5月15日(水)に5月分口座振替集金を行いました。正しく引き落とされているか一度、通帳の確認をお願いします。

今日はほてっこ発表会!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はほてっこ発表会です。

あいにくの天候ですが、保護者・地域の皆様のご来校をお待ちしております。

−−−−−−−−−−−−−−−−−

○ 駐車場はありません。
 北側道路はじめ、周辺道路では駐車できません。
万が一、自家用車が必要な方は、布袋駅周辺の有料駐車場をご利用ください。

 自転車は体育館前・西運動場の駐輪場に並べてください。

○ 児童は、通常通り登校し、学年の発表と授業を行い、1年生から4年生までは14時に下校、5・6年生は15時10分に下校します。
 本日は弁当が必要となりますので、ご協力をよろしくお願いいたします。
 ※ 親子ふれあい昼食ではありません。各教室で、児童だけで弁当を食べます。

○ 体育館の開場時刻は、午前8時30分とさせていただきます。
 体育館玄関前で並んでお待ちください。
 南通用門と東通用門(運動場側)は閉めさせていただきます。正門、西門、北門よりお入りください。

○ スリッパと靴を入れるビニル袋は、各自でご用意ください。

○ 会場内での写真撮影やビデオ撮影については、児童の発表や演技、他の参観者の妨げにならないよう十分ご注意ください。
 三脚を立てての撮影は壁際でお願いします。
 また、体育館内のコンセントからビデオ機器の電源をお取りにならないようにお願いします。(以前、それが原因で停電となり、発表会の運営に支障をきたしたことがあります。)

○ ステージ以外にフロア部分も発表会場となるため、参観用の椅子席は280席ほどしかご用意できません。皆様で譲り合って、楽しくご観覧ください。
誰も見ていないのに、シートなどで席だけ確保しているということのないように、ご協力をお願いします。

よろしくお願いします。

本日おもしろ学校で授業をします

画像1 画像1
アソシア志友館 第6回おもしろ学校では、私(校長)が授業をします。

テーマは、

ベートーベンで哲学しよう

 〜 対立を超えた先にあるもの 〜



おもしろ学校での授業は今回が10回目。

これまでの集大成の内容です。
画像2 画像2

難問チャレンジ20 大名行列 正解は?

画像1 画像1
画像2 画像2
今回の難問チャレンジは、計算問題です。

加賀百万五の参勤交代(大名行列)は、2000人から多い時には4000人だといわれています。

時速4キロといっても、籠、鉄砲や槍、荷物を持っている人もいます。
それを考えると、かなりのスピードです。

それでは、これだけの人数の人が1日何時間歩けばよいのか、計算してみてください!

ちなみに、1回の費用は、今の貨幣価値で数億円するそうです。
答えはこちら!

第45回 農業まつり 今日まで

画像1 画像1
江南市 農業まつり 市民農産物秋の収穫祭 のお知らせです。

 昭和47年より農業まつりとして始まり、今年で45回め。
 農業総合品評会や江南産野菜の即売、花の苗・緑化木の配布、スタンプラリー、移動動物園、けんちん汁の試食等もあります。
 また、子ども向けや親子で参加できる各種イベントもあります。

 中学生ボランティアも活躍します。

平成28年11月12日(土) 9時〜16時
平成28年11月13日(日) 9時〜14時30分

 場所は、すいとぴあ江南です。菊まつりも今日までです。

今日は こうなん民踊まつりおどりとうたの祭典

画像1 画像1
第31回国民文化祭あいち2016 こうなん民踊まつり おどりとうたの祭典 が開かれます。

民踊連盟江南支部(豊香会)と江南市と交流のある福島県相馬市、岐阜県各務原市の民踊団体を招き、各地の民踊を披露します。

また現在の江南市、各務原市一帯で活躍した古代の英雄「村国男依」(むらくにのおより)をモチーフとした「男依音頭」を披露し、各地に広めます。

ぜひお出かけください。

今日はふれあいウォーク江南 布袋史跡めぐりコース

画像1 画像1
今日11月12日(土)に、布袋小学校をスタート・ゴールとして、ふれあいウォーク江南 布袋史跡めぐりコース があります。

3年生のまち探検では回らない、布袋小校区の南半分にある史跡を歩いてまわります。

古知野西小・研究発表会

画像1 画像1
今朝発行の尾北ホームニュースに、10月28日に行われました古知野西小学校の研究発表会の様子が掲載されました。

研究のねらいが簡潔に示され、実際の授業の様子からもねらいが読み取れます。

文章を書く時の参考にありますね。

横田教育文化事業弁論大会が新聞に紹介されました

画像1 画像1
横田教育文化事業弁論大会が新聞に紹介されました。

将来の夢をテーマに自分を語るものです。

中学校3年生になったら、代表に選ばれるようにチャレンジしてみてください。

選挙啓発ポスター 優秀作品展

画像1 画像1
江南市役所ロビーに、選挙啓発ポスター 優秀作品展が開かれています。

布袋小学校児童も入賞しています。

もし市役所に行かれたら、お立ち寄りください。

難問チャレンジ19 形をかえても 正解は?

画像1 画像1
十字のものと同じ面積のものを探します。

十字のものは、黒い正方形 5個分ですね。

答えは一つとは限りません。
答えはこちら!

本日は第6回 布袋ぶらりん日和

画像1 画像1
今日、平成28年11月6日(日)は 第6回 布袋ぶらりん日和です。

受付は10時から14時まで。

オープニングは、地元の3年生が演舞を疲労します。

布袋小学校工作クラブの作品や、布袋のまちたんけん新聞もぜひご覧ください。

今日は横田教育文化事業弁論大会

画像1 画像1
今日は横田教育文化事業弁論大会です。

市内中学生・高校生20人が発表します。

また、南相馬市の中学生3人の発表は,毎年圧巻!

12時45分より、江南市民文化会館小ホールです。

写真は一昨年のものです。

第3回 江南ふるさと検定 を受けてみよう!

画像1 画像1
第3回 江南ふるさと検定 を受けてみよう!

12月25日(日)午前10時より、江南商工会議所で開催されます。

問題は、中学生の社会科副読本『郷土資料江南』より50問出題されます。
100満点中、80点で合格です。

ぜひ挑戦してみて下さい。

詳しいことは、職員室前ロッカーの上にある要項・申込書をご覧ください。

申込書は、教頭先生に提出して下さい。


難問チャレンジ18 はないちもんめ 正解は?

画像1 画像1
今回は重さの計算問題です。

それではさっそくやってみてください。
答えはこちら!

すいとぴあ江南菊まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月29日(土)〜11月13日(日)すいとぴあ江南菊まつり  が開かれています。

大輪や福助などの一本仕立てはもうすぐ、懸崖や盆栽などの小菊は期間の後半が見頃です。

また、すいとぴあ江南の中には、布袋ぶらりん日和で武将隊が着る甲冑が展示されていました。
とてもかっこよく、私(校長)も着てみたくなりました。

ぜひお出かけください。

人にやさしい作品展のご案内

毎年開催されています人にやさしい作品展が今年も開催されます。

1 日 時  11月3日(木)〜11月27日(日)

2 すいとぴあ江南 2階 市民ギャラリー

今年も、市内特別支援学級のほか、作業所や一宮東特別支援学校からの作品も出品されます。

ぜひお出かけください。

※ 下は昨年のものです。
画像1 画像1

かっこいい甲冑を着よう!ほてっこ武将隊 明日が締切!

画像1 画像1
画像2 画像2
11月6日の布袋ぶらりん日和では、ほてっこ武将隊</font>が、かっこいい本格的な甲冑(かぶと や よろい)を身に付けて歩きます。

現在、その武将隊を募集しています。

まだ人数に余裕がありますので、ぜひお申し込みください。

※ 用紙をなくした人は、別の紙に必要事項を書いて提出してください。

難問チャレンジ17 ロボットは疲れない? 正解発表!

画像1 画像1
ある地域の方から、「難問チャレンジを楽しみにしていますよ!」というお言葉をいただきました。

これは、田邊先生が子どもたちのために毎週出しているものです。

みなさんも、いっしょに考えてみて下さい。
答えはこちら!

学習指導要領が変わります

画像1 画像1
学校教育の内容は、「学習指導要領」によって決められています。

これは、全国のどの地域で教育を受けても、一定の水準の教育を受けられるようにするためです。
地域によって教える内容が変わったら、転校や入学試験の時にも困ってしまいます。

その学習指導要領は、これまでほぼ10年毎に改訂されてきました。
いよいよ、改訂の時期を迎えたのです。

この影響は、「先行実施」として試行する再来年度から出てきます。
そして、平成32年には全面実施になります。

何がどのように変わるのか、これからもこの場でお知らせしていきます。

明日は愛知県英語教育研究大会

画像1 画像1
明日は、布袋中学校、尾北高校と共に、本校が愛知県英語教育研究大会が開催されます。

本校では3学級での外国語活動の授業を、県内各地から参観にいらっしゃいます。

本校児童の活躍が楽しみです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/19 ほてっこ発表会
11/21 代替休日
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421