがたくさんありました。中には,自分でお弁当をつくった子もいたようです。
 お弁当をつくってくれたお家の人に感謝しましょう!

4年生 春の遠足1 〜ひばりヶ丘公園へ〜

画像1 画像1
 昨日の天気とは打って変わり,最高の天候となりました。4年生全員そろって,元気よく学校を出発しました。
 電車に乗り,まずはひばりヶ丘公園に向かいました。公園では,芝生や遊具で元気いっぱい遊びました。昨晩の雨でややぬれているところもありましたが,しっかり注意して活動できました。
 電車や,公園でも,ルールやマナーを意識して行動しました。

4年生 季節と生き物(春)

画像1 画像1
 4年生の理科では,季節と生き物との関連を追究します。まずは春のようすをじっくりと観察しています。
 入学式や始業式では咲き誇っていたサクラも,その頃と全く違う姿に変わっています。季節ごとの違いに注目して観察を継続していきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/6 個別懇談会
7/7 個別懇談会
7/8 個別懇談会
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421